風のたより

つれづれに

秋色の庭!!!

2020-11-18 | 日常の記録



早11月も半ばとなり、庭の木々もすっかり秋色になりました。

以前大きく刈り込んだハナミズキですが、葉はきれいに紅葉。

赤あり、黄色あり、緑あり、、、一枚一枚それぞれ違う色合いです。





庭の中心にあるドウダンツツジも、今まさに紅葉真っ盛り!!!





狭い庭ながら木が多い庭なので、居ながらにして紅葉狩りです。





裏の石垣に伸びているツタも綺麗に紅葉しています。

やっぱり秋ですね。





紅葉の多い中、黄色く色づいた木の葉は一段と目立ちます。

脇には枯れた紫陽花の花が、渋い色合いになっています。





庭にある万両の木にも、、、、





千両の木にも、もう赤い実がいっぱい付いてきました。





裏庭の崖下に青々と茂る水仙の葉が、まるで季節を待ちわびているように、、、

青々と伸びた葉からは、元気がもらえそうです。


思い出は永久に・・・十三回忌

2020-11-01 | 日常の記録



今日は主人が亡くなってから十三回忌にあたりました。

あの日から早12年、、、

あっという間でもあり、12年間を振り返ると長かったようでもあり、、、、





前々日、オーストラリアに住む長女家族からインターネットで頼んだという綺麗なお花が届きました。

日本と季節が逆なオーストラリアは、これから春から夏に向かいます。

今のところ感染拡大はヨーロッパほどではないようですが、、、仕事もずっとテレワークの様です。





続いて前日にはドイツに住む次女家族からもお墓用にと可愛いピンクと白のお花が届きました。

コロナの感染拡大がますます広がりを見せるヨーロッパに住む次女家族。

日々流れる海外のコロナに関するニュースは気になるところですが、今のところ家族全員変わりなく
孫娘達も元気に学校に行っているようです。





長女家族からのお花は仏壇用に残し、お墓用にと送ってくれた次女家族からのお花をもって
早速お墓に、、、、

丁度庭に咲いていたツワブキの花も添えて、、、

お墓の上空には、あの日と同じように綺麗な秋空が広がっていました。

このコロナ禍の中でも皆元気で過ごしていることを主人に報告しました。

何が起こるか分からない世の中で、とりあえず皆が無事に過ごしていることに感謝です。





お墓に出かけようとしたら、いつもご飯を食べに来るハクちゃんが玄関でお見送りしてくれました。

その姿は、まるで三軒先の飼い猫で最後は我が家の猫となり、私の腕の中で
あの世に旅立だったモモスケ君のようです。

”犬は人に付き、猫は家に付く”と言いますが、、、ハクちゃんは???



秋の日の庭木の剪定!!!

2020-10-27 | 日常の記録



秋の爽やかな日差しに誘われて、今日は庭木の剪定をすることにしました。

猫の額ほどの狭い庭ですが、庭木が好きだったため入居当時あれもこれもと植えた木々が
今やそれぞれ伸びて手入れもだんだん手に負えなくなってきました。

でも庭師さんにお願いするほどの庭でもなく楽しみながら自分で手入れをすることに。

今や便利な世の中で、このオレンジの電動バリカンがあれば、けっこう木々の刈込みは
素人でも簡単にできます。





最初は木々の足元を隠すため数株植えたオカメヅタが、今や庭のあちこちに伸びて
庭を占領しています。





そのオカメヅタの下に夏のきつい日差しを避けて隠すように置いていたクリスマスローズ
あちこちから引き出してみると,、、、

これからの柔らな日差しの下にやっとお出ましです。

今年の夏の暑さに一時弱っていてクリスマスローズも、ここにきてやっと息を吹き返しました。





いつの間にかツワブキの葉が伸び黄色い花を咲かせだしました。

季節はやっぱり秋になりましたね。





東側の生垣もこの電動バリカンんで、、、、

ちょっと電動バリカンの唸り声が気になりますが、剪定鋏を使うよりぐんと楽で助かります。

続いてツゲの木、ドウダンツツジもこのバリカンで勢いよく刈りこんで、、、





かなり大きくなってしまった椿の木も、手の届く高さにしたかったのですが、、、

ドウダンツツジと同様に横にも縦にも大きくなりすぎて手間のかかった作業でした。

左のシデコブシの木と右のしだれ梅の木は、去年だいぶ切り込み樹形を変えたので
今回は楽でした。





高い場所の刈込みには、このスチールの梯子に上って、、、

手の届かない木々の先端や高い枝は、高枝切り鋏を使ったり、、、と
我が家にある道具を総動員です。

お陰で何とか一日目は終了としましたが、狭い庭でも一日では収まらず
というか体が続かず、、、続きはまた日を置いて、、、





去年大きく刈り込んんだモミジの木は、すっきりとなり気に入っています。

隣のドウダンツツジの葉が、うっすらと紅葉してきました。

我が家のシンボルツリ―と言ってもいい木ですが、部屋の中から楽しめます。






取りあえず剪定の済んだ庭ですが、、、、

見ていると、、、まだ、あそこもここもと、、、、





 
裏の柿の木には今年数個の柿の実がなったのですが、どうやら今年は裏年だったようで
採らないうちに実が全部が落ちてしまいました。

この場所も足場の悪い崖地で草取りだけでも大変です。





庭仕事に疲れソファーでいつの間にか横になっていると、にゃーにゃ―とうるさい声が、、、





”おばさん、僕のご飯は!!”
”お腹すいたんだけど,早くご飯ちょうだい!!”


ミツバアケビと野菜と花の種!!!

2020-10-15 | 日常の記録



10月も早半ば、季節は収穫の秋です。

裏のミツバアケビもだいぶ色づいてきました。

そろそろ採り頃でしょうか。





裏に回ってみると、雨どいを伝わって登っていったミツバアケビもぱっかりと
口を開けて綺麗な薄紫色になってぶら下がっています。





数年前ほどではないけれど、棚には数個のミツバアケビが下がっています。

ミツバアケビにも当たり年と不作の年があるのでしょうか??





中にはまだ緑の物のもありますが、まづは色づいたものだけでも収穫することに。





皆ぱっくりと口を開けて中の白い実がのぞいています。

これはやっぱり食べ頃ですね!!





食べる前に、ちょっとだけ部屋に飾り季節の移ろいを楽しみましょう!!!





籐の籠にぴったりと収まりました。

籐の籠には、こんな自然の物が似合いますね。

ここでちょっと眺めて季節を楽しみます。





数日前に蒔いたいろいろの種も少しづつ芽を出してきました。

一番先に出てきたのがサニーレタス、次にほうれん草、そしてわさびリーフ、ルッコラ。

ルッコラは後で蒔いたのに、芽が出るのが早く嬉しい誤算です。

お花のビオラやクリスマスローズはまだの様ですが、、、

ほかの物はダメかもしれませんが、ひょっとして、、、、気長に待ちましょう





庭の片隅に見慣れない鮮やかなオレンジの彼岸花が二本すーっと立って咲いていました。。

これは何処からのこぼれ種、風の贈り物???

早速頂いて、これも部屋の飾りに。

オレンジの彼岸花があるだけで、部屋がぱーっと明るくなりました。

ミニミニキッチンガーデンの種まきとハクちゃん!!!

2020-10-08 | 日常の記録



いつものハクちゃんは、おばさん食堂に律義に毎日朝夕やって来ます。

朝早くいつもご飯のもらえる軒下で、おばさんが起きてくるまで辛抱強くじっと待っています。

おばさんの姿が見えると、にゃーにゃ―とうるさいほど鳴き続けてご飯の催促をします。

その真剣な鳴きっぷりに負けて、今日もたっぷりのカリカリの提供です。

やっとご飯を貰い満足したら、ちょっとここで一休み。





そのおばさんはと言うと、、、

やっと涼しくなってきたので、久し振りに裏のミニミニキッチンガーデンの手入れです。

今年の夏場は何も手入れせずだったので、やっと土を掘り起こして準備。

ついでに家にいて楽しめるミニミニキッチンガーデンの秋の野菜の種まきをしました。

ほうれんそう、サニーレタス、二十日大根、ワサビリーフ、パセリ、バジル
それに去年初めて採取したクリスマスローズの種も。

野菜は苗を飼って来れば簡単ですが、時間がいっぱいある今だからこそ長年の夢の
種からと思ったのですが、、、種まきからやるのは実はどれも初めてです。





そのあと追加でこれも去年採取したビオラの種と市販のルッコラの種も蒔いてみました。

こんなに欲張ってあれもこれも蒔いてみましたが、野菜の種はみな袋に入っていた残り種。

土だけは新鮮な「花と野菜の土」をたっぷり入れましたが、果たしてそれぞれ芽が出るかどうか???





私が庭でごそごそやっていると、最初は警戒していたハクちゃんでしたが、どうやら大丈夫
と分かるとちょっと安心したのか香箱座りになり、、、、

それにしても、丁度良い所に収まっていますね。(笑)





更に場所を移動して石の上へ~~~

この場所にハクちゃんはよく寝そべっていることが多く気に入っているようです。





そしてそのうち、、、ウトウトと眠り始めました。

こんなリラックスした姿で、こんな無防備なハクちゃんの姿を見るのは初めてです。

やっと少し我が家の雰囲気に慣れてきたのでしょうか??

ハクちゃんの変化にちょっと驚きですが、、、

でも今一番気になることは、、、、蒔いた種が果たして芽が出てくれるのかどうか
おばさんにとっては今大いに気になる日々なのです。(笑)