アウトドアー

山登りや峠越えなどを書きます。

344 房総の山「袖ヶ浦市にある三角点」巡り。   ('17,01,12)

2017-01-12 15:00:42 | 房総の山中部

今年最初の三角点巡りに出かけました、今回は袖ヶ浦市にあるⅡ△「永吉」(85.4m)と同じくⅡ△「真里谷」(181m)及びⅣ△「子(ね)ノ神」(94.1m)の3点を巡りましたが残念ながらⅣ△「子ノ神」は見つかりませんでした。

何時になく凍てつく寒さの中家を8時前に車で出発して「かずさアカデミアパーク」を通り袖ヶ浦市に入るとまず最初にⅡ△「永吉」に向かいました、途中何度か地形図でルートを確認しながら漸く三角点近くに着くと車を降りGPSを頼りに探しました。

「点の記」には三角点は配水場の配水タンクの近くにあると記されていますがそれらしいものはどこにもありません、よく見たらヒェンスに囲まれた更地の中にポツンとⅡ△「永吉」(85.4m)(9:13)はありました、入口ゲートには錠が掛かっていなかったので失礼して入り写真を撮って次に向かいました。

次のⅡ△「真里谷」へ行く途中の道際にⅣ△「子ノ神」はありますからその近くで車を止め探し回りましたが分かりません、ウロチョロしていたので近くの民家から奥さんが不振に思い家から出てきたので事情を話したら「それは近くにありますよ…」と言って案内してくれましたが結局見つかりませんでした。

Ⅳ△「子ノ神」は諦め最後のⅡ△「真里谷」へ向かいました、ここから同三角点までは10km以上あり途中分岐を右に左にと曲がるのでその都度ルートを確認しながら進みましたから1時間近くかかり漸く三角点の有る山の直下に辿り着きました。

杉林の下の狭い道際に軽トラ等7~8台止まっていました、「なんだろう…」と不振に思いながら車の中で三角点の位置を地形図で確認していたら上から男女2人が降りて来て私を不審に眺めていたので車を降り事情を話すと女の人が「それならこの上にあります…」と言って案内してくれました。

お陰でⅡ△「真里谷」(181m)(11:17)はすぐ見つかりました、下山途中その人たち(10人程)に様子を伺ったらこの杉林を「おとずれの森」と名付け憩いの森として整備しているとのことでした、その人たちは「おとずれ里山の会」のメンバーでボランテア活動をしていたのです、今日は最後に心温まる人達に出会い清々しい気持ちで帰路に就きました。

(今回の三角点は3点とも車道の近くで殆ど歩数は稼げませんのでトラックマップはありません)

               HP URL outdoor (hacca.jp

                      
                  Ⅱ△「永吉」            アオキの実             木の太枝の切り株

                      
           Ⅱ△「真里谷」            三重山(おとずれの森)         おとずれの森休み所
                              御神木

                      
         おとずれの森看板             森を整備する人達              おとずれ里山の会
                                               説明版