goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

ビワの花が咲き

2024-01-11 | 果樹・花木・庭木
この時期、初夏の果物のビワの花が咲きます。
真冬に花が咲いて初夏に実ができる果樹はビワ以外に梅がありますが、ビワの花は梅より先に咲いて実が実るのは遅い。

花の雰囲気はどことなくトロピカルですが、ただ寒い時期にしかも高い梢に咲くので香りを楽しむのは難しい?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は親切なアドバイス?…大阪万博延期論

2024-01-11 | 政治つぶやき 令和6(2024)
能登半島地震が起きたので、万博に費やすカネがあれば復興にまわせとか、復興を優先し万博を延期しろとの声が出ています。
万博実行派はこれに反発していますが、それはこうした声を万博への妨害ととっているからでは?

しかし万博延期論の裏の意味は、震災復興優先機運の今が延期の最後のチャンスだ、それを無視して万博を強行すれば悲惨な結果になるぞとの最後の親切なアドバイスでは?

それが万博実行派はそうした空気が読めないらしい。
万博という人質をとった立てこもり犯のように、そんなのはウソだ、近づくと撃つぞとわめいているようですが、これでは折角のアドバイスも伝わらない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする