四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

立春

2023年02月04日 | 寺社行事

 日㈯立春。10時半から志賀郷地区篠田神社筍祭参拝志賀郷では2日連続で茗荷と筍の神事がある。

 今年文化庁の補助を受けて、日本テレビ「いくぞまつりへ」というHP事前告知をしてくれ、キャノンマーケティングジャパン㈱お祭りの様子を番組仕立てで映像にしてくれるそうだ。

 篠田神社先日決定した「京都府版ふるさと納税 文化財を守り伝える京都府基金」からの補助金を得て、昨年度は手水舎の屋根、今年度は宝物蔵の屋根を修繕された。来年度宝物蔵の基礎修理を計画しておられるそうだ。

 祭礼はつつがなく終わり、最後に山崎善也市長と二人、挨拶をさせていただいた。

 松本さちこ後援会懇親会に出席した。こちらでも、山崎善也市長と共に挨拶させていただいた。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八田川の浸水対策 | トップ | 宮川町の老舗割烹が綾部に新... »