goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

向島百花園の花

2023年01月31日 | はな

今日も良い天気、と言うことでいつもの通りの徘徊です。

では行先はどこかというと、いつもの向島百花園です。

何が目的かと言うと、フクジュソウがお目当てです。

そのフクジュソウは、見ることが出来ましたが、やはり規制の内側。

今少し通路に近いところで咲いてくれていると、嬉しいのですが。

次はそろそろ見ることが出来るのでは、と思ったのが蕗の薹です。

これも例年見ることが出来る区画で、いくつも蕾が膨らみはじめているのを見ることが出来ました。

まだ殆ど蕾の状態だったので、見頃となるまでには、いま少し時間が必要と思います。

つぎの花は、例年ですと向島百花園では見ることが出来るのが、今少し遅くなってきていた花です。

二月も後半くらいにならないと、見ることが出来ないという状態になってきていました。

でも、今年は違ったようで、まだ一月なのに、今年はもう花をつけてくれていました。

それがセツブンソウです。

セツブンソウは、ある区画の限られた、かなり狭い一廓で咲いていました。

蕾が膨らみ始めていたのがシナマンサクです。

開花の情報が記載されている紙には、白花タンポポが咲いているとあります。

この白花タンポポは探したのですが、残念なことに見つけることは出来ませんでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする