スーパーで買ったキャベツを刻んでいたら、奥のほうが黒くなってるところがあり、取り除いていたら、ニョゴニョゴと青虫が出てきてびっくり。
家は畑してるので、穴あきやら虫やらは平気だけど、これ、一般のお客さんが見つけたらヒェーッ!になってスーパーに文句言うんやろかなぁ。
うちとこに当たって命拾いした青虫、ってそのままゴミ箱行きだけど。
虫も食わない野菜は農薬漬けだと思う。
スーパーで買ったキャベツを刻んでいたら、奥のほうが黒くなってるところがあり、取り除いていたら、ニョゴニョゴと青虫が出てきてびっくり。
家は畑してるので、穴あきやら虫やらは平気だけど、これ、一般のお客さんが見つけたらヒェーッ!になってスーパーに文句言うんやろかなぁ。
うちとこに当たって命拾いした青虫、ってそのままゴミ箱行きだけど。
虫も食わない野菜は農薬漬けだと思う。
白米を手に入れたので、気持ちは余裕。
しかし、昨夜の新米ご飯、特に美味しいということもなかったな。
新潟コシヒカリだったけど、何となく米粒が小さい、艶がない、粘りももひとつ。
生秋刀魚も脂がのってないような。舌が肥えちゃったんかしら。
昼食は麺類やパンが多いけど、余裕の残りご飯で簡単ばら寿司を作った。
お惣菜パックの高野豆腐ときゅうりと生姜の甘酢漬けを刻んで、炒り卵、白胡麻とすし酢(すし酢は塩分多いので半分は米酢にします)を混ぜて出来上がり。
やっぱりご飯は腹持ち良いような気がする。
午後は明日の水彩教室の絵を描いてみた。