風のたより

つれづれに

       カワセミ (翡翠)

2011-01-30 | 野鳥




        所用の帰りの午後、カワセミがいるという公園に立ち寄ってみました。
        去年違う場所で撮って以来です。

        どこにいるのかよく分からなかったのですが、遠くの池の辺りにカメラを
        構えた人がポツンポツンと二人ほど見えました。
        周りはしーんとしています。

        そーっとゆっくり近づいてみると、池の近くの枝にもうカワセミが止まっています。
        待ち時間なし、なんという幸運、ラッキー!!です。
       「渓流の宝石 」とか「翡翠」と言われるだけにやっぱり綺麗ですね。






        上を向いた瞬間くちばしの下の赤い色がはっきり見えました。
        どうやらこのカワセミちゃんは♀のようです。

        普通野鳥は♂の方が綺麗と聞きますが、カワセミは雄、雌とも同じような
        羽根の色で、このくちばしの下が黒いのが♂、赤いのが♀なのだそうです。






        どうやら池の下にいる小魚が気になるようで、しきりに下を見ています。
        普段はいけすに小魚を入れているようですが、、、






        こんどは向きを変えて狙いを定めているようです。
        じーっと下に目をやっていたかと思うと、、、、
        次の瞬間、、、、、






        池をめがけて飛びました!!

        背中の羽を広げ、長いくちばしを水中に向けてまっしぐらです。






        一瞬のことでよく分からなかったのですが、後でPCに入れて撮った写真をみると
        こんどは翼を閉じ直滑降で一直線に池へ、、、、






        残念ながら餌取りの瞬間はあっという間の出来事でうまく撮れず。
        しかも枝に戻った瞬間背中の綺麗な瑠璃色が見えこれが撮りたかったのですが、、、

        なぜかこの色になるとピント合わせが間に合わず、次の瞬間にはカワセミが
        くるっと向きを変えてしまうので綺麗な後ろ姿が撮れずじまいでした。
        カメラはピピット音がして緑の色がつくのですが???

        何枚か撮った写真はみなブレブレのボケボケでボツにしましたが、恥を覚悟で
        記録のために一枚だけ。(笑)
        三脚もなして撮っているのですから仕方ありませんが、、、おしかった!!






        小魚にありつけお食事を終えたカワセミがまた元の枝に戻りちょっと休憩のようですが
        目はもう次の餌を狙っているようです。

        カワセミはブッポウソウ目カワセミ科とか。
        ブッポウソウの仲間なんですね。

        嘴は長く鋭く頭は大きく、首、尾、足は短く決して姿が綺麗な鳥ではない
        様ですが、光によって七変化するような瑠璃色に輝く羽根の色が特徴ですね。

        カワセミは縄張り意識が強く繁殖期以外は一羽で行動するのだそうです。
        この雌のカワセミは、いつもこの池の辺にいるのだとか。
        けっこう孤独な鳥なのかもしれませんね。

        今度はちゃんと三脚持参で出直します。(笑)







    野鳥その2   冬鳥いろいろ

2011-01-25 | 野鳥






        再びヒレンジャク、キレンジャクの飛来地へ。
        前回はヒレンジャクには会えたので今回はキレンジャクに出会えないかと
        出かけてみたのですが、、、
        今日もアマチュアカメラマンが、、、、いましたいました!!

        どうやら今回は前回来た時よりお天気はいいのにレンジャクの姿が見えないようで
        カメラを構えたまま皆さん手持無沙汰のようです。

        天気が良くても必ず出会えるかどうか分からないのが鳥の撮影の難しいところですね。





        ちょっと気分を変えて、、、
        土手の南側に流れるこれが木曽川です。
        遠くにはここからうっすらと御岳山が、、、、
        川幅も広く、冬の木曽川の流れを見るのは久しぶりです。





        後ろの風景に見とれていたら、、、どこからともなくチィチィと鳥の声が、、、、
        振り返るとちょこまか歩く姿が可愛いハクセキレイがやってきました。

        セキレイはこのほかにも黄色いキセキレイ、セグロセキレイなどあるのですね。
        これはたぶんハクセキレイだと思うのですが、、、
        似たような鳥も多く、鳥の区別はなかなか難しい!!





        次に現れたのが今日初めて出会った鳥です。
        後で調べてみるとシメの♀と分かりました。

        ずんぐりとした体形で嘴が太く、地味な色あいで声も小さいく、、、
        エノキの実が好物とのこと、、、たしかにエノキの樹の下にいましたね。





        下ばかり見ていたら大空に悠々と飛ぶ鷹の姿が、、、、
        鷹の中のオオタカでしょうか。

        オオタカは羽根を広げると1メートル以上もあるのだそうです。
        下からでも胸全体に褐色の横斑が入っているのが見えますね。
        餌はウサギやハトとか。

        上空を高く飛んでいる姿は勇壮で、上空から獲物を探しているのでしょう。
        弱肉強食の世界、餌を得るのも大変そうですね。





        そうこうしているうちに、やっとレンジャクがやってきました。
        でも2~3羽で、しかもキレンジャクではなく前回と同じヒレンジャクです。

        残念ですが、どうやらキレンジャクは数が少なく10羽に一羽位とか。
        出会える確率はぐっと厳しくなりました。
        でも今回のヒレンジャク、冠羽がしっかり見えたので再度掲載です。





        ま、仕方ない、、と諦めて帰りかけたところ、、、、
        土手の下でごそごそ動くものが、、、、
        枯れ葉の色と同化していてすぐには分からなかったのですが、ツグミでした。

        初めはトラツグミとも思ったのですが、マニヤの方から「トラツグミはこれ!」と撮った
        写真を見せて頂き納得しました。
        “ 先達はあらまほし ”ですね。

        群れをつくらず単独で行動するようです。
        以前近くで同じ鳥を見ましたが、その時も一羽のみで餌をついばんでいました。





        今回最後に出会ったのが、胸のオレンジが鮮やかなジョービタキの♂でした。
        動物は、、、特に鳥はオスが綺麗と聞きますが、このジョウビタキほどメスとオスでは
        まったく羽根の色合いが違うのもおもしろいですね。

        杭の上に止まりじっとしてくれていたのはサービスでしょうか?
        ジョービタキさん綺麗に撮ってあげるね、ありがとう!!



  野鳥その1    ヒレンジャク (緋連雀)

2011-01-21 | 野鳥




        冬鳥のヒレンジャクが近くのヤドリギに来ていると聞き出かけてみました。
        我が家から車で走ること30分、美濃大田の中仙道会館の大きな榎の木に着いたヤドリギには
        毎年この時期にヒレンジャクのほか黄色いキレンジャクも来ると聞いたことがありますが
        見たことはありませんでした。

        出かけてみると現地にはもう大きな装備を構えたアマチュアカメラマンがずらりと並び
        高いヤドリギの樹にカメラを向けてスタンバイです。
        どうやら今までいたのがどこかえ飛んで行ったとか??







        場所を変えて木曽川沿いに出てみると、ここにも大きな榎の木がありました。
        待つこと5~10程すると1羽、2羽とヒレンジャクはやってきました。
        こんなにすぐに来るとはラッキーです。

        ヒレンジャクは スズメ目のレンジャク科で漢字では緋連雀と書くようです。
        雀という字が付いているだけに、どこか雀にも似ていますが、大きさは雀より
        大きいようです。

        ヒレンジャクもキレンジャクもほぼ同じで、違いは尾の先端が赤がヒレンジャク、
        黄色がキレンジャクとか。

        よくみると頭の先の尖った冠羽がピーンと反り返って顔も凛々しく、まるで
        熊どりした歌舞伎役者のようですね。(笑)







        これがヒレンジャクやキレンジャクがやってくる大きな榎の木です。
        樹にいっぱい丸くなって垂れ下がっているのが、榎の木に寄生しているヤドリギです。
        ヒレンジャクやキレンジャクはこのヤドリギの実を食べにくるのだそうです。



<>




        画像にマウスオンでスライドショーです。


        1羽、2羽とやってきた後は一気にわーっと数十羽が来て榎の枝に鈴なりに並びました。
        これぞシャーターチャンス!!!

        いっせいにカメラのバシバシャバシャ、、、、という勢いよい音があちこちから、、、、
        こんな時は連写機能を使うべきとお隣のベテランさんからアドバイスされました。
        なるほど。
        パシャパシャ一枚づつ撮っていたのは私ぐらい。

        それに皆さんしっかりと三脚使用でしたが、私は途中から外してしまいました。
        うまく首の振らない三脚はどうも使いづらいのです。(笑)



<>




        画像にマウスオン・クリックです。


        枝に並んで日向ぼっこしていたヒレンジャクがヤドリギの実を食べだしました。
        飛びながら実を食べています。
        尾の先の赤い色と綺麗な羽ががはっきり見えて、、、、

        ヤドリギの実はみると綺麗な小さい鶯色の実です。
        ヒレンジャクはこの実を食べ同じような鶯色の糞をしていました。
        この糞からまたヤドリギの新芽が出るのだそうです。
        自然はうまく回っているものですね。





        ヤドリギにとまったヒレンジャクの群れです。

        今回はヒレンジャクしか見れませんでしたが、飛び立ってしまわないうちに
        今度はキレンジャクを見に行きたいなと思っています。

        今回初めて出会ったヒレンジャク。
        やっぱり初めて見る野鳥は嬉しいものですね。
        とても野鳥を撮るレンズではありませんが、小さいレンズでもそれなりに楽しめました。






       雪景色  (モノクロの世界)

2011-01-18 | Weblog

<<

<
<
<
<
<





        画像をクリックしてください。(ソースは北斗様よりお借りしました)


        この地方にも今年になってから本格的な雪が降りました。
        天気予報は今回ばかりは大当たりだったようです。
        チラチラとふる粉雪と思っていたらいつの間にか積雪20センチにもなりました。


        豪雪地帯に比べればそんなに多くはないのですが、風景はこれで一変!!
        まるでモノクロの世界です。


        いつも歩く散歩道もすっかり雪の衣装を着ていつもと違う風情です。
        池に泳ぐカモ達も冷たい水の中で身を寄せ合うように一所にかたまっていました。

        でもすべてがまっ白い雪に覆われた風景はどこか神聖な佇まいです。
        このピーンと張りつめた空気、決して嫌いではないのですが、やっぱり寒い!!



<>




        画像にマウスオンしでスライドショーです。


        雪の大好きなモモスケ君はというと、、、、やっぱり雪の中で嬉しそう。
        雪の中に鼻を突っ込んだり、手で触ったり、、、
        以前ほど飛び回ることはなくても、まっ白い雪にうっとりのようです。

        どこからか聞こえる鳥の声を目で追いつつ、天を仰いで、、、
        雪の中でも耳をビクビク動かしながら、、、、
        心はいつもハンターなのでしょうか?






     モモスケ君のプレゼント???

2011-01-15 | 




        寒い日が続きます。
        こんな日は“ 猫は炬燵で丸くなる ”のが相場なのですが、、、、

        例のモモスケ君はこんな寒い日もいつものように元気に外遊びです。
        今日もおむかえの石垣の上をいったき来たり。
        うん?!あれは?と獲物を狙うまなざしですが、、、、、

        つい数日前には本当には獲物をくわえて我が家にやってきたんです。



<>




        画像はマウスオンでスライドショーです。


        朝ガラス戸を開けた途端、庭の向こうから勢いよく走ってきたのは、、、
        口に何か大きなものをくわえて一目散に走ってくるのは、、、
        モモスケ君でした。
        うわー何くわえてるの?
        家の中に入ろうとするので思わずガラス戸を急いでしめて、、、
        ガラス越しに見ると大きさからみるとどうやらヒヨドリらしいのですが、、、

        あわてて撮ったので写真はブレブレのピンボケ!!
        でもモモスケ君の名誉のために証拠写真の掲載です。(笑)

        以前にもよく我が家にいろいろの物を運んできました。
        虫や何かの死骸や軍手などなど。
        軍手は数え切れないほど。
        なぜ軍手が好きかわからないのですが、、、、(笑)
        近くで工事があると現場からもってきたらしいのです。
        獲物を取った嬉しさなのか手柄を見てほしいのか??

        モモスケ君!もっと良い物を運んで来てよ!!、




<>




        画像はマウスオンです。


        今日はと言うと、いつものように我が家の車の上に寒そうにまーるくなって。
        こんな寒い日でもやっぱりモモスケ君はお外が大好きのようで、大体はこんな
        感じでいつも我が家の玄関前にいるので、通りがかりの人は我が家の飼い猫と思う
        らしいのですが、、、

        今晩から寒さも強まり明日はひょっとして雪になるかもしれませんね。
        でもこのモモスケ君、以前雪が降った時に雪の中を嬉しそうに走り回っていましたね。
        まるで子犬のように、、、、
        “ 犬は喜び庭かけまわる ”じゃなくて猫も走ってましたよ。
        モモスケ君、やっぱり変わった猫ちゃんです。