goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

映画『海賊と呼ばれた男』

2016-12-19 21:09:35 | 映画

近くのTOHOシネマで『海賊と呼ばれた男』の日本語字幕付上映がかかったので、昨日見に行った。
字幕付は4日間あるものの、1日1回しか上映しないので、昨日しか行ける日がなかった。
Yahoo映画レビューでは特に評判が良いというほどでもないが、なんせ岡田くんは地元ひらパー園長さんだし(笑)
岡田准一主演の映画は全てひらパーのパロディポスターが作られている。
物語は百田尚樹のベストセラーの映画化で、題材は出光興産創始者の一代記である。
Yahoo映画レビューの低評価のコメントは、原作と比べると薄っぺら、ダイジェストみたいというのが多く、高評価のコメントの良かったvsつまらないの両極端にわかれていて、これは自分で見てみんと。
私は原作も読んでいないし、白紙状態でみたから面白かったんだと思う。
特に中高年にはわかりやすい展開、会社愛一途、全社一丸の話はウケるんでは。
戦争を挟んでの石油利権を巡るやり取りや、ごり押しの男一徹?な生き方など、原作の圧倒感には及ばないとしても、岡田准一の特殊メイクの老け演技も様になっていてよくできた映画です。
公開当初よりはじわじわと評価が上がっているのもさもありなん。


コメントを投稿