●12月31日(火)
今日は、大晦日。今年も色々な方にお世話になりました。お蔭さんで風邪も引くことなく健康に過ごせて、元気に議会や地域活動に励んだ一年。みなさんに感謝です。
昼前から、昨日来の事務所の整理を続行。午後は、吉田神社に。師走大祓式。「祓い給ひ清め給う」と神主さんと参列者とで大祓詞(おおはらへのことば)を詠みあげる。これで気分新たに新年を迎えようということです。迎春の準備も進んでいましたよ。明日は元旦、朝7時半から歳旦祭。いい天気になりますように。
夜は、「左京ライフ」の1月の予定を書き込んだり。ひと段落したら家で紅白歌合戦でも見ながら、一杯飲んで、歳を越します。年が明ければ、65歳に。じぇじぇじぇ!前期高齢者に仲間入りだ。されどもうひとふんばりするぞ!
みなさん、良いお年をお迎えくださいね!
さて、恒例の鈴木マサホの「この1年・2013年回顧」
2013年、京都は、9月16日未明の台風18号の大雨で、左京区も銀閣寺前参道など東山山麓の住宅地に土砂が流出。山間部でも道路崩落などの被害も。また嵐山渡月橋や右京区梅津、伏見区小栗栖など浸水、そして地下鉄東西線も不通になりちょっと大変な年でした。天災は忘れたころにやってくる!いや災害は思いがけないところで起こる!ことを実感した年でした。
ところで、2013年は3年余続いた民主党政権に代わりアベノミクスで景気浮揚を図ろうと安倍政権がスタート。民主党は野に下り海江田代表のもとで再生を目指すが、京都では、参議院選挙に公認決定していた某女史が出馬を辞退して、急遽、北神圭朗前衆議院議員を公認候補として、夏の参議院選挙を闘うが、12年守ってきた京都選挙区の議席を明け渡すことになって、もうがっくり。民主党は惨敗。
そして安倍政権は、数の横暴により、12月に特定秘密保護法を制定。民主・都みらい議員団として、断固反対の意見書を提出して、ぼくが久しぶりに登壇して討論に立つ。この先、「知る権利」がないがしろにされて「監視社会」になることを憂慮。また日中、日韓の関係がますます悪化しそうな気配。
京都市会は、2月定例市会は予算審議、5月市会は補正予算、6月臨時市会は市職員の給与削減、9月市会は補正予算と12年度決算審議、11月市会は台風被害の補正予算などを審議可決。
5月市会での橋下徹大阪市長の「慰安婦に関する発言」等に対する決議」も印象に残る決議であり、11月市会では、わが民主議員団が提案した「特定秘密保護法並びに強引な国会運営に対し断固抗議する意見書」についてぼくが討論に立ちました。
委員会活動としては、4月から、それまで「教育福祉委員会」から「くらし環境委員会」に所属が代わり、再生可能エネルギー、新エネルギー戦略やロームシアター京都会館の再整備、焼却灰溶融炉の契約解除問題などが大きな話題に。
また昨年に続き「市会改革推進委員会」では、議会基本条例の制定に向けて骨子がまとまり、6月には画期的な議会報告会も開催。来年2月市会で、ようやく京都市会として議会基本条例が制定されることになりました。定数是正や議員報酬問題は年明けの宿題。
8月には、くらし環境委員会で札幌、旭川、秋田市を視察。10月末には三重県、宮城県、会津若松市議会を視察。
左京の話題としては、2月の吉田で大火があり深夜右往左往。新洞小学校が廃校になり錦林小学校への統合、ロームシアター京都会館の着工、二ノ瀬トンネル貫通式などがありました。京都・ケルン姉妹都市50周年記念事業で、ドイツ文化センターで第四錦林小学校の児童と剣鉾を差せたのはうれしかったことのひとつです。
で、今年の話題は、朝ドラ「あまちゃん」と「じぇじぇじぇ」。プロ野球では田中将大投手24連勝、東北イーグルス優勝、阪神タイガース、今年もアキマヘンなあ!
2020年のオリンピックは東京に決定したが、有頂天になっていた猪瀬都知事、徳洲会から金をもらって自滅。
そして、今年は同世代の友人たち数人が、先にあの世に旅立った。とりわけ反戦喫茶「ほびっと」の初代マスターであった、わが友、中川六平君の死は辛かった。さみしくなった。心よりご冥福を祈り、あの世から見守っていてほしい。
以上、2013年回顧でした。
●12月30日(月)
昼前から事務所にこもり、資料などの大整理。バッサバッサと捨てる作業。この1年お世話になった高橋美充さんがパソコンのメンテナンス。
来客は、求人の相談や、イラストレーターの斎藤尚子ちゃんが名古屋土産のお菓子や友人がかまぼこなど持ってきてくれたり、うれしいね。
2013年の回顧の文章を書いたりして、家で映画「木更津キャッツアイ/ワールドシリーズ」を見る。ポップな映画。面白かった!脚本はあまちゃんの宮藤官九郎。それから新日本やドラゴンゲートにノアのプロレスを焼酎飲みながら見てぼんやり。いつもの歳末の我が家。
●12月29日(日)
昼過ぎ、松ヶ崎の友人宅に。この6月に「ヒューマンふれあいコンサート」を開催した経糸の会のメンバーらが集まり餅つき。いつもはお酒もいただくが車で行ったのでサイダーでおでんとつきたての餅をいただき、早々に退散。
<寺田宜弘さんとキエフ・バレエ団のアナスタシア・ソルダチェンコさんの結婚式>
午後3時前には、吉田神社に。日本晴れの日曜日の昼下がり、寺田バレエ・アート・スクールの寺田宜弘さんとウクライナのキエフ・バレエ団のプリマドンナ、アナスタシア・ソルダチェンコさんの結婚式。
天気が心配だったが、風もなくそれほど寒くなくて、バレエの生徒さんたちも見守る中、厳粛に神前結婚式。白無垢の姿の新婦の綺麗なこと。またご両親も紋付と着物を着られて良く似合ってました。その後、ウエスティン都ホテルで披露宴。門川市長、千玄室大宗匠が来賓でご挨拶。ぼくがウクライナ語で「プジモ!(乾杯)」。
花嫁の綺麗なこと!素晴らしいカップルの誕生です。お幸せに!
●12月28日(土)
<児玉日出夫氏の納骨>
朝、西院の高山寺に。この11月に亡くなったおふくろの弟の児玉日出夫さんの納骨式。副住職さんにお参りしていただいて、西山や北山が雪化粧して寒い日だったが、おやじとおふくろ、一番下の弟夫婦と米子から来てくれた従妹でしめやかに焼香して納骨。
誰しもが骨になる。それまで精一杯生きることです、と若いご住職。ぼくもあと何年か、10年か20年か先には、骨になるのだなあ、とふと思う。
昼は、嵐山の料理屋で、亡き児玉家の祖父や祖母の思い出話をしながら、湯豆腐などで会食。嵐山から望む比叡山もいいものです。従妹を大覚寺、大沢池など案内して家路に着くころ、霙交じりの雨。冬到来。
<髭を剃る>
夕方、近くの「ひげ床」に。サンタクロース役も終わったので11月中旬からはやしていたむさくるしい顎ひげとこの2年間ほどはやしていた口ひげをバッサリ!ちょっと複雑な気分だけれど、いつでもはやせるので、ここは新年を迎えるに当たり気分一新!
若返ったのかな!外に出たら寒い寒い!
「ひげ床」のマスターとは同世代。いつものようにマサージのスペシャル付。感謝です。お孫さんたちも来ていて賑やかな家族です。
そして、タコとケンタローに立ち寄って、今年最後のたこ焼きとビールで一服。来年も「吉田東通りの夜市」、やろな!
今日は、大晦日。今年も色々な方にお世話になりました。お蔭さんで風邪も引くことなく健康に過ごせて、元気に議会や地域活動に励んだ一年。みなさんに感謝です。
昼前から、昨日来の事務所の整理を続行。午後は、吉田神社に。師走大祓式。「祓い給ひ清め給う」と神主さんと参列者とで大祓詞(おおはらへのことば)を詠みあげる。これで気分新たに新年を迎えようということです。迎春の準備も進んでいましたよ。明日は元旦、朝7時半から歳旦祭。いい天気になりますように。
夜は、「左京ライフ」の1月の予定を書き込んだり。ひと段落したら家で紅白歌合戦でも見ながら、一杯飲んで、歳を越します。年が明ければ、65歳に。じぇじぇじぇ!前期高齢者に仲間入りだ。されどもうひとふんばりするぞ!
みなさん、良いお年をお迎えくださいね!
さて、恒例の鈴木マサホの「この1年・2013年回顧」
2013年、京都は、9月16日未明の台風18号の大雨で、左京区も銀閣寺前参道など東山山麓の住宅地に土砂が流出。山間部でも道路崩落などの被害も。また嵐山渡月橋や右京区梅津、伏見区小栗栖など浸水、そして地下鉄東西線も不通になりちょっと大変な年でした。天災は忘れたころにやってくる!いや災害は思いがけないところで起こる!ことを実感した年でした。
ところで、2013年は3年余続いた民主党政権に代わりアベノミクスで景気浮揚を図ろうと安倍政権がスタート。民主党は野に下り海江田代表のもとで再生を目指すが、京都では、参議院選挙に公認決定していた某女史が出馬を辞退して、急遽、北神圭朗前衆議院議員を公認候補として、夏の参議院選挙を闘うが、12年守ってきた京都選挙区の議席を明け渡すことになって、もうがっくり。民主党は惨敗。
そして安倍政権は、数の横暴により、12月に特定秘密保護法を制定。民主・都みらい議員団として、断固反対の意見書を提出して、ぼくが久しぶりに登壇して討論に立つ。この先、「知る権利」がないがしろにされて「監視社会」になることを憂慮。また日中、日韓の関係がますます悪化しそうな気配。
京都市会は、2月定例市会は予算審議、5月市会は補正予算、6月臨時市会は市職員の給与削減、9月市会は補正予算と12年度決算審議、11月市会は台風被害の補正予算などを審議可決。
5月市会での橋下徹大阪市長の「慰安婦に関する発言」等に対する決議」も印象に残る決議であり、11月市会では、わが民主議員団が提案した「特定秘密保護法並びに強引な国会運営に対し断固抗議する意見書」についてぼくが討論に立ちました。
委員会活動としては、4月から、それまで「教育福祉委員会」から「くらし環境委員会」に所属が代わり、再生可能エネルギー、新エネルギー戦略やロームシアター京都会館の再整備、焼却灰溶融炉の契約解除問題などが大きな話題に。
また昨年に続き「市会改革推進委員会」では、議会基本条例の制定に向けて骨子がまとまり、6月には画期的な議会報告会も開催。来年2月市会で、ようやく京都市会として議会基本条例が制定されることになりました。定数是正や議員報酬問題は年明けの宿題。
8月には、くらし環境委員会で札幌、旭川、秋田市を視察。10月末には三重県、宮城県、会津若松市議会を視察。
左京の話題としては、2月の吉田で大火があり深夜右往左往。新洞小学校が廃校になり錦林小学校への統合、ロームシアター京都会館の着工、二ノ瀬トンネル貫通式などがありました。京都・ケルン姉妹都市50周年記念事業で、ドイツ文化センターで第四錦林小学校の児童と剣鉾を差せたのはうれしかったことのひとつです。
で、今年の話題は、朝ドラ「あまちゃん」と「じぇじぇじぇ」。プロ野球では田中将大投手24連勝、東北イーグルス優勝、阪神タイガース、今年もアキマヘンなあ!
2020年のオリンピックは東京に決定したが、有頂天になっていた猪瀬都知事、徳洲会から金をもらって自滅。
そして、今年は同世代の友人たち数人が、先にあの世に旅立った。とりわけ反戦喫茶「ほびっと」の初代マスターであった、わが友、中川六平君の死は辛かった。さみしくなった。心よりご冥福を祈り、あの世から見守っていてほしい。
以上、2013年回顧でした。
●12月30日(月)
昼前から事務所にこもり、資料などの大整理。バッサバッサと捨てる作業。この1年お世話になった高橋美充さんがパソコンのメンテナンス。
来客は、求人の相談や、イラストレーターの斎藤尚子ちゃんが名古屋土産のお菓子や友人がかまぼこなど持ってきてくれたり、うれしいね。
2013年の回顧の文章を書いたりして、家で映画「木更津キャッツアイ/ワールドシリーズ」を見る。ポップな映画。面白かった!脚本はあまちゃんの宮藤官九郎。それから新日本やドラゴンゲートにノアのプロレスを焼酎飲みながら見てぼんやり。いつもの歳末の我が家。
●12月29日(日)
昼過ぎ、松ヶ崎の友人宅に。この6月に「ヒューマンふれあいコンサート」を開催した経糸の会のメンバーらが集まり餅つき。いつもはお酒もいただくが車で行ったのでサイダーでおでんとつきたての餅をいただき、早々に退散。
<寺田宜弘さんとキエフ・バレエ団のアナスタシア・ソルダチェンコさんの結婚式>
午後3時前には、吉田神社に。日本晴れの日曜日の昼下がり、寺田バレエ・アート・スクールの寺田宜弘さんとウクライナのキエフ・バレエ団のプリマドンナ、アナスタシア・ソルダチェンコさんの結婚式。
天気が心配だったが、風もなくそれほど寒くなくて、バレエの生徒さんたちも見守る中、厳粛に神前結婚式。白無垢の姿の新婦の綺麗なこと。またご両親も紋付と着物を着られて良く似合ってました。その後、ウエスティン都ホテルで披露宴。門川市長、千玄室大宗匠が来賓でご挨拶。ぼくがウクライナ語で「プジモ!(乾杯)」。
花嫁の綺麗なこと!素晴らしいカップルの誕生です。お幸せに!
●12月28日(土)
<児玉日出夫氏の納骨>
朝、西院の高山寺に。この11月に亡くなったおふくろの弟の児玉日出夫さんの納骨式。副住職さんにお参りしていただいて、西山や北山が雪化粧して寒い日だったが、おやじとおふくろ、一番下の弟夫婦と米子から来てくれた従妹でしめやかに焼香して納骨。
誰しもが骨になる。それまで精一杯生きることです、と若いご住職。ぼくもあと何年か、10年か20年か先には、骨になるのだなあ、とふと思う。
昼は、嵐山の料理屋で、亡き児玉家の祖父や祖母の思い出話をしながら、湯豆腐などで会食。嵐山から望む比叡山もいいものです。従妹を大覚寺、大沢池など案内して家路に着くころ、霙交じりの雨。冬到来。
<髭を剃る>
夕方、近くの「ひげ床」に。サンタクロース役も終わったので11月中旬からはやしていたむさくるしい顎ひげとこの2年間ほどはやしていた口ひげをバッサリ!ちょっと複雑な気分だけれど、いつでもはやせるので、ここは新年を迎えるに当たり気分一新!
若返ったのかな!外に出たら寒い寒い!
「ひげ床」のマスターとは同世代。いつものようにマサージのスペシャル付。感謝です。お孫さんたちも来ていて賑やかな家族です。
そして、タコとケンタローに立ち寄って、今年最後のたこ焼きとビールで一服。来年も「吉田東通りの夜市」、やろな!