
先日の車検見積もりで、ランサーのラジエータが漏水してると聞いて、気になって、夜も眠れんよ。


どこが漏水してるんだろうと思ったら、このアッパタンクのホース部分のようです。緑色のクーラントが漏れた形跡がありました。俺、てっきりどっかからボタボタ落ちてるくらい漏水してるのかと思ったゼ。
漏水止め剤を入れれば、まだ全然使えるんじゃないの?と思っていたのですが、あれは使うとラジエータのコアが詰まったりして、応急措置にはいいけれど、長く使うことは想定していない模様。ランサーはもう、潰れるまで乗るつもりなので、直さざるを得ませんね。残念だな~。

気になって、スターワゴンもラジエータチェック。

これもホースのところに、わずかに漏水痕が見られますが、特に問題はなさそうです。10万㌔までノーメンテで走ってるんだから、大したもんだね。サーモはダメになって交換しましたが。

MR2も気になったので、カバーを外して見てみました。

なんか特殊な形状のラジエータで、よく分からない(笑)。
ラジエータ容量は、あんまりなさそうです。かなり大きいクーラのコンデンサが、ラジエータの前にドカンと配置されています。
おわり。