赤い彷徨 part II

★★★★☆★☆★★☆
こんにちは、アジア王者です。↑お星さまが増えました。

4月4日(水)のつぶやき

2018-04-05 03:01:11 | Weblog

4月3日(火)のつぶやき

2018-04-04 03:00:51 | Weblog

4月2日(月)のつぶやき

2018-04-03 03:01:40 | Weblog

4月1日(日)のつぶやき

2018-04-02 03:05:00 | Weblog

祈り

2018-04-01 23:14:15 | Urawa Reds
J-league Div.1 - 2018 season 5th sec.
Iwata 2 v 1 Urawa @Ecopa Stadium, KAKEGAWA(AWAY)

W杯まで過酷な連戦のつづく前の2週間の中断期間に「人事異動」はなく、それでも微かな望みをもってDAZNで試合を見守りましたが、強いて多少なりとも浦和に変化を感じ取るとすれば武富を興梠と2トップ気味にすることで興梠孤立対策を打とうとしてきたのかなあ、という程度(それも中断前にもやっていたといえばやっていたのかな?)で、大きな変化はありませんでした。その武富によるPK奪取で幸運な形で先制には成功はしましたが、試合後のヒートマップからも明らかなように、その孤立対策のおかげで点取り屋の興梠がゴールから離れたところでプレーする時間が長くなるという何とも皮肉な結果に終わってしまいました。

4-4-2で臨んだ浦和が数字上はポゼッションで上回っていたようですが、実感としては押し込まれていた時間が長かったように感じました。ビルドアップにも苦心し、相変わらずFWを裏に走らせるくらいしか攻め手がありません。そして前半終了間際に浦和左サイドからのクロスを磐田DF高橋選手に簡単にすらされ、それを受けたFW川又選手に阿部が交わされ、好セーブ連発で何とか決壊を防いでくれていたGK西川の上を左足でうまく抜かれて同点に追いつかれてしまいます。後半に入り武富に代えて新加入のナバウトを、長澤に代えてチュンソンを随時投入しますが、ナバウトが何度か縦に走った以外は総じて意図の良くわからない交代でほぼ奏功せず、そうこうしているうちに81分にはバックラインの連係ミスから再度川又選手にゴールを許して遂に逆転まで許してしまいます。

ベンチはへろへろになっていた武藤に代えてマルティノスを投入することもせず、ピッチでは最終盤にマウリシオが前線に上がっているのにロングボールを蹴り込むこともせずという感じで、逆転を喰らい心が折れてしまったようにさえみえた浦和は特に最後はまことにちぐはぐで目を覆うような惨状。そのまま為す術なく数字以上の完敗で磐田さんの前に跪く結果に終わりました。思いつめたような柏木主将のコメントを読むまでもなく、これからW杯の中断まで連戦が続くことをふまえると陰鬱とした気分になるような状況ですが、クラブに大きな期待を寄せることが出来ない以上、覚悟を決めて、ピッチ上でもがく選手たちの姿を見守るしかないのでしょうね。取り返しのつかないことにならないことを祈るばかりです。

J1第5節 磐田2×1浦和@エコパ