皆さんは、会社の人にバレンタインのチョコレートを渡す時、なんて言って渡すのでしょうか?
こんな時、自分がはるな愛さんみたいなキャラだったら良かったのに・・と思ってしまいます。
「バレンタインに愛を込めて
よろしくピ~ス
」
なんてノリの良い感じでね。
でも私は残念ながらそんなキャラじゃない
「明日、バレンタインなんで・・・。・・・・・・・。」
一人ずつ配りながら歩いてみても、言葉が続かない。
でも、何か言わなきゃなーと思って出た言葉が、
「いつもお世話になってます
」
という社交辞令でした。
なんて言うのがいいのかしら???
それにしても、昨日会社終わってから近くのショッピングモールに買いに行ったんですけど、特設コーナー結構人多かったです。
今年は「逆チョコ」なんてキャッチフレーズの影響なのか、男性の姿もありました。
でも、男の人は、この特設コーナーは戦場だ、ということが分かってない。
次から次へ瞬時に判断して、見て回らなきゃいけないの。
じゃないと、邪魔になるから。
それをね、二人横並びで話しながら横目でちょっとチョコ見つつゆっくり歩かれて、「邪魔
」って言いたくなりましたわ。(短気・・)
チョコレート、2日前ということもあって、「これがいい!」と思ったのは殆ど売り切れでした。
いざ出陣!
が遅かったようです・・・。
やっぱりみんな、ちょっと値段が高そうに見えるのを買っていくよねぇ~~
こんな時、自分がはるな愛さんみたいなキャラだったら良かったのに・・と思ってしまいます。
「バレンタインに愛を込めて



なんてノリの良い感じでね。
でも私は残念ながらそんなキャラじゃない

「明日、バレンタインなんで・・・。・・・・・・・。」
一人ずつ配りながら歩いてみても、言葉が続かない。
でも、何か言わなきゃなーと思って出た言葉が、
「いつもお世話になってます

という社交辞令でした。
なんて言うのがいいのかしら???
それにしても、昨日会社終わってから近くのショッピングモールに買いに行ったんですけど、特設コーナー結構人多かったです。
今年は「逆チョコ」なんてキャッチフレーズの影響なのか、男性の姿もありました。
でも、男の人は、この特設コーナーは戦場だ、ということが分かってない。
次から次へ瞬時に判断して、見て回らなきゃいけないの。
じゃないと、邪魔になるから。
それをね、二人横並びで話しながら横目でちょっとチョコ見つつゆっくり歩かれて、「邪魔

チョコレート、2日前ということもあって、「これがいい!」と思ったのは殆ど売り切れでした。
いざ出陣!

やっぱりみんな、ちょっと値段が高そうに見えるのを買っていくよねぇ~~

『本命です(はぁと)』
って渡しましたよ(笑)
遠方な方には
『貴方のために買いに行きました(らぶ)』
って画像贈りました
変態です
ずっと体調を崩していて、気持ちも
やっと回復に向かいつつあります。
チョコ、ちゃんと配ったんだね。
えらいえらい
私も今日、配りました
営業の人たちは外出が多いので、渡すタイミングが難しい・・・
私の場合、みんなに「本命です
かるーくあしらわれますけどね・・・
今年も無事に恒例行事が終わりました
うらやましい。
会社で「あなたの為に買ってきました」なんて絶対無理!!
口が裂けてしまうわ
来年は・・・
会社があるかしら?
来週よろしく
まりちゃんは私と比べて渡す人数が多いから、毎年ほんとご苦労さまって感じです。
でもまさか、「本命です」って渡してるとは思ってなかったよ。
やるね
体の調子良くなってきて良かった
今週はまた寒くなるみたいだから、お互い体調管理気をつけましょう。