goo blog サービス終了のお知らせ 

植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

元町のお気に入りレストラン 修廣樹☆

2007-10-16 07:54:31 | モブログ


 先日、横浜元町・仲通でフードフェスタが催された。
元町の仲通には、たくさんレストランがあるんですが、
各レストランが、秋の2日間は夕方から、野外にバザールのような形でお店を出店。
仲通は超満員の人出で、お目当てのお店の前へと並びます。
 私が射止めたお料理は、「ふらんす懐石・修廣樹」というフレンチレストランの
「ローストビーフ」です。http://shukoju.jp/menu.html
 たっぷりのお肉と、マッシュポテト 一皿900円。
並んでる途中、お肉がなくなっちゃって、社長が山葡萄のジュースを振舞ってくれました。
 さらに、伊予柑
のジュースも。
 *「どうぞ、どうぞ。」大変腰の低い社長です☆
友人が、この社長と一緒に、元町のお花屋さん「パドゥドゥー」で、
お花を習ってるんですけど、今もやってるかな?
修廣樹は、ランチだと奥様でうめつくされるお店です。
石川町には5つの女子高(石川町→乙女駅)があるため、
父兄会に行くまでにちょっとランチなんてね。予約がとれないくらい人気あるんです。
 *フランスでも修業された、春成シェフ
 長蛇の列ですが、ローストビーフの為なら何のその。
毎年秋のこの時期にフードフェスタやってますよ!
縁日感覚で、おいしいし、楽しいし。ビールやワイン飲みながら、わいわいと。
もう1軒は、お気に入りの「いさむ」 こちらは、韓国焼肉のお店です。
このお店のカルビ串焼き 1本300円にも長蛇の列が出来てました。
炭火で焼かれたお肉 good!でした。この日ばかりはどのお店も 大判振る舞いなんですよ。


miecosお菓子スタジオHP: http://www.geocities.jp/miecos_sweets_studio/ ☆
今日も元気にポチッ☆から (今日はどうかな?ポチしてみてね)
   
くる天 ブログランキング←も応援してね☆

いつもmyブログにご訪問いただきありがとうございます。
yokohama・ベイエリア スイーツライフ物語 明日も続く。。。    

 


 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする