先週、
毎度のよんぼうさんが
はげまるに誕生日プレゼントを
渡すために
遠路秦野から横浜に来てくれた
奥様も一緒である
うれしいではないか~~
待ち合わせは高島屋の8階である
(どうしてかは後で分かります)
テナ事ではげまるは早めに横浜駅に行った、
横浜駅西口からダイヤモンド地下街に降り
ヨドバシカメラで買い物をした
まだ、待ち合わせ時間には間があるぞ~~
そ~~だ
近頃、ダイヤモンド地下街からヨドバシカメラと
いう道しか歩いてないから
久しぶりに地上に出て西口あたりを散策してみるか
考えてみると、
先週の話しにも書いた渋谷駅も
地下通路ばかり歩いていたから
地上の景色が見えない
つまり方向感覚がつかめない
おら~~いってい、どこさあたりを
あんるいているんだべさ
となってしまう
人間が本来備わっていた方向感覚は
どんどん失われていくのである
モグラさんとか蟻さんはこのあたりの事を
如何に考えてるのか知りたいが
こちとら、そんな暇はねぇんだ
先を急ぐことにする
まずは橋を渡って背後あたりから攻めてみる事にする
なんか壊される感じの昭和のビルが立ち並んでいる
壊されるみたいであるな
表側から撮る
きっと新しいビルが建てられるのだろうなぁ
このあたりの景色もだいぶ変わってしまった感がする
たしかこのあたりに
安くて座って食べられる駅ソバ屋さんなんかがあった記憶がある
そ~だ昭和の飲み屋横丁みたいのがあったっけ~
まだあるのかなぁ
あったあったぞ~
新宿の思い出横丁あたりと異なり
店は少なく、すぐ出口になってしまう
はい 出口あたり
まだ残っているのが
なんかうれしくなるなぁ
テナ事で西口駅前から地上を歩いて高島屋へ向かう事にした
うわ~~~~~~~~~~~~
西口あたりの景色が激変しているぞ~~~
はげまるが知らない間に
昔の形は雲散霧消しているではないかいな
ここでふと気がいた
かすかには覚えているが昔の西口の景色が
よく思い出ない
う~~ん 脳が痛んできているなぁ
脳だけではないぞ
くっそ~~~~~~~~~~~
体の上から下までがどんどん痛んできている
とほほほ
はげまるは、とほほ感一杯で
高島屋の八階の待ち合わせ場所に
とぼとぼと歩いていった
ぬぁんとぬぁんとぬぁんとぬぁんとぬぁんとぬぁんと
高島屋 「わが街・ヨコハマのあゆみ展」が開催されていた
わ~~ 昭和の時代の西口だ~~
パタリ
(興奮のあまり気絶して倒れた音)
写真て 素晴らしいなぁ
はげまる
「あ~ このあたりの地下あたりにこんな店あったよね~」
よんぼうさん
「そうそう よく仲間と出入りしてましたよ」
はげまる
「あ~なつかしいなぁ~」
よんぼうさん
「ここも知ってますよ~ こんな写真があったんですね~」
なんて話題が尽きることなく
よんぼうさん夫妻とはげまるは昭和の写真を
こころゆくまで堪能してきました
撮影禁止のところ撮った写真はまだまだ沢山あります
(これはここだけの話ざんす 通報されると逮捕されます)
次回にまた見せますね
るんるん。
毎度のよんぼうさんが
はげまるに誕生日プレゼントを
渡すために
遠路秦野から横浜に来てくれた
奥様も一緒である
うれしいではないか~~
待ち合わせは高島屋の8階である
(どうしてかは後で分かります)
テナ事ではげまるは早めに横浜駅に行った、
横浜駅西口からダイヤモンド地下街に降り
ヨドバシカメラで買い物をした
まだ、待ち合わせ時間には間があるぞ~~
そ~~だ
近頃、ダイヤモンド地下街からヨドバシカメラと
いう道しか歩いてないから
久しぶりに地上に出て西口あたりを散策してみるか
考えてみると、
先週の話しにも書いた渋谷駅も
地下通路ばかり歩いていたから
地上の景色が見えない
つまり方向感覚がつかめない
おら~~いってい、どこさあたりを
あんるいているんだべさ
となってしまう
人間が本来備わっていた方向感覚は
どんどん失われていくのである
モグラさんとか蟻さんはこのあたりの事を
如何に考えてるのか知りたいが
こちとら、そんな暇はねぇんだ
先を急ぐことにする
まずは橋を渡って背後あたりから攻めてみる事にする
なんか壊される感じの昭和のビルが立ち並んでいる
壊されるみたいであるな
表側から撮る
きっと新しいビルが建てられるのだろうなぁ
このあたりの景色もだいぶ変わってしまった感がする
たしかこのあたりに
安くて座って食べられる駅ソバ屋さんなんかがあった記憶がある
そ~だ昭和の飲み屋横丁みたいのがあったっけ~
まだあるのかなぁ
あったあったぞ~
新宿の思い出横丁あたりと異なり
店は少なく、すぐ出口になってしまう
はい 出口あたり
まだ残っているのが
なんかうれしくなるなぁ
テナ事で西口駅前から地上を歩いて高島屋へ向かう事にした
うわ~~~~~~~~~~~~
西口あたりの景色が激変しているぞ~~~
はげまるが知らない間に
昔の形は雲散霧消しているではないかいな
ここでふと気がいた
かすかには覚えているが昔の西口の景色が
よく思い出ない
う~~ん 脳が痛んできているなぁ
脳だけではないぞ
くっそ~~~~~~~~~~~
体の上から下までがどんどん痛んできている
とほほほ
はげまるは、とほほ感一杯で
高島屋の八階の待ち合わせ場所に
とぼとぼと歩いていった
ぬぁんとぬぁんとぬぁんとぬぁんとぬぁんとぬぁんと
高島屋 「わが街・ヨコハマのあゆみ展」が開催されていた
わ~~ 昭和の時代の西口だ~~
パタリ
(興奮のあまり気絶して倒れた音)
写真て 素晴らしいなぁ
はげまる
「あ~ このあたりの地下あたりにこんな店あったよね~」
よんぼうさん
「そうそう よく仲間と出入りしてましたよ」
はげまる
「あ~なつかしいなぁ~」
よんぼうさん
「ここも知ってますよ~ こんな写真があったんですね~」
なんて話題が尽きることなく
よんぼうさん夫妻とはげまるは昭和の写真を
こころゆくまで堪能してきました
撮影禁止のところ撮った写真はまだまだ沢山あります
(これはここだけの話ざんす 通報されると逮捕されます)
次回にまた見せますね
るんるん。