golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

シェーンベルク「月に憑かれたピエロ」ヘルヴェッヘ

2008-07-12 17:22:11 | Weblog
(写真は本文とは一切、何の関係もございません)

ダメだよ、まだ下駄は煮えてないってば!下駄は良く煮ないと歯を壊すよ。

大丈夫。歯を壊してから、鍋に入れたから。

バカ、下駄の歯じゃなくて、お前の歯のことだよ!

俺、靴下にご飯詰めたやつ大好きななんだよな。だし汁がしみて、旨いったらありゃしない。

こいつ、油揚げの替りに靴下使ってやがるよ。

でもなお前、だし汁ったって、泥のだしだぞ!

それが何か問題でも?

…こういうのを「闇鍋」と言う。(幸か不幸か、やったこと無いです(笑))

今日は「闇休日出勤」(笑)

最近、社員の健康管理とかで、深夜勤務や休日出勤原則禁止とかうるさいんですよ。

部署によって運用に差も大きいのですが、今の所は比較的厳しい。

休日出勤原則禁止、だからって自宅にPC持ち帰って仕事と思っても、今度は情報管理の観点からそれも原則禁止。

自宅のPCで仕事するなんざ、どんなウイルス、スパイウエア等潜んでいるやも知れず、ご法度中のご法度。

健康管理も情報管理も極めて正しい姿なのですが、深夜残業や休日出勤、持ち帰り仕事、時には徹夜も普通だった旧世代人としては、急激な労働環境の変化にかえって戸惑ったりもしております。

ちなみに、写真は「足立美術館」(島根県安来市)。

昨夜、テレビ番組で出ていましたので、2年前に旅行した時の写真を掲載してみました。

5年連続で、「日本一の日本庭園」に選ばれたというのも頷ける素晴らしい景色。

背後の山を借景にした、手入れの行き届いた広大な日本庭園です。

プソー(ソプラノ)、ヘルヴェッヘ指揮アンサンブル・ミュージック・オブリク(harmonia mundi FRANCE盤)

「超A級お気に入り曲」第5弾。

しかし、太陽ギラギラの夏の昼間に聴く曲じゃないですね(笑)。

闇夜に相応しい曲、いやもとい、月夜か。

フルート、クラリネット、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、ピアノ等の伴奏でソプラノが呟くような歌を歌う。歌は、ある時は囁きになり、また絶叫にもなる。

無調の曲で、全編に月夜の怪しく神秘的な響きを漂わせる。

現代音楽系苦手な方には、ちょっと抵抗あるかもしれませんが、このシュールな世界、一度ハマると病み付きになります。

演奏はLP時代にブーレーズの2度目の録音が刷り込みになってしまっています。

しかし、古楽の雄ヘルヴェッヘ盤も、この摩訶不思議な音楽世界をうまく表出していると思います。

会社に行きましたが、途中ショッピング街で休日を楽しむ人の群れで気持ちが萎え、休日で冷房が入っておらず暑いオフィスで身体が萎え、短時間で帰って来てしまいました。

軟弱者!(笑)

★日本ブログ村ランキングに参加しています。クリック頂けると順位が上がります↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングに参加しています。
こちらにもクリック頂けると幸いです↓
人気ブログランキングへ