布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

柏の葉アカデミア講座Ⅱ「AI時代の教育~スマホネイティブな子どもたち~」

2020-08-31 | その他

AI時代に生きる子どもたちの教育は、教師は、保護者は、いかにすべきか。まさに、AI時代に生きる全世代にとって避けてはとおれない課題です。考えてみませんか。

※新型コロナウィルス対応により日程や募集人数等に変更が生じる場合があります。

※会場については、施設の都合等により変更となることがあります。

開催日時     9月25日(金)19:00~20:30

開催場所     さわやかちば県民プラザ 3階 大研修室

              ※所在地:柏市柏の葉4―3-1

内  容     演題:「AI時代の教育~スマホネイティブな子どもたち~」

         講師:放送大学 教授 中川 一史 氏 

対  象     どなたでも

定  員     50名(応募多数の場合は抽選)

費  用     無料

申込方法     (1)Web : さわやかちば県民プラザホームページ

          「講座・イベント情報」→「柏の葉アカデミア講座Ⅱ」→詳細表示→Web申込

           必要事項を入力してください。                 

         (2)電話 :電話で希望講座名、氏名、電話番号を伝えてください。

             04-7140-8615まで 

                          受付時間:午前9時~午後5時

            (3)来所 :施設再開後、総合受付で申し込みしてください。

              受付時間:午前9時~午後9時

             ※申込みが定員を超えた場合は抽選とし受講不可の方のみ電話連絡します。

              (Web申し込みの方にはさわやかちば県民プラザからメールにて通知します。)

申込締切日    9月11日(金)      

主  催     さわやかちば県民プラザ 

問い合せ     さわやかちば県民プラザ 事業振興課

         TEL:04-7140-8615

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コホミン×オペラ コホミンで出会う歌物語III

2020-08-30 | その他

標記は、我孫子の中里にある湖北地区公民館(コホミン)で開催される今回で3回目のイベントですが、今回はコロナ対策として、規模を縮小して開催されます。なお、湖北地区公民館は、8月1日から再開されています。

開催日時     10月25日(日)開演14:00

開催場所     湖北地区公民館(コホミン)

               ※所在地:我孫子市中里81-3

                TEL:04-7188-4433

内  容     歌劇「ラ・ボエーム」など

出  演     吉田 真澄、工藤 和真、ほか

定  員     先着100人

費  用     1,000円(チケット販売)

チケット取扱   湖北地区公民館(コホミン)の窓口か電話(04-7188-4433)にて

主  催     湖北地区公民館

問い合せ     湖北地区公民館

         TEL:04-7188-4433

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の葉公園野外ステージでの「アマチュアアコースティックコンサート」

2020-08-29 | その他

毎年春と秋に開催しているアマチュア音楽の仲間同士のコンサートです。特にプログラムを組んでなく、その時集まったメンバー4~5組が演奏するようです。

今年は、コロナ対策として、柏の葉公園野外ステージはステージの演奏者から客席最前列までの距離を約10mとっているようなので、三密は大丈夫のようです。

開催日時     9月20日(日) ~9月21日(月)※雨天、荒天では中止

               11:00頃~15:00

開催場所     柏の葉公園野外ステージ(掲載した案内図参照)

               ※所在地:柏市柏の葉4-1

                TEL:04-7134-2015

内  容     洋楽和楽POPS、アメリカンフォーク、日本のフォークなどなど。

対  象     どなたでも

費  用     無料

主  催     ゆるゆる企画

問い合せ     TEL:090-4396-6051

         E-mail: yuruyuru.info@mbe.nifty.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダ観音、天形星神社(てんぎょうせい)、諏訪神社コース <歩行距離:12km>

2020-08-28 | その他

標記行事の参加は、新型コロナ感染症対策として、基礎疾患、持病のある方はお控えください。人と人の距離が近い場合はマスク着用することは必定ですが、熱中症対策として屋外では人と人の距離が十分ある場合は時々マスク外し、水分はこまめに補給します。汗をかいたときは塩分も必要ですが、いずれも大声での会話は控えるとします。

開催月日     9月17日(木)※荒天以外は開催します。

集合時間     9:00

集合場所     柏の葉公園コミュニティ体育館前

解散時間     12:30 

解散場所     柏の葉公園コミュニティ体育館前

散策コース    スタート:柏の葉公園コミュニティ体育館~柏送信所~八木北小学校

         ~オランダ観音~TX流山おおたかの森駅~天形星神社~豊四季駅~

         諏訪神社~成顕寺~柏の葉公園:ゴール

対  象     交通ルールを守れて歩ける方ならどなたでもい

費  用     会員無料、一般参加200円 

申込み      事前申込み不要。当日集合場所にお越し下さい。

持ち物      ビニールシート、水、運動できる服装、帽子、雨具等

主  催     柏の葉ウォーキングクラブ

問い合せ     TEL:090-9828-7763

         コースリーダー:川村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取手市民会館での「TSUKEMEN CONCERT with JITAN CLASSIC 」

2020-08-27 | その他

標記コンサートは、Wヴァイオリン&ピアノによる3人組インスト・ユニットによる取手市制50周年記念事業の一環です。そのためか、特別料金となっているそうです。当ユニットは、日本全国のみならず、欧米・アジアなど世界で500本を超える公演を開催しているそうです。

開催日時     11月14日(土)開場14:30  開演15:00

開催場所     取手市民会館

                ※所在地:取手市東1-1-5

                  (JR取手駅東口より徒歩13分)

                  TEL:0297-73-3251

対  象     どなたでも

                ※未就学児は入場不可

費  用     一般 3,600円

                ※全席指定

チケット取扱   取手市民会館

             ほかイープラスやチケットぴあ

主  催     公益財団法人 取手市文化事業団

問い合せ     公益財団法人 取手市文化事業団

         TEL:0297-73-3251

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アミュゼ柏での「ピアノでつづる ウィーンよもやまばなし2020」

2020-08-26 | その他

「ウィーンでは毎日どこかしらで音楽会が開かれていて、気軽に音楽を楽しむ文化があります。日本でもそのような場を提供したいと思い、この音楽会を始めました」と主催者のT(ティ)企画部の井ノ上氏は話す。井ノ上氏はピアノ伴奏の専門家。メインで演奏するのは毎回変わるゲストの演奏家たち。フルート奏者やバイオリン奏者など、メインとなる楽器が変わるので、来るたびに音色の違う音楽を楽しむことができます。そんな音楽会を毎回楽しみにしている人も多い。さて、今回のゲストは???写真は、ウィーンの民族衣装を身にまとった井ノ上氏です。

なお、ミニコンサートシリーズは、会員が主催するコンサートを、柏市音楽家協会が共催という形で主に広報の面でバックアップしているシリーズです。現在、「作曲家シリーズ」「ピアノでつづるウィーンよもやまばなし」「いかが?」シリーズなどのコンサートが定期的に開催されています。

開催日時     9月29日(火) 開場14:30 開演15:00 終演16:10

開催場所     アミュゼ柏 プラザ

                ※所在地:柏市柏6-2-22

                 TEL:04-7164-4579

対  象     どなたでも

費  用     大人1,500円

         小学生以下 無料

                ※全席自由

チケット取扱   アミュゼ柏へ電話(04-7164-4579)か窓口へ、ほか

主  催     T(てぃ)企画部

問い合せ     TEL:047-342-3189(井ノ上)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020手賀沼チームラン・キッズラン うなきちカップ

2020-08-25 | その他

今年で4回目「たすきをつないで仲間と走ろう!」をテーマに手賀沼親水広場・特設コースでチームラン・親子ラン・キッズランを開催します。チームランは1周1kmのコースをメンバーが一人ずつ走り、5時間以内に何週できるかを競う。1チーム2名から10名までエントリー可能。親子ランとキッズランは1kmコースを1周する。親子ランは小学1年生から3年生と保護者が、キッズランは小学4~6年生がエントリーできます。今年は、開催に際しては、新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、規模を縮小して実施するとともに、出店やライブステージなども予定されています。

開催日時     11月28日(土) 8:45(開会式)~15:15

                ※雨天決行・荒天等の場合中止

開催場所     我孫子市手賀沼親水広場 特設コース(1周約1キロメートル)

              ※我孫子市役所の駐車場をご利用ください。

               会場へは徒歩約5分です。

内  容     

チームラン

2名から10名のチームで、5時間で走った周回数を競います

親子ラン

子ども1名と保護者1名1組となり、コース1周を競います

キッズラン

コース1周を競います

参加資格・定員

種目

参加資格

定員

チームラン

小学生以上で自走できる男女

※18歳未満は保護者の同意が必要

50チーム(500人程度)

親子ラン

小学1年生から小学3年生とその保護者

90組(180人)

キッズラン

小学4年生から6年生

30人

費  用   チームラン

 

金額

一般

3,000円/1人

高校生以下(※チーム全員が高校生以下の場合に限る)

2,000円/1人

親子ラン・キッズラン

親子ラン

3,000円

キッズラン

1,500円

申込方法     申込みは先着順となります。

         エントリーサイトより申込みとなりますが、現在、準備中です。

申込期間     9月1日(火)から10月31日(土)まで

主  催     うなきちカップ実行委員会/我孫子市

問い合せ     うなきちカップ実行委員会事務局

          我孫子市教育委員会 文化・スポーツ課

          TEL:04-7185-1604

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東葛歴史ウォーク13「柏市増尾・名戸ヶ谷を歩く」

2020-08-24 | 歴史

柏市内の増尾・名戸ヶ谷地域の中世の城跡,古くからの神社仏閣,江戸末期から昭和初期にかけての史跡など、多彩な歴史遺産を見てまわります。

開催日時     9月12日(土)※雨天の場合は9月13日(日)

                 9:30~13:00頃

集合場所     東武アーバンパークライン増尾駅改札口前

集合時間     9:30

解散場所     東武アーバンパークライン新柏駅 

解散時間     13:00頃

ルート      増尾駅 - 妙蓮寺 - 増尾ふるさと会館 - 土小学校・きつね山 - 萬福寺 - 少林寺 - 増尾城址公園 -

         名戸ヶ谷・香取神社 - 法林寺(画像) - 藪崎家長屋門 - 新柏駅

企画・解説    山本 学氏、廣岡秀文氏(当会会員)

対  象     どなたでも

定  員     20名

費  用     会員無料、会員外300円

申込み      必要

         同事務局  kashiwa.rekishi.club@gmail.com

          ※会員外の方は名前・連絡のつく電話番号・居住市町村名・参加人数をお知らせください。

主  催     柏歴史クラブ

その他      開催当日の6時までに、このブログに「実施」「延期」「中止」のいずれかを掲載します。

         延期または中止の場合、受付場所にスタッフはおりませんので、開催が危ぶまれる場合は必ず確認ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市立博物館の企画展関連講演会2「災害に備えるための地図とその活用」

2020-08-23 | その他

標記は、同博物館の企画展「流山の災害史~資料を語る~」の関連イベントである2回目の関連講演会です。

開催日時     10月21日(水)14:00~15:00

開催場所     流山市立中央図書館会議室(市立博物館と棟続き)

               ※所在地:流山市加1-1255-6

                TEL:04-7159-4646

講  師     安喰 靖氏

         (国土交通省国土地理院 応用地理部 環境地理情報企画官)

対  象     一般

定  員     16名

費  用     不要です。

申込み      事前申込みが必要です。

         10月2日(金)9:00より同博物館に電話を

         TEL:04-7159-3434

            ※先着順

主  催     流山市立博物館

問い合せ     流山市立博物館

         TEL:04-7159-3434

その他      マスクの着用をお願いします。入口で手指のアルコール消毒を行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市民ギャラリーでの「生涯現役ときわ会の作品展」

2020-08-22 | その他

生涯現役ときわ会は、千葉県北西部、JR常磐線沿線の街に住み、健康でいきいきと楽しい生活を謳歌しようと集まったシニアを中心としたボランタリーグループです。その会が、開催する作品展が、パレット柏内にある柏市民ギャラリーで開催されますので、以下に紹介します。

開催期間     9月16日(水)~9月19日(土)

             初日  13:00~17:00

             通常  10:00~17:00

             最終日 10:00~15:00

開催場所     柏市民ギャラリー

            ※所在地:柏市柏1―7-1-301Day  Oneタワー3階

             TEL:04-7157-0280

内  容     油絵、水彩、ハガキ絵、俳句、パソコン絵、書などと、バラエティに富んだ展覧会です。

対  象     どなたでも

費  用     無料

主  催     生涯現役ときわ会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかちば県民プラザでの「ものづくりワークショップ」

2020-08-21 | その他

長らく閉館していた標記県民プラザは、8月1日から利用を再開しています。今回は、オリジナルのインテリアを作りについて以下に紹介します。なお、レストランの営業につきましては、当面の間休止とのこと。

開催日時     8月23日(日)

               午前の部の受付時間10:00~11:30

               午後の部の受付時間13:00~14:30

開催場所     さわやかちば県民プラザ アゴラ

                 ※所在地:柏市柏の葉4-3-1

                  TEL:04-7140-8600(代)

内  容     「etoile」ハーバリウム体験

         「パートナーとうかつ」ミニチュアガーデン、光の箱、和紙小物入れ等

所要時間     20~40分

対  象     どなたでも

費  用     材料費実費(300円~1,000円)           

申込み      事前の申込み不要

         当日、直接会場へお越しください

主  催     さわやかちば県民プラザ  管理広報室

問い合せ     TEL:04-7140-8614

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山の博物館企画展の関連講演会1「活断層と地震の科学」

2020-08-20 | その他

標記は、流山市立博物館の企画展「流山の災害史」の関連イベントとしての講演会です。今回は、「活断層と地震の科学」について解説します。

開催日時     10月10日(土)13:30~15:30

開催場所     流山市文化会館 中央公民館第2会議室

                 ※所在地:流山市加1-1225-6

対  象     一般

定  員     30名

申込み      事前申込みが必要です。

         9月22日(火)9時より博物館に電話(先着順)

費  用     不要です。

講  師     吾妻 崇 氏

         (国立研究開発法人産業技術総合研究所 地質調査総合センター 活

          断層・火山研究部門 活断層評価研究グループ主任研究員)

主  催     流山市立博物館

問い合せ     TEL:04-7159-3434

その他      マスクの着用をお願いします。入口で手指のアルコール消毒を行います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市立博物館の企画展「流山の災害史~史料は語る~」

2020-08-19 | その他

令和2年(2020年)は、阪神・淡路大震災から25年、東日本大震災から9年の年にあたります。昨年には、9月、10月と千葉県は立て続けに台風被害に見舞われました。また、新型コロナウイルスの猛威は現在も進行中であり、私たちの生活は変化を余儀なくされています。

今回の企画展では、流山市の災害史をテーマとして、水害、地震などの災害関連資料を取り上げるほか、現代の防災対策を紹介します。

この展示を通して、過去に市内で起きた災害を知っていただくとともに、防災・減災への理解を深め、意識を向けていただければ幸いです。

開催期間     9月19日(土)~11月29日(日)

                9:30~17:00

開催場所     流山市立博物館 第2展示室

               ※所在地:流山市加1-1225-6

休館日      月曜日(※9月21日、11月23日は開館)

         9月23日(水)、9月30日(水)、11月24日(火)

展示構成     1.水との闘い

         2.大地が揺れる

         3.災害の記憶と記録

         4.現代の災害対策を探る

対  象     どなたでも

費  用     無料

主  催     流山市立博物館

問い合せ     流山市立博物館

         TEL:04-7159-3434

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月に流山生涯学習センター(流山エルズ)で開催される写真展の紹介

2020-08-18 | その他

流山の中にある流山エルズでの9月に開催される写真展を3件、流山エルズのホームページから引用して紹介します。

◎写真展

・主催 里川写真塾

・日時 9/5(土)~9/11(金)

 9:00~17:00

 (初日未定から/最終日15:00まで)

・場所 第1・第1ギャラリー

・入場料 無料

 

◎写真展

・主催 愛写会

・日時 9/22(火)~9/28(月)

 9:00~17:00

 (初日12:00から/最終日17時まで)

・入場料 無料

 

◎第15回 流山支部 写真展

・主催 全日本写真連盟・流山支部

・日時 9/23(水)~9/29(火)

 10:00~17:00(最終日16:00まで)

・場所 第1ギャラリー

・入場料 無料

なお、流山エルズの所在地は、流山市中110で、電話番号は、04-7150-7474です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏での「御響大祭 2020年 秋」

2020-08-17 | その他

御響太鼓(おびきだいこ)とは、1974年に千葉県柏市に正木進氏が発足。

現在、子供から大人まで100人を超える生徒が通う地域最大級の太鼓教室に発展。長年の指導に加え、小・中学校等の教育機関・カルチャーセンター、他の芸能団体へ指導。

1997年に御響太鼓の舞台演奏グループとして結成された「和太鼓御響(わだいこおびき)」の母体となっている太鼓教室です。

開催日時     9月27日(日)開場15:30 開演16:00 終演19:00

開催場所     アミュゼ柏 クリスタルホール

                  ※所在地:柏市柏6-2-22

対  象     どなたでも         

            ※状況に寄り関係者のみの可能性もあり

費  用     無料

主  催     御響太鼓

問い合せ     御響太鼓

         TEL04-7136-1925

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする