8.5倍の桃値段 2005-08-14 22:51:55 | 食べもの&グルメ 絞り模様のポーチュラカ(はなすべりひゆ)は涼し気である。 本日も真夏日に至らず、涼し気の一日であった。 この前、1個500円の桃を買って、今度は22個1350円の桃(1個当たり60円) 確かに4倍くらいの大きさの違いもあるし、片や濃厚的蜜味、片やプラムのようなさっぱり感とお買い得感。 朝食用に食べようと買ったけど、さて、費用対効果を考えればいかがなもんだろうか? « デュランタ・タカラヅカ | トップ | クサギは臭いらしい »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます