アウトドアー

山登りや峠越えなどを書きます。

260 房総の山(上総・旗立山)周回コースを歩く。  ('15,02,21)

2015-02-22 09:00:33 | 房総の山その他

「房総のやまあるき」(著者 内田栄一・川崎勝丸)に紹介されている57コースの内まだ歩いていない最後のコースで「いすみ市(旧大原町)」に有る「旗立山」を歩いてきました、これで全てのコースを踏破しましたがこの内32コース(56%)は複数回(2~4回)歩いていますから延べ100コース以上歩いたことになります。 

早朝5時半に家を出発してJR外房線の安房小湊駅前の駐車場に車を置きこの駅からJR外房線で大原駅・いすみ鉄道で西大原駅と乗り継ぎここから歩きました、晴天乍ら凍てつく寒さの中震えながら歩きだしましたが暫くすると体が温まり何時もの山歩きムードになりました。

事前にガイドブックや地形図でルートを調べたので旗立山ピークまでは分かりますがそこから里に下る復路のルートが分かりにくく一番のウイークポイントでした、然し「案ずるより行くは易し」広い確かな昔道でした、里に下りそこからゴールの西大原駅までのルートは地形図では実線の確りした道路となっていますのでこれでゴールしたも同然と安心していました。

ところが国道から農道に下りると暫くは舗装されていましたが最奥の民家を過ぎると舗装は途切れ次第に藪が濃くなってきました、確かに昔道らしいのですが藪に覆うわれところ何処ろ土砂崩れ箇所もあって不安でした、然し地形図に送電線の記号が有る通り遙か右上空に送電線が通っていたのでそれに並行して藪漕ぎしながらなんとか開けた集落に飛び出すことが出来ました。

いすみ鉄道の線路沿いの畦道を東に≒1.5km程歩いて西大原駅に着いたら一時間以上待たないと電車か来ないのでこのまま更に東に2km程歩いてJR大原駅迄行くことにしました、大原駅にゴールすると6分程で電車が来ましたので帰路に就きました。

今回の教訓はガイドブックでも地形図でもときには間違いもありますし又時間の経過で現況が変化する事を良く理解することが大事だと改めて学んだ山歩きでした。

【ポイントタイム】
いすみ鉄道・西大原駅スタート(7:55)…発坂峠入口(8:10)(8:12)…発坂峠(旧茶屋跡)(8:42)小休止(9:00)…旗立山頂上(9:03)(0:10)…里に下る(9:36)小休止(9:43)…西大原駅(10:38)(10:40)…JR大原駅ゴール(11:10)、所要時間3時間15分、歩行時間2時間30分、水平距離≒8.5km、累計標高184m、歩行数≒12,000歩。

    HP URL outdoor (hacca.j

            
      いすみ鉄道・西大原駅     発坂峠への切通しの昔道     発坂峠(旧茶屋跡)の石標

        
    旗立山頂上の石碑      旗立山頂上の浅間神社    可憐なオオイヌノフグリ

       
   西大原駅に向かう藪の昔道  畦に咲くヒメオドリコソウ    ゴールのJR大原駅

  
                                                            歩いた軌跡(1/25,000)の縮小図