フィレンツェ中央市場です。
もちろん、一般の人、観光客も入れますよ!
食材の豊富さカラフルさに、うっとりしてしまいます。
こんなにカラフルで、おいしそうな野菜や加工品が並んでたら、
食事づくり「やる気でます!」よね~。
日本に帰って来て思うのは、 毎日食事作りをしていて、
生ゴミよりトレーとラップの方が、たくさん出るくらいだと思いました!
野菜や果物を、量り売りして袋に入れてもらって、家に帰った時、多少崩れていても私は気にならないんですけどね。
果物なんかでも、「1個でも買える」が希望なんです。
「日本が変わる」元年だとしたら、私はなるべくごみの出ない食品包装について、
「変わってほしい」と、生活者として思います。。
今晩はなんだか熱く語ってしまった
miecoueno料理・菓子スタジオHP→ http://geo.mieco-studio.com/
HP24844人の方にご訪問いただきました。ありがとうございました。
数日前からリンクをブログランキングにリンクをはる事ができました。はじめタイトルがどこにも見当たらなかったんですが、今はやっとありました。ありました。初日245位→今101位くらいです。
もうひと頑張りかな。
くる天 ブログランキング
「フィンガーフードおうち飲みかんたんおつまみ」植野美枝子著 池田書店
「ワインといっしょに!81のおいしいレシピ」植野美枝子著 池田書店