元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

民進党代表選挙 かく戦えり  9月1日ー15日 

2016年09月25日 | 日記
●9月15日(木)

 今日は、民進党の代表を決める臨時大会。

 昼過ぎ、アピカルイン京都での叡山電車労組の定期大会。坂堂委員長の元、若い組合員さんたちががんばってます。参議院選挙のお礼を述べ、左京区は洛北の市民の足である叡山電車の大きな役割を担ってもらっていることなどご挨拶。

     <蓮舫議員、民進党新代表に>

 午後2時過ぎに修学院の前原事務所に。小さな会議室に前原後援会の役員さんらと一緒にテレビでの中継を見入る。

 まずは、党員・サポーターの票が選管委員長から報告された。
【党員・サポーター票(231ポイント)】蓮舫氏=167ポイント▽前原氏=52ポイント▽玉木氏=12ポイント
【地方議員票(206ポイント)】蓮舫氏=126ポイント▽前原氏=50ポイント▽玉木氏30ポイント。
 決戦投票に持ち込み、逆転の望みを期待していたが、アカンえらい差がついてる。もうがっくり。
そして、国会議員のと公認予定者の投票の結果が発表されて、さらにがっくり。
【国会議員・国政選挙公認内定者票(412ポイント)】蓮舫氏=210ポイント▽前原氏=128ポイント▽玉木氏=74ポイント。
【合計(849ポイント)】蓮舫氏=503ポイント▽前原氏=230ポイント▽玉木氏=116ポイント。

 完敗や。京都は一丸となって頑張ったけれど及ばず。残念無念です。
 壇上では新代表に当選した蓮舫さんを真ん中に、岡田前代表も壇上にあがり4人で手を挙げて、新代表の下で、がんばろうということだが、事務所に詰めていた新聞記者やKBS京都放送の取材を淡々と受ける。4年前だったか、同じやね。陽はまた昇らず。がっくりですわ。ともあれ、蓮舫新代表のもとで、再生を図ってほしいと念じるのみ。
 戦い済んで、日が暮れて、近くの居酒屋さんで、前原後援会の重鎮のみなさんと残念会。そして、。修学院駅から叡電に乗っての帰途、久しぶりに元田中の駅前の「めんてい」で晩御飯。冷やしうどんが美味かったあ!代表選挙、これにて幕が降りました。嗚呼しんどかった!


●9月14日(水)

     <議員会>

 議員会2日目。保健福祉、交通、上下水道、消防、建設、産業観光局の順で説明を受ける。
 ここでは市バス・地下鉄のことについて書いておきましょう。市バスは、2年連続で1万人を超える増加して35万人。15年度以降黒字決算。地下鉄は、経営健全化計画をオール市役所で取り組んできた結果、乗客数は37万人となり、経常損益では黒字を計上できるようになった。企業債残高はこの8年ほどで1000億円減少して3900億円になったが、なお経営健全化の取り組みが必要だが、一昔前は、交通事業が京都市政の大きな重荷になっていたことを思えば、随分好転してきたと思う。ご苦労様です。

 夕方、久しぶりに京都高野川ライオンズクラブの例会に。話題は、左京小学生バレーボール大会が来春20回記念大会を迎えることになったので、その企画について相談など。少人数の小さなクラブだが、バレーボール大会だけは続けてきたかいがあったと思う。
 
     <明日は代表選挙>

 さて、明日は、民進党の代表選挙。京都として一丸となって前原候補の代表就任に向けてがんばってきた。蓮舫候補の二重国籍問題が、どう影響するかわからないが、記者会見で大きなニュースになったのは、党員・サポーターの郵送投票が終わった後なので、大きくは変わらないだろうし、国会議員の動向など今なお厳しいそう。
 されど、臨時大会の模様をどこで見るかなど考えて調整。

●9月13日(火)

 朝、市役所に行く前に市原野に。元市職員で消防分団長もされていた黒瀬さんの告別式に先立ちお焼香に。退職後、吉田幼稚園の送迎バスの運転もされていたので、その後もお会いすることがあった。同世代。心よりご冥福をお祈りいたします。

   <9月市会が始まります>

10時過ぎには市役所に。
9月市会の議案が発送。いよいよ秋の決算などを審議する長丁場の市会が始まる。10時から各会派議員会を開催して、議案について各局から説明を受けて質疑をする勉強会の一日目。わが会派は教育、文化市民、都市計画、行財政、環境政策局の順で説明があり資料要求や簡単な質疑も。

 今回の市会は、B型肝炎ワクチン予防接種の公費負担、1億4500万円など、子育て支援・福祉の充実に関する1億5000万円と、いわゆる今年度から京都府が始めた森林環境税のプロジェクト枠に係る2400万円の合計1億7500万円の平成28年度補正予算と、条例の改正や、契約の変更など61件の条例に関する件、一般会計7261億1900万円、特別会計6276億3700万円、公営企業会計2394億8900万円の合計1兆6364億4500万円の平成27年度決算に関する案件。各局から実績報告書を基本にして時組んできた主な事業や不用額の説明など。夕方まで、みっちり。

 夜は、自治労京都市職員労組の篠原委員長ら本部役員と懇談会。
まあ、色々と今後も意見交換しながら、ともに京都市政を発展させるためにがんばろう、ということです。

●9月12日(月)
昼前、前原後援会の応援団のおひとりの方の告別式。心よりお悔やみ申し上げます。
午後は、とあることで弟らと会議。なんやかんやありますわ。

ここで、改めて前原候補の公約を参考までに載せておきます。

<「前原誠司の目指す新たな社会像・民進党政権構想>
 All for All―みんながみんなのためにー希望を分かち合える社会へ
「11の挑戦」
1.ヒューマンファースト
2.成長依存から成長誘導へ
3.財政民主主義改革の断行
4.公・共・私が響き合う社会へ
5.命を守る防災・災害対策
6.国益を守る経済連携
7.現実的で抑制的な安全保障
8.立憲主義に立脚した憲法論議
9.2030年代原発ゼロへ
10.身を切る改革による政治の信頼回復
11.躍動感のある党運営

そして夜は、晩ご飯と締めは近所のタコとケンタロー、の粉もん。ぶっかけタコ焼きうどん。これぞ、炭水化物パワー。店内には鈴虫が鳴いていました。

●9月11日(日)
 
 日曜日、午前中特に行事もなかったので爆睡。寝るに限る。この10日間ほど代表選挙で集会開催や会議や打ち合わせや他府県の議員を訪問したり走り回っていたので、疲れたんですなあ。昼過ぎまで家でゴロゴロ。

 そして夜は事務所にて、「十二提灯こども神輿保存会」の世話人会。吉田の本町、二本松、中大路、下大路、近衛町を今宮まつりの前日に巡行することになってもう20年を超える。剣鉾の仲間やご近所のみなさん、15人程が集い、決算報告やこの秋の巡行について打ち合わせ。
ニュースは、プロ野球、広島カープ、25年ぶりの優勝。おめでとう!

●9月10日(土)

 昼前、岩倉の松尾さんの告別式。立派なお家でした。

 午後は、わが母校第四錦林小学校で吉田学区の「高齢者ふれあい福祉大会(敬老会)」。米寿を迎えられた方々へお祝いの会。児童館のこどもたちが歌などや四錦小の国際クラブの児童がフィリピンの踊りを披露。吉田学区で米寿を迎えられた方は40人。みなさん、お元気で。

 その後、鴨沂会の理事会。公益社団法人に改編されて、かつては府立第一高女の同窓会的な組織だったのが、随分改革された。この間の取り組みや今後の教養講座など持ち方など協議。ぼくはこの会では若い方で諸先輩が、がんばってはります。
 ちょっと疲れ気味です。その後、時間を見つけては、党員・サポーターの皆さんに電話作戦。12日が、投票用紙の必着です。
 
●9月9日(金)

 左京は最北の地、久多で、「久多支え合いバス・やまびこ号」の愛称で地域に根差し,定着したバスが,この度,交通空白地有償運送を実施するための国土交通省への登録を完了し,久多自治振興会の主体により,本格運行を開始されることになり出発式が行われることになっていたが、昨夜は東京からの帰りが遅くなったので、出向く元気はなし。欠席させてもらう。

     <代表選挙 前原候補を応援する議員の会の活動>

 前原事務所では、党員・サポーターによる郵送投票の期限が近付いてきているので、棄権をせずに前原候補をよろしくと電話作戦の真っ最中。ぼくも前原事務所に詰めて、近畿などの自治体議員を訪問してくれた応援する会の議員の報告を受けて、今後どう展開するか、などスタッフと知恵を絞る。
 そして夕方は、応援する会の選対会議。北神議員から国会議員の動向など情勢分析の報告。今なお蓮舫候補有利で厳しいねえ。
 そして、この数日、府市会議員がペアになって、大阪、兵庫、奈良、和歌山、滋賀の県議市町村議員を前原候補をよろしくと、訪問活動を繰り広げてきたので、その報告。こんなこと、今までやったこともなかったよ。京都は国会議員事務所スタッフで九州に行ってくれているチームもあるし、、府市会議員が一丸となって前原候補の当選を願って必死のパッチ。できる限りのことをしよう。

 夜は、恒例の自治労教育支部のビアパーティ。いつもながら感心するのだが、この4月に採用された職員が司会。新支部長もしっかりしてるよ。いつも若さがみなぎっている。がんばれ、教育支部!
その後も前原事務所に行って遅くまで情報集めなど。

なお北朝鮮、五度目の核実験。またもや暴挙!許されない!

●9月8日(木)

     <東京にて>

 どんよりとした東京。まずは衆議院議員会館に。前原事務所に赴き、新しいスタッフと挨拶。前原夫人も部屋にいて「前原をよろしく」と、各自治体議員らに電話でお願いをされているのです。議員の奥さんは大変ですよ。また泉ケンタ、北神けいろう事務所などにもご挨拶。

 そして、麹町のビルにある前原選対本部を訪問。ここを拠点として全国に発信しているのです。事務局としてがんばってる。元衆議院議員の城井くんに久しぶりに再会。全国の状況などを聴くが、なかなか厳しい状況。またこの2、3日前から蓮舫候補の二重国籍問題が話題になり始めてきたが、その対応や影響についてなど意見交換。
 しばらくしてちょうど選対会議が始まるところで、泉ケンタ議員が事務長として仕切り役。京都からきた鈴木です、とみなさんにご挨拶。しっかり頼みまっせ!
 
    <川崎、横浜に>

 そして地下鉄・JRを乗り継いでまずは最初の訪問地、川崎市議会に。ちょうど政令指定都市政策協議会で親しい山田ますお市議と2,3人の議員が在室。前原候補をよろしくとお願い。それから横浜は関内の横浜市議会に。ここでも親しいこがゆ議員が居てくれて、ほっとした。神奈川県の地方自治体議員がこの代表選挙をどう見ているのか、情報を聴く。どうやら蓮舫候補支持が多くを占めるようだ。そして耐震工事中の神奈川県議会にも赴くが議員は留守で資料などを預ける。遅い昼ごはんは沖縄そば。

    <相模原市議会にも>

 そしてJRを乗り継いで相模原市へ。初めてきたまち。緑の多い良い感じ、早速、市役所にタクシーで走り、議会の民進党議員団の部屋を訪問。ぼくと同じ名前の鈴木秀成議員が在室。相模原の議員団としては蓮舫候補を応援しているとのこと、されど快く応対していただく。感謝。
 しばらく歓談して、帰途に。腹が減って新横浜ではラーメンの聖地、ラーメン博物館に。昭和の時代にタイムスリップ。山形の赤みそラーメンなるものを食して、泡盛サワーも飲んで一服。7時過ぎの新幹線で帰京。疲れたでえ!
 
●9月7日(水)

     <教育福祉委員会、子ども若者はぐくみ局(仮称)の設置をめぐって>

 今日は第2週なので常任委員会開催の日。水曜日は教育福祉委員会。

 保健福祉局から「子ども若者はぐくみ局(仮称)創設等に係る検討状況について~市民ぐるみで「はぐくみ文化」の創造・発信~」について報告。市長選挙のときの門川市長の公約である「こどもはぐくみ局(仮称)」の設置に向けて、庁内で検討されてきた案について報告。

 子どもと家庭への支援や青少年及び若者などにもかかわる施策を中心に行う部局で、いわば妊娠から出産、子育て、児童、青少年、若者までの施策を一元化、総合的に推進していくために、組織改正を行い、保健福祉局を再編し教育委員会と文化市民局の一部を統合しようというプラン。

 仮称だが、名称を「子ども若者はぐくみ局」として、区役所においても、ワンストップサービスの窓口として子どもはぐくみ室(仮称)の設置したり、子育て支援コンシェルジュの育成、福祉事務所と保健センターを統合して保健福祉センター(仮称)を創設する提案も。
 区役所機能も大きく変わりそうだ。過日委員会で札幌市を視察に行ったが、これからさらに議論深めることになる。

     <堀川高校を視察>

 午後は、堀川高校を実地視察。久しぶりでした。今や「堀川の奇跡」として進学校として全国に名をはせているが、恩田校長から説明の後、教室を訪問。教室でパソコンに向かって、自分でテーマを選んでそれぞれが探究している成果を見せてもらう。とある私鉄のダイヤの研究と改善策やカヌーをいかに早く走らせるか、などに取り組んでいる生徒に質問も。いやはや、これらの研究作業が、単なる受験勉強ではなくて、総合的な学力をつけるのだそうだ。蛇足ですが、門川市長は堀川高校出身ですよ。

     <キエフ市長、表敬訪問>

 教育福祉委員会が終わり議員団室にいるとキエフ市市長が表敬訪問との放送。市長応接室に飛び入り。ウクライナのキエフ市は姉妹都市提携45年目。ビタリ・クリチコ市長は元プロボクサーでチャンピオン。デカイ!長年キエフと友好を深めてこられた寺田バレエの高尾美智子さんも来られていましたよ。

     <南画院 町田泰宣先生の画業50周年>

 夜、高島屋で日本南画院の町田泰宣先生の画業50周年を記念した祝賀会。廬山寺のご住職でもあり2足の草鞋をはいてこられました。熊野神社のメタボ岡崎に僕の事務所を構えていたときお向かいが南画院の事務所でご縁をいただきました。

しばしみなさんと懇談してから、8時過ぎの新幹線でいざ東京へ。
民進党の代表選挙で前原候補を当選に導くべく、関東の議員らを訪問することになったのだ。赤坂のビジネスホテルに11時過ぎに投宿して、先に来ていた前原事務所の小島君と居酒屋で一献傾けて、就寝。

●9月6日(火)

     <金子久美子さんのこと>

 今朝の京都新聞。3日夜の京都タワーの紫色にライトアップされたことが、掲載されていた。わが鴨沂高校の一年後輩で同窓会の事務局を担ってくれていた金子久美子さんを追悼するために同期生のメンバーが京都タワーに掛け合っていう。涙です。ぼくもお世話になりました。ご冥福をお祈りします。

     <兵庫県を行脚>

 9時前には、前原後援会の西村さんが事務所に来所。今日は、兵庫県を西村さんの運転で行脚する一日。名神高速経由、神戸市は三宮に。
 まずは、神戸市議会を訪問。政令指定都市政策協議会などで親しい池田議員と藤原議員がちょうど在室していてくれたので前原候補をよろしくとお願い。また民進党だけれど別会派になっている議員団室も訪問。
 それから兵庫県議会にも行くが、残念ながら県議団は不在、資料などを手渡し、民進党兵庫県連にもお邪魔してスタッフと各議員の動向などをお聞きする。
 そして昼は、もちろん、南京町の中華街でフカヒレラーメンと飲茶などのランチセット。腹が減っては戦ができぬ。
 腹ごしらえの後、六甲トンネルを抜けて、高速を三田市へ。初めての街。ニュータウンですね。市役所に赴き、議会を訪ねるがちょうど委員会の最中。ロビーでは、中継をされていた。 議会事務局に資料と名刺などを預けて、中国道から今度は西宮に。ここも議員には会えず。さらに尼崎市役所に。民進党の議員は退出した後、残念。友人の弘中信正議員に来たよと、名刺を渡してもらうように職員さんにお願いする。
 午後5時ごろには暗雲立ち込め突然の雨。名神で天王山トンネルあたりでは雨も止んだが、京都に戻ったのは午後6時。ロングドライブで西村さんには申し訳なかった。お疲れ様でした。
   
●9月5日(月)

 昨日の行脚でもうぐったり。代表選挙の下馬評は、蓮舫候補、先行。追う前原候補に、ちょっと差がついて玉木候補。午後は、前原事務所にて、夕方開催する「前原誠司を応援する議員の会」の選対会議に向けて色々と打ち合わせ。

 そして夕方、ぼくが進行役となって、まずは各総支部の党員・サポーターに電話で確実に投票をお願いすること、また近畿の民進党の県議、市町村議員を訪問して支援のお願いをすること、その席で、各人が時間のある日を提示してもらって2人一組でチームを作ることなど提案。できる限りのことをしようと、みなさんが賛同してくれました。 
 
 その後、前原事務所にて行脚チームの日程やどこを回ってもらうのかなど検討。なんやかんやと深夜までかかる。

●9月4日(日)
 
 好天の日曜日。吉田学区防災訓練に日だが、台風接近のニュースもあり事前に中止決定されていたのでちょっと残念。

 昼前、新洞学区の障害者支援施設のテンダーハウスでのベルフェスタに。バザーや遊びのコーナー、自主製品の展示、それに定番のたこ焼き、カレーなども。賑わっていましたよ。ここの織物や陶器の自主製品は、たいへん評価が高いのです。ぜひお買い求めください。

    <大津市へ 市議と県議宅を訪問>

 それから、車で山科駅前で木津川市議の河口靖子さんと待ち合わせて、わがポンコツ車で大津へ。民進党の代表選挙に出馬した前原誠司候補をよろしくと、大津市議と滋賀県議を行脚。 
 まずは湖岸の唐橋の県議と市議、それから堅田近くの仰木の里の丘の上に住んでいる市議を訪ねるが、ぼくの車にはナビがついてないので、河口議員のタブレットのナビで行きつ戻りつつ、なんとかお宅を訪ねて、前原候補をよろしくとお願い。
 堅田から瀬田へ行くのに特に近江大橋あたりが大渋滞で一苦労。瀬田駅近くの議員を訪ねるが、路地の中でこれまた一苦労。たどり着いたら留守で、またがっくり。資料をポストに掘り込み、さらに富士見台や国分寺の議員宅を訪ね、おくさんに挨拶もできてよかったが、なんと終わったのが8時前かな。
 もうぐったり、家についたのは午後9時でした。河口靖子木津川市議のおかげでなんとかやり切りました。感謝!

●9月3日(土)

    <大阪で代表選挙3候補の演説会>

 今日は京都市の総合防災訓練。梅小路公園に行くつもりでしたがサボりました。

 10時過ぎの新快速で大阪へ。11時から梅田新阪急ホテルで3人の候補者の演説集会。蓮舫議員が右に、中央に前原議員が、左に玉木議員が座り、それぞれが順番に政策などを訴え、また討論。各社のテレビカメラが入り、会場は大阪をはじめ近畿の党員、サポーターが聴衆。知り合いの議員や京都からもたくさんの人が駆け付けた。この集会を選挙中11回、九州から北海道まで毎日開催するという。党員、サポーターには開かれた代表選挙になったことは良しとしよう。
 午後1時過ぎからは梅田ヨドバシカメラ前で3人の候補者の街頭演説会が開催。各地から集まった党員、サポーターが見守り、また道行く市民が時には立ち止まり、「あ、前原議員や」としばし立ち止まってくれるが、イマイチ熱気はない。玉木候補は、若いし声が響く。蓮舫候補は、政策はともかく演説は上手い。前原候補は、「戦犯」という言葉を使いながら政権時代の反省を述べたことについて、ぼくはちょっと違和感があった。3人並べば重厚感があるのはもちろん前原候補。さてこれから15日まで、がんばろう!
 
 大阪での集会を終えて、京都に戻り駅東のメルパルクに。
 4時過ぎには、前原誠司決起集会に先立ち会場で「前原誠司を応援する議員の会」の結成総会。ぼくから色々と提案をして、みなさんが快諾してくれてともにがんばろう!と気合わせ。


   <前原誠司決起集会>

 そして、午後6時30分から前原誠司決起集会。ぼくが会場責任者。300の座席を用意してもらっていたが、前原後援会をはじめ各国会府市会議員の支持者など続々と党員、サポーター、それに一般市民のみなさんが集まり、椅子を次々に追加。会場は立錐の余地もなく椅子が並び、立ち見の人も。700人のみなさんが集まってくれました。
 泉ケンタ議員の挨拶のあと、橋元連合京都会長が来賓で挨拶、山井和則、北神けいろう、福山哲郎が応援の弁。そして松井孝司元参議院議員からもメッセージ。心温まる励ましのメッセージでした。ありがとうございました。

 そして、前原候補、各国会議員にお礼を述べてから「ALL FOR ALL」(みんながみんなのために)と政策を中心に気合の入った演説。ぼくもひとことだけマイクをもって、最後は勝利に向けて、前原後援会の九谷さんのガンバローで締め。熱気の集会を開催で来てほっとした。

 終わって駅前を見たら京都タワーがピンク色に。カミサンと居酒屋に入ったら、奈良から来てくれた前川元参議院議員らに遭遇。
「前原誠司候補決意集会の後、大先輩、鈴木マサホ京都市会議員ご夫妻らと近所のそば屋へ。奈良、とりわけ奈良3区の皆様にお世話になった、上原敏城陽市会議員も一緒でした」ということでちょっと楽しい時間でした。長い一日や!

●9月2日(金)

 今日は金曜日、朝、近衛広場で公園体操。汗をかいてアルコールを抜きましたよ!

    <民進党 代表選挙 告示>

 民進党、代表選挙が告示。蓮舫参議院議員、玉木雄一郎衆議院議員そしてわが京都は2区総支部長の前原誠司衆議院議員が立候補。玉木議員、かろうじて20人の推薦人が集まったようだ。この3人で新たな民進党の代表が選ばれる。わが前原候補、厳しい戦いだけど全力で頑張らなくっちゃ!

 昼前には、修学院の前原事務所に。地元紙の記者が早速取材に。厳しいけれどがんばるよ、と応対。隣の中華屋さん「王府」で皿うどん!そして事務所で午後4時頃まで「前原誠司を応援する議員の会」の運営や3日に予定している決起集会のスケジュールなどなんやかんや打ち合わせ。
 
 夕方、民進党京都の青年議員ネットワークの研修会に参加。民進党の福岡学生部 re:u's(リ・ユーズ)の活動報告。先日、政令指定都市政策協議会の研修会でお世話になった田中議員にご挨拶。

そして夜は「しるら」で、仲尾宏さん(京都造形芸術大学客員教授)の傘寿(80歳)のお祝い。同志社大学の大先輩で、京都イングリッシュセンターで出会って以来のつきあい。朝鮮通信使研究の第一人者で今も反戦平和、人権運動の闘士です!しるらの常連さんたちのわいわい。

●9月1日(木)
 
  今日から9月。まだまだ暑い!

 朝、久しぶりにおふくろの住むケア付き住宅に。今日は月にいちどの通院の日。千本丸太町の医院に。待合室は満員。1時間ほど待ってようやく診療してもらう。先月の検査結果は、ほぼ良好とのこと。一安心。帰途、近くのスーパーでおふくろの買い物に付き合う。だいぶ元気になった。

 午後は議員団室に来客。某保育園の園長さんと理事長さん。宗教法人が運営する保育園に対して、耐震工事に対して国からの助成金が出ないということで、その窮状を訴えに。担当者を交えて協議。

      <「ピースオンウィング ~翼に平和をのせて~ 」>

 また、「ピースオンウィング ~翼に平和をのせて~ 」のプロジェクト委員会の一員の友人が来訪。ヒロシマの「原爆の子の像」のモデルとなった佐々木禎子さんの「折り鶴」を日本とウクライナの平和と友好の印としてウクライナ国へ寄贈するなど、歌手のナターシャ・グジーさんらが活動をしている。キエフと姉妹都市でもあり、教育委員会の後援の依頼に。先日、広島の平和公園に行ったときに、折鶴と佐々木禎子さんを描いた原爆の子の像を見てきたとこ。応援したいね。
 
 夜は、久しぶりに門川市長を囲み、山極京大総長、古山京都工芸繊維大学、関西学院大学の奥野卓司さんらと懇談。文化庁移転や大学政策で盛りあがる。奥野氏と門川市長は堀川高校で同級生。奥野氏とはべ平連の運動で出会った縁ですよ。

 帰途、東山三条東入る北上がるの「となりの人間国宝」の「ままごとやちろ」に。二カ月ぶりかな。焼酎一杯だけ。頑張ってはりますよ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前原誠司議員、代表選挙に出馬表明!   8月24日ー8月31日

2016年09月15日 | 日記
●8月31日(水)

 今日で8月はおしまい。午前中、事務所には水道局の担当者が地域水道のことなどで来所。
 午後は、所用で友人の税理士と懇談。
 
 それから事務所に戻って、「前原誠司を応援する議員の会」の入会のことで各議員に電話作戦など。今年は市長選挙に始まって、4月には3区の自民党の不倫議員の辞職で急遽行われた補欠選挙で泉ケンタ選挙をやり、そして6月は参議院選挙に突入、そして民進党の代表選挙と立て続けの選挙、選挙。いやはや疲れるよ。されどわが2区総支部長の前原議員の必勝に向けて、やれることはやる、と覚悟を決めた。

 夕方、気晴らしに久しぶりに吉田山を散歩して喉が渇いたので、銀閣寺交差点のスイレンでビール。マスター36歳の誕生日。そして今日で閉店ですてー。さみしいやんけ〜次のステージでもガンバ!、ぼんやりニュース見てたら、前原議員と蓮舫議員が生出演中。政策の説明力は前原議員に軍配だ!

●8月30日(火)
 
 昼前、歯医者。
 そして、午後は、代表選挙を巡って色々と打ち合わせ。ぼくも呼びかけ人になって京都府内の国会議員や府市会町村議員にお願いして「前原誠司を応援する議員の会」を立ち上げることになったので、電話でやり取り。それぞれの立場でちょっと微妙な問題もあるが、お願いをする。また3日の決起集会をどうするか、案内や動員体制、次第など打ち合わせでバタバタ。

 さて、前原議員は2005年(平成17年)に代表選挙に出馬、菅直人氏に勝利して初めての代表に。メール問題で辞任。民主党は2009年に政権交代を果たして国土交通大臣、外務大臣などを歴任、そして2011年(平成23年)3月には献金問題で辞任。その年の8月の代表選挙に出馬するも落選。この間、ずーと見守ってきたが、今回が3度目の挑戦になる。蓮舫さんがすでに出馬表明をしているが、54歳、衆議院議員としては20年余のキャリアがあり、ここが勝負どころ。
 政策も発表された。「ALL for ALL」「みんなが、みんなのために」。
 それがメインスローガン。がんばらんと!

●8月29日(月)
 
 朝は事務所でなんやかんやしてから、午後は、民進党京都府連の常任幹事会。諸般の報告や協議事項をあったが、もちろん大きな課題は、前原議員の代表選挙出馬を巡っての議論。京都の民進党としてどう対応するのか。府連での機関決定はできないようだが、色々と意見が交錯したが、有志で大いに支援をしようと大まかな合意を得た。ここからが京都でのスタート。
 
 午後は、議員団室への来客は、外国籍市民高齢者・重度障害者特別給付金のことで無年金問題の解決をめざす会京都のメンバーと懇談。

 夜は、今日の民進党の京都府連での会議を受けて、前原議員の代表選挙に向けてどう取り組むか、色々と調整もしないといけないし、頭を悩ます。

 今後の代表選挙の日程は、9月1日が告示、15日が投票日。今回は党員・サポーターも投票できる。3日の土曜日には、大阪で候補者揃い踏みの討論会と梅田の街頭での候補者の街頭演説もあり、京都では、その夜、前原誠司決起集会を開催することにしたので、その動員体制や呼びかけを必死でしないといけないのです。
 
●8月28日(日)

     <朝粥の会 岡田憲和京都市副市長がゲスト>

 日曜日の朝、朝粥の会。今朝のゲストは、岡田憲和京都市副市長。
 岡田氏は吉田に生まれ育ち今も吉田在住ということで、ご近所のみなさんをはじめ会場はほぼ満員。副市長の役割やゴミ減量化、観光推進のことなど京都市四方山話。ご近所の方と朝粥食べながら意見交換会。ありがとうございました。

 残念ながら途中退席して前原事務所に。代表選挙に出馬表明した前原議員を囲んで2区総支部の幹事会。出馬への経過と思い、また決意を力強く語り、そして、厳しい選挙戦になるのだろうが全力を挙げて代表選挙の勝利に向けて、ガンバローと気合わせ。幹事長として、色々とがんばらねば。

 午後は、旧左京区役所跡の京大東一条館を鴨沂高校19期会の幹事メンバーと訪問。大学院思修館館長の川井教授は同級生。11月の19期会で彼の講演を聴き、その後で京大時計台にあるラツウールで親睦会をするという計画。食事をしながら打ち合わせも。同期生のみなさん、ぜひご参加を。
 
 そして夜は、夏の終わり、久しぶりに北山通の南山で娘とカミサンとで我が家の暑気払い。たまには家族サービスしとかんと。

●8月27日(土)

 午前中、山科に。同志社総合政策科学研究科で一緒だった真下氏を訪問。昨年立ち上げた「未来の京都 公共政策社会問題研究会」の第2期目の打ち合わせ。この秋は、団塊の世代に集まってもらって、高齢化社会の問題について報告、討論をしてみたいと思っている。ご参加のほど、よろしくお願いします。

     <吉田東通の夜市>

 そして夕方3時過ぎから夏の終わりの風物詩「吉田東通の夜市」の開催準備でバタバタ。盆踊りのやぐらも立ち、各出展者もテントを立て準備に大わらわ。今年で6回目か。
 ちんどん屋さんも景気づけに毎年来てくれて祭り気分が盛り上がり、4時からは「屯風」の前で松井酒造のこもダルで振る舞い酒。そして警察の許可を得て昨年から東山通近衛東入ルファミマ前あたりから南の神楽坂まで、車の進入を規制して、交通整理のボランティアのみんなが各所で交通整理。ちょっとトラぶったこともあったようだが、おおむね順調に行ったかな。今年は雨に降られることなく、夜9時前まで、盆踊り、ライブ、映画など盛りだくさん。いやはや事故もなく、昨年以上の参加者で大賑わいでした。テントをたたんでひといきついたのが午後11時かな。心地良い疲れ、ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!

●8月26日(金)

 朝、昨日に続いてロームシアタ―京都の事務所に。今日はKBS京都のスタッフと一緒して、来年に開催するグレートアース京都の打ち合わせ。この間、毎年市役所前をゴールにして、市内の世界遺産を巡るチェックポイントをおいて全国からサイクリストが600人程参加してくれているイベント。来年からは市役所の再整備事業で市役所前が使用できなくなるので、岡崎公園をゴールに開催することに。日程や公園の使い方について相談ごと。

 打ち合わせが終わって、荒神橋の「くに荘」での吉田社会福祉協議会の特別すこやか学級。介護支援専門員の健康に関するお話と婦警さんの交通安全のお話。加えて公園体操のリーダーで元気者の中川長重さんがシルバー川柳の披露も。「誕生日ローソク吹いて立ちくらみ」。「イビキより静かな方が気にかかる」。参加者一同大爆笑。そして食事の後はカラオケも。みなさん元気ですよ。

 午後、事務所の来客は、「へそヒーリング」なる健康法を実践している人。色々な健康法があるんですなあ。ちょっとやってみたけれど気持ちはよくなったよ。3日坊主に終わることなく、いちど試してみるかな。

 夜は、市役所OBの友人と一献。相談ごとも。

 そしてニュースは、前原誠司衆議院議員、正式に出馬表明の記者会見。
 京都新聞によると、<立候補を決意した理由は「旧民主では仲間内で本気で殴り合い、党を分裂させた。私も戦犯の一人。悩み抜いたが、後悔と反省を身に染みて分かる人間こそが党内をまとめ、政権を目指すべきだと考えた」と語った。党内で意見が分かれる憲法改正についても「優先順位は高くない」とした上で、「9条こそが平和を守っていると考える議員や国民もいる。党を大きな塊にしていく上で、慎重に議論したい」とした。代表選で主張する国家像として「尊厳ある生活保障改革」を掲げた。少子高齢化や所得格差の拡大などで生じた国民の不公平感を解消するため、税配分見直しの必要性を強調。「財源論から逃げてはいけない。すべての人が負担し、受益者となる『オール・フォー・オール』の考え方を根付かせたい」と訴えた>
 2区総支部幹事長として頑張らなくっちゃ!

●8月25日(木)

 朝、この秋に岡崎公園で焼菓子などのマルシェを企画している女性とタコとケンタローの小田君とでロームシアタ―京都の事務所に。公園使用について打ち合わせ。11月かな、開催されますよ。

    <前原議員、民進党代表選挙に出馬表明>

 さて、民進党代表選挙にわれらが民進党2区総支部長の元外務大臣の前原誠司議員が出馬を表明。悩まれたと思うが決断をされた。厳しい選挙になると思うけれど、2区総支部の幹事長としても、京都の民進党として全力でバックアップしたいと思う。早速、前原事務所の所長と色々と打ち合わせ。
 
 そして夕方は、歯医者に行ったのち、暑い夏の終わり。わが左京にある世界遺産の下鴨神社・糺ノ森では森の光の祭り。日頃は静寂な闇の糺の森が、木々が赤、紫、緑など色が変わり、幽玄な世界を醸し出す。多くの人で大賑わい。一見の価値ありですが、神社も変われば変わるものですな。
 帰途、出町柳駅前のジャズ喫茶「ラッシュライフ」を覗くとこの春定時制高校を卒業した友人がひとり。ささやかに乾杯。よう頑張ったねえ!おめでとう!

●8月24日(水)

    <教育福祉委員会>

 今日は教育福祉委員会。ちょっと疲れ気味。まずは教育委員会から。
 報告事項は、京北地域小中一貫教育校検討協議会について。昨年来、紆余曲折してきたが、関係者らで検討協議会が設置されて、一歩前進。実りある協議が行われてほしいね。右京区選出の議員らが質疑。
 もう一件は、「新普通科系高校創設に関する中間まとめ」に係る市民意見募集の結果について。洛陽工業高校の跡地に塔南高校を移転して新たに高校を創設しようということ。多くの意見が寄せられています。質疑の後は、一般質問。

 ぼくも挙手して、過日、第四錦林小学校で学校管理用務研究会のみなさんが共同作業で体育館とか門扉のペンキ塗りをしていたことやまた12月には防災研修会が開催されていて簡易トイレづくりや福祉避難所の設営の研修などをしていることを紹介して、学校管理用務員が頑張っていること、また子供たちとの相談も担っていることなど、その役割が以前とはずいぶん変わったので、教育委員会の見解を問う。

 保健福祉局からは、(1)年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け給付金)支給事務における支給判定誤りについて、(2)児童相談所業務評価制度の実施について、(3)「生きがいづくり支援施設等の今度の基本的なあり方について(案)」に関する市民意見の募集について、さらに (4)「健康長寿のまち・京都 いきいきポイント」事業の開始及び「健康長寿のまち・京都」ポータルサイトの開設について報告があり、それぞれの報告について各議員が質疑。

 一般質問では、また僕も「手話条例」とアニメ映画「聾の形」の上映とPR動画の製作について一般質問。市役所前の百日紅がきれいです。雷雨注意報も出てました。終わったのは5時。バテバテ。

 夜は、「吉田東通の夜市」の実行委員会。27日が当日なので、最後の打ち合わせ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする