goo blog サービス終了のお知らせ 

浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

得るものも失うものも無き我れに
何を恐れん我れ神の中

「ブッダのことば」より。

2016-11-15 00:15:36 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

      ~ 恩師の御講演「ブッダのことば」より ~

    
              第三 大なる章 

        四、スンダリカ・バーラドーヴァジャ

わたしが聞いたところによると、―――
或る時尊き師(ブッダ)はコーサラ国のスンガリカー河の岸に滞在しておられた。
ちょうどその時に、バラモンであるスンダリカ・バーラドーヴァジャは、
スンダリカー河の岸辺で聖火をまつり、火の祀りを行った。
さてバラモンであるスンダリカ・バーラドーヴァジャは、聖火をまつり、火の祀りを
行ったあとで、座から立ち、あまねく四方を眺めていった、
―――「この供物のおさがりを誰に食べさせようか。」
バラモンであるスンダリカ・バーラドーヴァジャは、遠くからぬところで尊き師(ブッダ)
が或る樹の根元で頭まで衣をまとって坐っているのを見た。
見終わってから、左手で供物のおさがりをもち、右手で水瓶をもって師のおられるところへ近づいた。
そこで師はかれの足音を聞いて、頭の覆いをとり去った。

そのときバラモンであるスンダリカ・バーラドーヴァジャは
「この方は頭を剃っておられる。
この方は剃髪者である」といって、そこから戻ろうとした。
そうしてかれはこのように思った、「この世では、或るバラモンたちは、
頭を剃っているということもある。
さあ、わたしはかれに近づいた。
それからいった、「あなたの生まれは何ですか?」と、
そこで師は、バラモンであるスンダリカ・バーラドーヴァジャに詩を以って呼びかけた。

455、「わたしはバラモンではないし、王族の者でもない。
      わたしはヴァイシャ族(庶民)の者でもないし、また他の何ものでもない。
      諸々の凡夫の姓を知りつくして、無一物で、熟慮して、世の中を歩む。


             ~ 感謝・合掌 ~ 



  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする