gonta!gonta!gonta!

なんてことない日々の記録

シンポジウム

2011-07-17 23:18:46 | 日常のこと
今日は名古屋で、東日本大震災で被災された身障者の方を招いてのシンポジウムに参加してきました。

大変に厳しい状況の中を、わざわざ名古屋までお越しくださって、被災地での身障者の方々のお話を聞いて、色々と考えさせられました。

例えば、ある視覚障害者の方が、他県へ避難されて、そこで心無い言葉を浴びせられ、泣きながら地元に帰りたいと訴えて、今は地元の仮設住宅で、ヘルパーさんのサポートを受けながら生活をされているというお話も聞きました。

その方や、今日参加されている方々は、自分から発信出来るけれど、それが出来ない方たちはどうされているのだろう?と気になりました。
でも、調査しようにも、個人情報保護法で難しいそうです。


そして、仮設住宅と言えば、私はずっと建築の仕事をしてきて、新しく建物を建てる時には「バリアフリー」とか「ユニバーサルデザイン」を建築の規模によっては、法律で決められていたり、各県で条例化されていて、考慮しなければいけないことだったけれど、色々な方が住むであろう仮設住宅には全くそういう配慮がされていないこと、阪神大震災の時と何も変わっていない、というお話も聞いて、そういう時こそ「バリアフリー」であり「ユニバーサルデザイン」が必要なのでは?と思いました。
そんなに難しいことでは無いと思うのだけど・・・。


今日は、私が塩竈へボランティアへ行った話をしたら、このシンポジウムの事を教えてくださった方がいて参加申し込みをしたんですけど、200人ぐらい参加者はいても全く知り合いがいないから、最初、ランチパーティーからスタートしたけど、話す相手もいないし、どうしようかと思いましたが、まあ何とかなりました。
一人で参加する人っていないもんなんですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿