Hi-R改AF74E メーター交換動作チェック

2019-07-25 16:08:09 |  Hi-R改AF74E
ACEWELL社製 MD-052-253メーターを購入
レース等をするわけではないので、燃料計モデルを買ったんですが
このHi-R改AF74Eは燃料センサー取り外してあるので使えないんですがね

ACE-2853L/Hと比較して小さいモデルなのでスイッチ(ボタン)が1つになって
インジケーター(LED)も小さくなっています。

ACE-2853L/Hのサイズ的にはHiの純正メーターよりやや大きい感じで
中から入れるとピッタリサイズだったりするのですが
メーターの速度センサーが、フロントホイールにあるメーターギアを読み取るんですが
ギアボックス内のギアは読み取れないんです。(ちょっと古いので)
DUNK(AF74)のフロント周りを使用しているので
別にマグネットセンサーを取り付ければいいのですが
折角、ギアボックスにセンサーあるし、
マグネットセンサーは無加工では付かないのであえてメーターを交換を選択
ACE-2953が発売していますが、ギアボックスのセンサー読むのかな?
私がMD-052-253を買う時はまだACE-2953は発売されてなかったもので・・・

インジケーターの数は6灯と変わらないんですが
MD-052-253
1)シフトワーニングインジケーター
2)ウインカー(左右共有)
3)Hiビーム
4)オイル警告灯
5)N ニュートラルランプ
6)燃料残量警告灯

ACE-2853L/H
1)予備警告灯
2)ウインカー(左右別)
3)Hiビーム
4)オイル警告灯
5)N ニュートラルランプ

になっていて、
オイル警告灯は【Fi】インジケーター
N ニュートラルランプは【アイドリングストップ(IS)】インジケーターに代用して使います。

ACE-2853L/Hの配線カプラーとMD-052-253のカプラー配置は違うので
カプラーの配線位置に注意して、仮組してみました。

メーターの速度表示が『0.0km/h』時だけ電圧計が表示される仕様
走行中は電圧表示されません。

ギアボックスのセンサーとギアを見てみましょう
エアクリーナーボックスを外して

メーターセンサーの配線カバーを外しますが
緑丸は六角穴付きの特殊ネジを2本外し
黄色丸のチューブをカバーから外しますが、ギアボックス内にチューブは固定されているので
絶対に引っ張って切らない様に、切ってそのままにしているとギアボックス内に水が入ります。
またこのチューブ、パーツ自体の値段は安いのですが、交換作業が非常に面倒です。
バイク屋さんに頼むと意外と工賃高いのでご注意を
ピンク丸と赤丸はセンサー配線をとめているクリップですが
赤丸のクリップは意外と脱着が面倒です。

カバーを取り外したらこんな感じ

水色丸が速度センサー

外して、中のギアを見てみます。
このギアの歯数は、46Tのようです。(AF74/75/77/78/79共たぶん一緒)

そのギアの歯数を元にメーターの設定値を変更して無事に動作しました。
正確には、実走行してから誤差を調整していきます。

エンジンかけてると電圧がかなり上昇しちゃうんですよ

バッテリー電圧をテスターで測りながら比べると

同じ位だったり、上昇したり
ACEWELL社ホームページを見ても上限は18V(DC)と書いてあるけど
20V以上も表示はしているんですよね、壊れるかな?
メーター配線のカプラーの位置でテスターで測っても
電圧計の表示は違って表示するのでとりあえずはスルーしておきます。

アクセルをひねって後輪を回して速度が上がることを確認
ACE-2853L/Hは速度表示が行ったり来たりを高速で繰り返していたので
GPSメーターと回転数頼りだったのですが
これでちゃんと速度表示してくれそうでひと安心です。

キーOFFではこの状態、時計は表示してますので
時々エンジンをかけるか、バッテリーの補充電を定期的にしないと
バッテリーがお亡くなりになるので注意しなくちゃですね

これは動作確認を兼ねての仮付けなのできちんと取りつけるのはまた後日
コメント