7月の西日本の豪雨水害です。
復旧が進んでいますが気になるのが中国山地の山間のjr路線の今後。
新幹線や高速道路のできる以前の大昔は関西からの直通急行があったりして、むしろ今より観光地として栄えていました。
それが過疎化が進みさらに今回の水害。
ただその沿線は新幹線や高速道から外れている分、景観などが昔のままのところも多く風情があります。
単に水害前の状態に戻すのでなく、今まで知られていなかったスポットとしてアピールしては?
復旧が進んでいますが気になるのが中国山地の山間のjr路線の今後。
新幹線や高速道路のできる以前の大昔は関西からの直通急行があったりして、むしろ今より観光地として栄えていました。
それが過疎化が進みさらに今回の水害。
ただその沿線は新幹線や高速道から外れている分、景観などが昔のままのところも多く風情があります。
単に水害前の状態に戻すのでなく、今まで知られていなかったスポットとしてアピールしては?