アウトドアー

山登りや峠越えなどを書きます。

392 六甲山(931m) 登山&有馬温泉の旅。   ('18,05,24)

2018-05-26 09:04:26 | 県外

今回は芦屋ロックガーデンから六甲山頂上に登り「魚屋道」(ととやみち)を下って有馬温泉に至るハイキングに行ってきました。JR芦屋駅に降り立つと駅前のロータリ―の中にⅣ△「船戸」(15.7m)がある筈なのでロータリーを一周したらありました。

それを写真に収めタクシーで登山口の「高座の滝」まで行きここからスタートしました、滝入口のゲートを潜ると左手に土産店が2店並んでいますがその奥に「高座の滝」が勢いよくしぶきを上げておりました。

此処から本格的な急階段の登山道です、息を整えながらゆっくり登ると若い人達に次々追い越されました、暫らくすると傾斜のきついロックガーデンが延々と続き暑い日差しの照り付ける中大きな岩が累々と重なり合う岩場を乗り越えると漸くチェックポイントの「風吹岩」に辿り着きました。

送電鉄塔の下で数人のハイカーがお弁当を食べていましたので私たちも昼食休憩にしました、ここまで1時間半余りかかって全コースの1/4程ですからゆっくりしていられません、休憩もそこそこに出発しました。

相変わらずの急登が続きましたが樹林帯に入ると直射日光に当たらず日陰が続いたので救われました、それでも大汗掻いて漸く第二のチェックポイント「雨ヶ峠」に辿り着くと若いカップルが休んでいましたので私たちも小休止しおしゃべりして過ごしました。

ここからは暫らく平坦な道が続きましたがそれも束の間いきなり急降下して住吉谷の水辺に降り立つとここからが核心部登り返しの七曲りです、漸く登り切ったと思ったら更に急登が続きやっとのこと平坦な一軒茶屋に着きました。

もう直ぐ上が六甲山頂上ですがまだコンクリート舗装の急な車道を登らなければなりません、ゆっくり登っていると長いコンパスの外国人青年(オランダ)が私たちを追い越して行きました、漸く頂上に辿り着くとその青年一人がサンドイッチを頬ばっていました。

手ぶり身振りでお互い写真を取り合って過ごすと暫らくして彼は下山しましたので私たちは近くの東屋で小休止してから有馬温泉を目指して下山しました、「魚屋道」と書いて(ととやみち)と読む昔道です、暫らく石畳が続くとやがて広い山道となりそれが有馬温泉まで続く緩やかな下り道でした。

下りは予想以上に歩き易かったので予定の2時間を1時間半余りでかんぽの宿「有馬」にゴールしました、然し六甲山頂上までの上りは4時間を予定していましたが5時間余りかかってしまいましたのでトータルで予定の6時間を約1時間オーバーしてしまいました、然し傘寿を過ぎた身ですから良しとしましょう。

【ポイントタイム】
高座の滝スタート(10:57)…風吹岩(12:30)昼食休憩(12:50)…雨ヶ峠(14:05)(1410)…頂上直下一軒茶屋(15:50)…六甲山頂上(931m)(16:05)(16:13)…東屋(16:17)(16:21)…かんぽの宿「有馬」ゴール(17:57)、 所要時間7時間、歩行時間6時間、歩行距離約12.5km、累計標高+1,529m、歩行数約21,000歩。

      HP URL outdoor (hacca.jp) 

   (写真をクリック)

                         
                     Ⅳ△「船戸」              高座の滝入口             高座の滝 

                                        
        ロックガーデンを登る     風吹岩           雨ヶ峠にて 

                         
        六甲山頂上にて               Ⅰ△「六甲山」              頂上からの神戸市街

     
              
NO2の歩いた軌跡(1/25,000)の縮小図

     
              
NO1の歩いた軌跡(1/25,000)の縮小図

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする