
スターワゴンのエムブレム取り付け作業第2弾は、エムブレム本体へ両面テープの貼付作業となります。

まず、両面テープに仮止めするために、薄口の文房具両面テープを貼り付けます。

エムブレムを両面テープの剥離紙に貼り付けます。

マジックでケガキますが、剥離紙がツルツルのツルちゃんなので、油性インキを弾いて難航相談員。

なんとかケガキ終わったので、カッタで切り抜きます。粘着性の強い両面テープで、切り取りが大変です。カッタは、こういうオルファー系のではなく、デザインナイフを強くオススメします。

一つできあがり。

二つできあがり。
ところが、当たり前なのですが、エムブレムの外側からケガキを入れたので、エムブレムより両面テープの方が一回り大きくなっています。このままエムブレムに貼り付けてしまうと、糊が少しはみ出てしまうので、外装に貼り付けてしまうと、チリやホコリを吸い取ってみっともなくなる可能性があります。というわけで、新品のエムブレムを買ってこようか現在壮絶に悩み中…