goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

カップ酒「本醸造秀よし」…駅弁ウォッチシリーズ

2024-01-24 | 駅弁ウォッチシリーズ
今回は駅弁を肴に呑むカップ酒で、秋田県大仙市の「本醸造秀よし」です。
本醸造でベースは辛口となると日本酒好き向けとなりますが、適当なつくりではない。
ラベルには「コクがあってまろやかな味わい」とあるように、深みのある味も出しています。

ということで日本酒の味にこだわる人も呑めるカップ酒では?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾有事より切迫?…半島有事

2024-01-24 | 政治つぶやき 令和6(2024)
タイトルの通り北朝鮮、半島で軍事行動を起こしても不思議ではなくなってきています。
なぜ台湾有事より切迫か?ですが、原因はプーのウクライナ侵略。

まず中共ですがロシアのウクライナ侵攻が思い通りにいかないのを見て、うかつには軍事侵攻できないと読んだフシがあり、ロシアにも表面上は露骨な肩入れはしていない。
となると中共の台湾侵攻の可能性はあり警戒すべきですが、まずは武力行使以外のやり方で台湾に侵出しようとするでしょう。

対して北朝鮮、ウクライナ侵略を機にロシアに一段と接近し、ロシアへの武器支援で自国の軍事力に自信をつけたともとれる。
こうした北をプーがそそのかせば北朝鮮、南と事を構える気になってもおかしくない。

ロシアはウクライナで苦戦し第二戦線を作って西側の支援を分散させたくて仕方ない。
そこで北の背中を押して東アジアに第二戦線を作らせるわけです。

大規模全面的な南進まではいかなくても局地的な武力衝突なら十分考えられるが、半島、サテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする