goo blog サービス終了のお知らせ 

ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

ペンペンなずなの音がする

2005-02-22 21:36:44 | 花&植物
ナズナ


春の七草にもなっているナズナ、ぺんぺん草ともいう。
花の下の種の部分が逆三角形をしていて、三味線のバチにみたてて、ペンペン、ぺペン…

学校帰りによく道草をくっていた。
道ばたのナズナをちぎって、モミジの手とはいわんけど、今のヤツデの手よりはうんとかわいい手でこのバチをつまみ、耳のそばで今よりは太かった髪の毛を1本はじいたら、ビンビンビ~ン♪ とかすかに鳴った。
野の草は今も変らないけれど、ペンペンする子もいなくなり、昭和が昔になっていく。

脳の老化防止には、楽器を弾いたり、音読や計算をすること。

ピアノ弾くのも、PCのキーボード打つのも見た目おんなじようなもんだのに。
PCではほとんどその効果はないらしい。
いっそ、各キーに音を割りあてて、あるときはPCキーボード、気が向いたら音楽キーボードに使えたら面白いんとちゃう?

♪ミソラソ ミソドド ララソミ ドレミ♪

昭和が音になっていく。