ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

読んだ本

2014-10-21 20:18:55 | Book&Art&TV
『女という生きもの』  益田ミリ
漫画家・イラストレーターのゆるーいエッセイなのですぐに読めてしまった。
朝日新聞のコラムにときどき書いている。
同じ世代で同じ大阪出身の柴崎友香のエッセイのほうがピリッとしたところがあるような気がする。
こっちは芥川賞受賞やし?(笑)

以下抜粋
『十数年ぶりに開いたのだが、読み返してみれば、書かれてあることの大半が恋愛がらみだった…こんなものとっとと捨ててしまわねば。…自分が二度と読めないことより誰かに読まれて失笑されるほうが恐怖である』
そうなんよね。私も中1から結婚までの日記を捨てねば。
『老いていくことはみんな初めての経験。それはどこか空しくて寂しい気持ち。そんなとき「いくつになっても女でいたい」というなどという言葉は、わたしたちの支えにはならないのである』
いつもはわたしであり、たまに妻、たまに母、たまに女、たまにばあちゃんです。

どこか、別のところで読んだ文↓
年取ってくると女は「キレイ」「かわいい」という言葉は世辞と流せるが、「若い」と言われてるとホンキになってしまうというようなことが書いてあった。
ホンマに辛気臭い生きものです。

『劣化する日本人』 香山リカ
心理分析だとかカウンセリングとか辛気臭いもんは嫌いだが、香山リカは面白いのでよく読むけど、この本もちょっと枠にはめ過ぎ、こじつけ的な感がなきにしもあらず。
佐村河内氏、小保方さん、片山被告でひとくくり??
『社会の役に立つのはすばらしいことだがそれだけが生きる意味ではない。
自分がまずその日、その日をしっかり生きて大勢に知られなくても手ごたえのある暮らしを送る。季節を楽しみ、身近な家族や友人と笑いあう。
「人生はそれで十分」という気もする。
目に見えない深層心理や大衆の欲望に繰られ失言、虚言に陥りやすい』

自分はすごいことをやっている、と思い込んでしまうのも怖いです。

『アバウト・タイム』

2014-10-20 22:50:43 | 映画
ほとんど予備知識なしに見に行った。
えーっ?タイムトラベルの話?ファンタジーって好きちゃうけど、評判通りにほんわかとよかったです。
というか、見てみんと、この映画の良さみたいなのが説明しにくい、ちょっと不思議な感じの映画だった。
月に一度は家のがけ下の海辺でランチ、雨の中でも庭で映画会する変な家族で、代々家系男子にタイムトラベル能力を持つ父と息子。
ちょっと冴えない息子がタイムトラベルを使って何とか好きな女性と結ばれて、結婚式は大嵐の中…
2人に子どもが生まれ、やがて父は病気で亡くなり、父と息子の思い出の海辺へタイムスリップ。
あまり理詰めに考えるとエッ?なんで?みたいなところはいろいろあるけど。
1日同じことを2度繰り返したらいい所が見えてくるとか、日々平凡な幸せの良さがわかってくるというか。
イギリス映画だというだけで、けっこう好きです。
コーンウォール地方って、イギリスの南西部なのでずいぶん明るい感じがする。
メアリー役の女優さんもキュートでかわいく、イケメンじゃないけど、主人公の俳優さんも私好みかも。

せっかく夫が丸1日不在なのに、私も要約筆記講座の当番になったからもったいない日であったけど、何とか夜6時からの映画を見に行けた。
誰に断りもなく、説明もなく、思いつきでフラッと出て行けて、気兼ねなく咳ゴホゴホやれるのは1人暮らしのええとこでしょう。
夫がうるさがるし、朝に件名「指導」で医者行けなんてメールが来て…しようことなしに夕方受診した。
映画見てたから、薬局が閉まってしもて、明朝薬もらいにいかんと。

高校同窓会

2014-10-18 22:58:10 | 日常&生活

4年ぶりに高校学年同窓会開催。104名集まってくれた。
4年って案外すぐです。4つ分確実に年も取ります。ガクッ!
もう、写真撮られたない。自分のとこだけ修正しとこか?
こういう会場で集合写真撮影にはやっぱり内蔵フラッシュではなぁと思いながら、ま、いいかと、また4年経つ。
スピードライト付のでかいニコン一眼レフカメラ持参の人がいたので、次回からは撮影任せたい気も。
今回はスライドショーもしなかったし、勝ち抜きじゃんけんペンダントゲームの手抜き半分ですみません。
始まるまでは、同窓会参加の楽しみというよりは、カメラ撮影をこなし支障なく終了することでいっぱいいっぱいだったけれど、途中からはあちこちで話したりして私も楽しかった。
会場のざわめきで会話も聞き取りにくいし、マイクの声も半分もわからずだけれど、それでも話ができてよかった。
1人の男子が今、手話検定3級取ったところだと言っていたので、次回4年後には通訳できるようになってくれてるかな。
皆が喜んでくれるのがうれしいから幹事もやっていけるって幹事の1人が言っていました。
11時に集合で、三次会まで顔を出して9時に解散、やれやれ。幹事の皆さん、お疲れさん。
来月の写真発送まで、もう、一仕事して、また、次回サッカーW杯の年に集まりましょう。

ふれあいクッキング

2014-10-17 17:40:11 | 食べもの&グルメ

オキザリス=セイヨウカタバミ

難聴サークルで年に一度の料理教室。
安くて簡単、栄養満点美味がモットーの枚方市健康づくり食生活改善協議会から教えていただいた。

・ドライカレー
・キャベツとわかめとちりめんじゃこのごま酢あえ
・帆立(缶)とレタスのトマトスープ
・黒糖ブラマンジェ
ドライカレーは水分のほとんどないマイルドカレーって感じ、作り置きしておいて冷凍保存、要るときにチンするといい。
大勢で作るとあっという間に出来上がり、後片付けも早い。
わたしは牛肉をみじん切りにして、レタスとトマトを切っただけ(笑)
っていうか、ふつうの料理教室みたいに凝ったものは作らないからね。
これからますます面倒になっていくだろう老後の食事作りは、手軽に作れるものを!です。
ドライカレー材料(4人分)
牛肉切り落とし150g
玉ねぎ1個
人参1/2
ピーマン2個
カボチャ100g
 カレー粉大さじ1
 市販ルー 20g
 固形スープ1/2
 湯1/2カップ
 ケチャップ大1
 ウスターソース大1
塩小1/5、こしょう、サラダ油大1、レタス2枚、刻みパセリ
野菜をみじん切りにして炒める、しんなりしたら刻んだ牛肉(塩コショウ)を加えて炒めて、スープで煮込む。水気がなくなったら出来上がり。

秋の収穫

2014-10-16 20:16:55 | 食べもの&グルメ

サルビアフォリナセア 市民の森10/12


何をそんなにすることあるんやろ?と思うくらい、畑日参の夫。
サツマイモ収穫第二弾(4株分でした)

10日ほど前に掘った第一弾のも出来栄え見てくれはよかったけど、なんにも味がなかった。
ただサツマイモの色と形をしてるだけ。
昨日掘り起こしたのは、わりと甘くて美味しかった。

久しぶりに不味い

2014-10-15 20:29:59 | 食べもの&グルメ

えんじ色の花が可愛いい大文字草(ダイモンジソウ)を裏の桃の下に植えつけた

基本、料理は適当大ざっぱ主義なので、凝ったものは作らない作れない。
鮭のキャベツ煮でも作ろうかと、ネットでちら見したけど、途中で次から次へと適当にこしらえていったら、おおっ不味っ!
・塩で下味のところを塩麹をぬりたくっておいた
・野菜スープの素パックと鶏がらスープの粉末を入れた
・臭みを消すために、日本酒ドバドバ、コショーたっぷり
・彩りよくするためにミックスビーンズをぶっちゃけた
・ビーンズはやっぱりトマト味ちゃう?で、ケチャップを入れてみた 
うーん、不味かったです。カレー食べた~い。我慢で完食。
鮭はそのまま焼いて、千切りキャベツのほうがなんぼかマシやん。
最後に、ごはんに塩コブ乗せてやっと人心地、食心地ついた。夫に感謝。

夏物仕舞い

2014-10-14 16:45:56 | 日常&生活

台風が過ぎて、最高気温20度、夏日続きも終わり、籐カーペットと冬用カーペットを入れ替えた。
先週には夏物衣類も仕舞ったが、選り分けが面倒で、全部衣装ケースにつっこんておいた。
今年1度も着なかったどころか、3年着てない衣類もそのまま冬眠である。
断捨離失格。
結局、夏の間は、数枚の衣類で事足りていた。
家ではずっと、ミズノの山用Tシャツ(10年くらい前ので、程よいゆとりと、速乾性と、首元が開き過ぎていない)と薄手ジャージ素材のハーフパンツのニ点張り。
洗濯はどうするって?隔日ごとくらいの外出日に洗える。
外出日はこれまた、水色ピンストライプの綿シャツにベージュ系のストレートパンツばっかり。
冷房が効いてたりするから襟は必須なのだ。
たぶん、来年の夏も同じ服で過ごすことになるね。
だったら、要らんもん捨てたら良さそうなもんなのに、捨てられへん。その作業が面倒くさい。
もうじき同窓会があるけれど、もう新しい服買うのんはやめて手持ちで何とか融通することにした。
スカートなんか買っても以後、ぜったいに履かへんし。
と思ったが、結局は紺のパンツだけ買った。これならふだんも履けるでしょう。
同窓会に何を着るかは、お洒落度がほとんどない中高年男子男子向けではなく、女子向け、いうなれば自分向けだと思う。
自分が納得してたらそれでいいんである。

台風19号

2014-10-13 17:32:20 | 社会&世相

ジンジャーの花 10/12

買いたいものがあったので、昼過ぎに駅モールまで歩いて行ったら、ショッピングモールは3時で全店閉店だって。
ダイエーはお惣菜や生ものが半額になっていて、けっこうな人出であった。
こんなところでうろうろしてんと早よ帰りや…だけど、重いのに私もついついいろいろ買い込んでしまった。
たぶん、生涯いちばん大きい台風は第二室戸台風になると思う。
日本本土で台風の目にすっぽり入ることはほとんどないらしいが、このときは目の中に入って雨も風も止まり、外に出てみたら青空が見えていたことを憶えている。
台風19号、今のところ、まだ、大丈夫です。

お散歩カメラ

2014-10-12 16:13:25 | 花&植物

ハナミズキ

数日家に居続けだと、ふつふつしてくる。
こういう状態をつい「煮詰まってくる」と言ってしまうが、誤用です。
ときおり風もきつくなるし、遠出するほどの気力もヒマもないし、近くの市民の森公園へ。
ここは園芸植物しかないけれど、1時間ほどぶらぶらパチリパチリしてリフレッシュ。

夏日が続いても、少しずつ秋の色に染まってゆく。