goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

山科毘沙門堂

2013-11-21 21:00:57 | お出かけ

天気もよろし、紅葉も見ごろに。
「そうだ 京都、行こう」
毎年、どこか、行ったことないお寺を探してみる。
京都市街地から外れた山科なら、そんなに人出も多くないやろ。
山科駅のチラシマップを手に、地図を頼りにひとりテクテク、山科毘沙門堂へ。
拝観料不要の外からでも見られるが、堂内に襖絵や天井画ががいろいろあった。

仁王門、観音堂


↑この一角が「オオッ!」と声が出そうなくらいに、モミジとドウダンツツジで真っ赤になっていた。
見た目ほど写真の色が出なくて残念。



参道の紅葉はまだ青っぽく、ピークは来週になりそうだ。

手元にマップもあるし、山科疎水沿いの散策路をゆっくり、もみじ写しながら歩いた。
風があっても日が照っていると暖かく、ほとんど人気のない静かな疎水に鮮やかなモミジが生えていたりして、しみじみと秋に浸ってシアワセな気分に。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。