
明日ですが、必要書類は揃ったので午後にシャレードを登録してきたいと思います。
というわけで、中庭に突っ込んでいたシャレードを外に出しました。

MR2は一旦奥に入れました。
明日は造園屋さんが庭木の手入れに来るそうなので、トラックを置いて作業しやすいようにスターワゴンは近くの有料駐車場に、MR2はオイル交換に整備工場に出す予定です。ランサーはそのまま、シャレードは午後にMR2と入れ替えです。
2週間ぶりにシャレード動かしましたが、出し入れしただけなのに力は無いしブレーキも効かない効かない(笑)。スパルタンの一言だ。
ナンバープレートは、特に希望ナンバーも申し込んでないので生ナンバーが発行されますが、何番になるでしょうか?3週間ほど前に、真新しいトヨタヤリスが仙台501な68XXというナンバーを付けていたのを見かけたので、な8000番台あたりでしょうか。ひらがなは「に」が良かったんですが、たぶん3週間で3000枚もナンバー出ないと思いますので、「な」行で確定でしょう。