自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

地域ミュージアムで考える(48)

2017-01-31 | 随想

三方晶系の結晶体の一つ,水晶型をした立体に地図を描き込むときがやって来ました。とうとう,という感じです。なんだか大げさないい方ですが,つくりづらかった工程を振り返れば,やっぱり難関,難敵の相手なのです。それで,そうやすやすとは着手できないでいました。

まず赤道を書き,その後陸地を記入。陸地を描く手はいつものようにカーボン紙を使った転写です。

 
それが終わると,陸地の色を緑と決めました。決めたら,さっさと色を付けていきました。


これでなんとか出来上がり。

 


あとは,赤道を着色して,そうして海を色付けすればよし,です。

 


海については,南半球だけをブルーで着色することに。変則的ですが,北半球側で素材の肌が見えるのもまたよし,と判断したからです。


水晶型地球がついに完成しました。取り掛かってから一カ月ほどは経ったでしょう。長さが70cm,中央部周囲一辺が20cmというサイズです。

 


両手で抱えて写真を撮ると……。

 


出来上がった今,「やったー!」「やれやれ」の気持ちです。今回はとくにこの気持ちが強くあります。さっそく展示物の仲間入りです。 

 


最新の画像もっと見る