布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

初代白樺文学館長と「東大病ってなんだろう?」

2009-02-28 | その他
今、国家公務員の天下りや独立行政法人への補助金、そして「わたり」等が大きな社会問題となっていますよね。小さな政府を目指すためには、その根幹と言われるキャリアシステムの改革や公務員制度改革は、避けては通れない問題となってきているのではないでしょうか。こうした問題に切り込む講演会が鎌ヶ谷市の中央公民館で開催されるようですので、紹介します。しかし、私が、興味を持ったのは、この講師を担当される方です。
聞くところによると、講師の武田 康弘 氏は、私も時々お邪魔している我孫子にある白樺文学館初代館長というではないですか。氏は、1999年2月以来2年7ヶ月にわたって白樺文学館の理念、資料収集、建物・オブジェのコンセプト、人の手配など、設立のすべでにかかわったらしい。その人が講演するというので、本ブログで取り上げたのです。
我孫子は、1910~20年代、近代日本一つのエポックといわれる文化創造・変革運動である白樺派の拠点でしたことはあまりにも有名なことです。当時の暗い世相に抗して生み出された同人誌「白樺」の精神、白樺スピリットなるものは、現代においても決して色あせるものではないでしょう。その建設に携わった方が、世界不況でゆれる現代の日本社会の公務員制度改革等にどう切り込むのか、これは興味しんしんですよね。しかも、白樺教育館の館長とのこと。私は、勉強不足のため、この白樺教育館というのがあるのを、今回初めて知りました。もし、この白樺教育館がどういうものか、ご存知の方がおいででしたらお教えください。
なお、主催するとわの会とは、鎌ケ谷市学習センターの登録リストに載っている団体で、読書会のようです。
では、以下にその講演会の概要を早速紹介します。
開催日時    2009年3月14日(土)午後1時30分~3時30分
開催場所    鎌ヶ谷市中央公民館3階 学習室6
          ※所在地:鎌ヶ谷市富岡1-1-1(三橋記念館)
          (イトーヨーカドー隣)
演  題     「東大病」って、なんだろう?
          ――チェンジ!!いま社会を変えるために――
講  師     武田 康弘(たけだ やすひろ) 氏
          (哲学者・白樺教育館館長・我孫子市白樺文学館初代館長)
対  象     どなたでも
費  用     無料
主  催     とわの会
問い合せ    04-444-5021(酒井)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする