goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

浜離宮恩賜庭園にて

2015年05月15日 | はな

桜の時期の喧噪は、幸いなことに収まってくれているようです。まだまだ中国語の会派は、確かに多いのですが、絶対数はグンと少なくなってくれました。多少は静に散策が出来ます。

でも、いまは花も余り多くは見ることが出来ません。他の公園でも見かけた花ですが、浜離宮でも「百合の木」には花が咲いていました。

また、梅林の近くには、白い花で掩われた木があります。近づいてよく見ると、「定家葛(ていかかずら)」の花でした。向島百花園では、塀に咲いているのを見ることが出来る花です。

「アメリカデイゴ」の木では、新芽が伸び始めていました。もうしばらくすると、真っ赤な花を咲かせてくれることでしょう。

花ではありませんが、「褄黒豹紋蝶(つまぐろひょうもんちょう)」が、花に止まっていました。もう羽根は既に傷んでいます。越冬した蝶なのでしょうか、私には良くは分かりません。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする