goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

大輪のサザンカ

2015-12-01 | 果樹・花木・庭木
この写真、多摩川沿いではありませんがサザンカの花です。

この前、垣根のサザンカの写真を投稿してサザンカは存在感がないというようなことを書きました。

ただし大木となると話は違ってくる。

写真のは樹高が4メートルくらいで庭で一番高く花もかなりの大輪サイズ。

何事でも大きさがものをいうのかも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反安保法あおった甲斐なく安倍支持率上昇…悲嘆の左翼マスコミ

2015-12-01 | Weblog
左翼マスコミ、配下の「文化人」「有識者」まで動員して反安保法・安倍政権打倒を必死であおりました。

しかし結果はかえって安倍政権の支持率上昇。

安倍さんは支持率を上げたければ左翼マスコミが嫌うことをやって挑発すればいいことが分かりました。

今までは左翼マスコミがアラを探して悪イメージを宣伝すれば内閣支持率はたちまた低下したのに比べれば左翼マスコミの力も落ちたものです。

理由は簡単で左翼マスコミの正体がバレ、信用されなくなったことに尽きます。

バレるきっかけで決定的なのが朝日新聞事件。

というか正確にはその事後対応でした。

バレた時点で真摯に反省すれば多少の信頼はつなげたかもしれないのに、舌の根も乾かぬうちに反安保法のような反日策動を復活しました。

今回の反安保法扇動で受けた左翼マスコミの信頼度低下と打撃、ひょっとして朝日事件より大きいかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする