goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

長いこと咲き過ぎ? クチナシの花

2015-09-19 | Weblog
夏の花で開花期間が長いのはサルスベリ(百日紅)が有名。

夏の花は時期が長いのが多いようで、ほかにもキョウチクトウもノウゼンカズラも長いですが、クチナシもこれまた長い。

長過ぎで夏の花か秋の花か分からないくらい長い。

梅雨入りころから咲き始めて今なお延々と咲き続けています。

ただ雰囲気はアジサイに似ていて暗い梅雨時が似合うのでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安保法成立…左翼涙目で迎える朝

2015-09-19 | Weblog
凶暴な正体をあらわした左翼の半狂乱の闘争もむなしく安保法、ついに成立しました。

そして今日、左翼にとって「アカシアの雨がやむとき」が60年安保闘争から55年目に再び訪れました。

今回の反安保法闘争、左翼は過激派や外国人まで総動員しましたが、なかでも若き日の熱き戦いの再来を夢想して加わったのが底辺下層左翼老人たち。

大規模国会包囲デモやれば保守政権は崩壊するという「60年安保闘争神話」を彼らは信じていたが、その甲斐もなく今回の安保法成立で「神話」は最終的に崩壊しました。

しかし彼らはこの美しい虚構の世界をなおも信じ続けていることでしょう。

そして彼ら、次の60年安保闘争が訪れるその日に生きて再び巡り合うことができるかサテどうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする