football smile

the days turn into months and years

J1 浦和 vs 仙台(TVS録画)

2011-11-19 | J1

Jリーグ・ディビジョン1 第32節
2011年11月19日(土)14:00キックオフ
埼玉スタジアム2002(TVS録画)
浦和レッズ 0 - 0 ベガルタ仙台

勝てる気がまったくしないのだが、久しぶりに坪井の元気な姿を見ることができて良かった。徳島ヴォルティスと入れ替わらないように、残り2試合を頑張ってほしいものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人員の配置とシステムの構築

2011-11-18 | smile



会社では開発設計本部設計4部という部署に所属しています。隔週で部の会議がありまして、その度に部内研修会というものをやっています。社員が交代で講師を努めるというのが、我が部のルールになっています。テーマも自由。建築や設計に関係ないことでもOKです。単に知識を得るというよりは、講師としてプレゼンのやり方を学ぶことに意義があるという感じです。本日は自分の番だったので、こんなタイトルで話をしました。何のことはないその内容は、ワールドカップにおける日本代表のフォーメーションの遍歴解説です。なかなか好評で、他の部からも聴きに来てくれた人がいました。

今度はゲスト講師にえび造を迎えて、写真についての対談をやろうかと考えています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#68

2011-11-17 | photo



最近立て続けに多摩センターへフットサルをやりに行く機会がありました。その度にこの多摩モノレールに乗ったわけですが、今まであまり縁がなかったのでとても新鮮でした。立川駅前のこの風景。街中でこれはすごいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本8

2011-11-15 | design

そしてまた松本出張です。スーパーあずさに乗るために立川駅に降り立ったら、ホームに人があふれていました。四ッ谷駅で線路に人が立ち入ったらしく、中央線に遅れが出ているとのことでした。中央線って結構長く続いているので、松本駅から先の長野駅まで行く電車にも影響が出ていました。四谷から長野ってどんだけ離れているんだよ。ああ、線路は続いているんだなあと思いました。

タクシーで音文ホールへ向かう度に運転手さんに言われます。「あそこは天井が落ちて大変なことになっているんですよ」。噂とは、尾鰭がついて広がるものです。その度に「いえいえ天井は落ちていませんよ。ひびが入っただけですから安心してください。今度はもっと丈夫になるように設計していますから」。といった言い訳をしています。「そういう噂を流してくださいね」とお願いまでしています。まあ、そういうのも設計屋さんの仕事だと思っています。

音文ホールの周りもすっかり紅葉しています。我々のように「きれいだねえ」とか言って見ているだけの人は良いけれど、落葉の掃除をしてくれている人たちはかなり大変そうです。天気は良いけど、何しろ寒いからね。そういう人たちのおかげできれいな紅葉が見られるわけです。きれいの裏側にあるものが見えていますか?物事の要は、実はそこにあるのかも知れません。天井と一緒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

futsal 6

2011-11-13 | axis

そしてまたフットサルです。先週と同じ多摩センターです。建材メーカー主催の大会なので、事務所リーグのお馴染みの顔もあちらこちらで見られます。先週の大会は社員主体でしたが、今日は本家AXIS主体です。

この大会は特別ルールで女性のゴールが2倍になります。各チーム女性選手がちらほら見られる中、明らかに素人ではないボールさばきの選手がいました。よく見ると、昨シーズンレッズレディースを引退した飛鳥選手に似ています。所属しているチームが知り合いのチームだったので聞いてみたら、なんとご本人でした。運良くそのチームと第5戦で対戦することができました。かつてスタンドで応援していた選手とマッチアップできるなんて、いやいやながいことボールを蹴っていると良いことあるなあと思いました。トップリーグで活躍した選手ですから、そりゃあ上手いなんてものじゃあないでしょう。本気を出さなくても、そのボールタッチは別格でした。

ただ、こういう素人の大会では本気を出して楽しめないんだろうなあと思うと、上手すぎるというのも考えものですね。自分は上手すぎなくて(っていうか、言うまでもなく下手だけど)よかったよ。まあ、今から上手くなるとは自分でも思いませんが、どうしてもプレーがサッカーになってしまうので、もう少しフットサルっぽくできたらいいなあとは思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女のクリエイションに首ったけ!

2011-11-11 | book



クリエイションって言葉、素敵ですねえ。とか考えながら、基本設計書のページ・レイアウトを考えています。もちろん、いちばん大切なのは中身ですが、パッケージだって疎かにできません。デザインって人に伝える手段なんだよなあ、と思ったりします。他人の思考を覗き見て、気持ちを奮い立たせています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RYDEEN

2011-11-10 | music

毎週なぜかNHKの「schola」という番組を見ています。坂本龍一といえばYMOですが、もはやYMOを知らない世代も珍しくないわけで、時代は動いているのだなあと思ったりします。そういえば先日、そのYMOのスタジオライブが、これまたNHKで放送されていました。NHKすごいです。いやいや「RYDEEN」がかっこいいのなんの。この曲を初めて聴いたのは小学生の時ですけど、感性っていうのはあの頃から変わってないんですね。多分これからも変わらないと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STAEDTLER

2011-11-09 | design

STAEDTLERのアルミ製三角スケールを購入。三角スケールとは、普通の板状ではなく、三角柱の立体的な定規で、3面に6通りのメモリが振られています。1/100とか1/200といった図面寸法を読み取るものです。設計屋さんは普通に仕事で使っていますが、そういえば日常生活で使うことはまずありませんね。マットなホワイトにグレーのメモリがかっこいいです。商売道具にはこだわります。クライアントとかメーカーとの打合せの時に、嫌でも目に付くじゃないですか。そういうところでもセンスを売り込みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#67

2011-11-08 | photo



荒川と隅田川と東京湾に囲まれたところに東陽町はあります。最近よくここへ打合せに来ます。この辺りの団地はとても良い雰囲気で、必ず寄り道をして帰ります。団地大好きです。夜になると、蛍光灯と白熱灯の部屋に分かれます。私は断然白熱灯派です。ちなみに、写真の中央の遠くで光っているのは東京タワーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Headache and Dub Reel Inch

2011-11-07 | music

黒夢
AVCD-38377B
02 NOV 2011
http://kuroyume.jp//

死ぬ順番を待っている
感情が巡ってくるというのが長く生きるということのひとつ
もう会えなくなる
でも会えるかもしれない

長く生きていると、それなりに経験や知恵が備わってきて、ついつい偉そうに振る舞ってしまうことがありませんか?いやだねえ。そんなヤツにはなりたくないねえ。気をつけよう。昔から学校の先生やクラスの優等生が大嫌いでした。偉そうにしてんじゃねえ。と思っていました。今でも偉そうにしているヤツが大嫌いです。ホント、偉そうにしてんじゃねえ。と思います。

毎朝毎晩、黒夢の13年ぶりの新譜を聴いています。これを聴いていると、偉そうなヤツにも負けないような気になれます。これを聴いて偉そうなヤツをやっつけよう!別にやっつけなくてもいいけど。

音楽的にはものすごく深いです。シングルの「アロン」を聴いた時に感じた世界観に近いかもしれません。今でも昔のアルバムをよく聴きますが、確かにそれらとは一線を画す何かがあります。「13年前と比べるなんて意味がない」という清春の言葉通りです。ああ、これがリアルな黒夢なんだなあと思います。どうせ長く生きているなら、こうありたいものです。

大切なのはリアルです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする