goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

ネオクラシックカー座談会(2018) 道中記

2018-05-07 20:30:00 | 自動車@スターワゴン

 5月5日、本年も岩手県奥州市で行われるネオクラシックカー座談会(ヴォル4)に参加します。MR2は、残念ながら諸般の事情で出場を見送り、スターワゴンで行きます。



 出発時のオドメータは、98646です。



 出発時刻は、6時23分。会場までは下道で行きますので、約3時間の長丁場です。



 LET'S GO GO GO 仙台は、少し雨が降っています。うぅ、洗ったばかりなのに…

 途中、1時間おきにトイレ休憩を実施。



 ひたすら国道4号線を爆走。県境付近で、ゲリラ豪雨に…



 一関市を抜け、平泉町に。国宝がある観光地だからか、周囲のコンビニエンスストア―や車屋さんの看板などが、景観を損なわない程度の黒色系統のカラーリングに統一されていて、面白いです。



 だんだん晴れてきました。よかったァ…



 と思ったら、またもゲリラ豪雨に…



 やっと、会場に着きました!やはり、3時間ほど掛かりました。



 約120kmほど走破しての、燃料計の落ちは、ご覧の通り。まずまずです、間違いなく10は走ってる。



 わてらワンボックス組は、会場の隅の方に追いやられており、少し悲しい気持ちになった。



 どんどん車が集まってきます。

 気になった車たちは、明日の掲載記事をごらんください



 というわけで、14時で解散となり、14:30ころ帰路に着きました。また、下道で帰ります。GW中ですので、下手に高速道路なんか通って渋滞にハマったりしたら、イヤですからね。トイレも行けないし。



 と思ったら、国道4号線は、そこかしこで渋滞が発生しており、イヤになります。前を走ってる車が、同じスターワゴンで笑えます。宮城34(字光)、91年モデルのGLXでした、おそらくワンオーナ―個体かと。



 もう少しで着きそうです。長かった…



 はい、到着。帰りは渋滞の影響からか、3時間30分ほどかかりました。やれやれ…



 全行程256km走破での燃料計の落ちは、ご覧の通り。燃費はリッター9.77kmと、惜しくも10km/lに届かず。渋滞が惜しまれます。

 明日に、つづく…

■運行日報
時間   6:20~9:20、14:30~18:00
走行箇所 自宅~大崎市三本木(休憩)~平泉町(休憩)~奥州市胆沢区(会場)~大崎市三本木(休憩)~自宅
走行距離 256.0キロ
使用燃料 26.18リットル(9.77km/l)