今日は六月一日、水無月初日です。
昨日までの皐月ですが、爽やかな日は、余り多くなかったような気がしています。
今日から始まる水無月は、どんな月になるのでしょう。
今日は皇居東御苑に行って来ました。
やはり水無月、今月の花と言っても過言ではない、アジサイと菖蒲を見ることが出来ました。
アジサイは、御苑内のあちこちで咲き始めているのを見ることが出来ました。
そんなアジサイたちです。
このほか、ちょっと変わったアジサイで、カシワバアジサイとコアジサイです。
次は菖蒲ですが、菖蒲は水が必要なため、どこでもと言うわけにはゆきません。
二の丸菖蒲田では、まだ蕾の花もかなり残ってはいますが、すぐにでも満開となりそうです。
菖蒲と言っても、イチハツ、アヤメ、ノヤマショウブ、ハナショウブとカキツバタに分類できるそうです。
私には、それらの違いが理解出来る程の知識はありません。
その菖蒲たちです。