goo blog サービス終了のお知らせ 

布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

流山での「おおたかの森スーパー・アンサンブル」

2025-07-03 | その他

標記では、六重奏も加えて、コントラバスとピアノが入った重層的なアンサンブルの醍醐味を存分に楽しめるプログラムです。

開催日時     7月20日(日)開場:14:30 開演15:00

開催場所     スターツおおたかの森ホール

             ※所在地:流山市おおたかの森北1-2-1

              TEL:04-7186-7638

                  (受付時間:8:30 ~ 22:00)

出  演     岡本誠司(ヴァイオリン)

         横溝耕一(ヴァイオリン/ヴィオラ)

         佐々木 亮(ヴィオラ)

         横坂 源(チェロ)

         幣 隆太朗(コントラバス)

         秋元孝介(ピアノ)

演奏曲目     フンメル:ピアノ五重奏曲 変ホ短調 Op. 87

         メンデルスゾーン:ピアノ六重奏曲ニ長調 Op. 110

         ドヴォジャーク:弦楽五重奏曲第2番ト長調 Op. 77, B. 49

               ※曲目・曲順は変更になる場合があります

対  象     小学生以上

費  用     一般:¥6,000

          U25:¥3,000(開催当日に25歳以下の方)

チケット     窓口販売やWEB等の発売あり

         詳細は主催者にお尋ねを。

主  催     スターツおおたかの森ホール

問い合せ     スターツおおたかの森ホール

         TEL:04-7186-7638


あびこインフォメーションセンター(アビシルベ)が主催する初心者向けのカヌー体験教室

2025-07-02 | その他

開催月日     7月27日(日)  ※荒天中止

集合場所     手賀沼親水広場 水の館 玄関前

                ※所在地:我孫子市高野山新田194−1

集合時間     9:30    ※現地解散12:00頃

内  容     手賀沼湖畔でパドリングの練習をしたらカヌーにのって手賀沼を満喫する。

対  象     小学4年生以上

                 ※小学生は保護者同伴

費  用     3,000円 ※保険料込

申込み      事前申込先み先着順で、来館(アビシルベ)

         またはアベシルベの電話(TEL:04-7100-0014)にて申込みを。

持ち物      着替え、飲み物 ※乾きやすい服、脱げにくい靴、帽子がオススメ

主  催     あびこインフォメーションセンター(アビシルベ)

協  力     手賀沼カヌークラブ

問い合せ     TEL:04-7100-0014


北柏ふるさと公園メガSUPクルージング

2025-07-01 | その他

開催日      7月6日(日)

              ※雨天中止。安全第一のため、風速5ⅿ以上他、注意報や警報が出ている場合も中止となります。

開催時間     ①9:00~②10:00~③11:00~④12:00~

             (10分前集合。各回約45分)

開催場所     北柏ふるさと公園

            ※所在地: 柏市呼塚新田204−2

対  象     3歳以上

             ※未就学児は保護者同伴

定  員     各回6名

費  用     料金:1人1回1,650円(3歳以上)

申込み      北柏ふるさと公園メガSUPクルージング申込みフォームから

主  催     てがぬまパドルクラブ

問い合せ     teganumapc@gmail.com

服  装     動きやすくて濡れても良い服装。(GパンやスカートはNG)

         ボードへは、裸足かマリンシューズで乗ります。

持ち物      着替え、タオル、日焼け対策(防止や日焼け止め等)


柏市民ギャラリーでの「日本画 福永明子展 LIVE LIFE」

2025-06-30 | その他

柏市在住の日本画家 福永明子の個展を開催。日本画を中心とした約70点の作品のほか、子供の頃の絵や漫画、ライヴペイント作品などを展示する。なお、8月11日には、大作「蒼天」のために制作された曲を演奏するピアノコンサート(事前予約制1,000円)を開催します。

開催日時     8月1日(金)~10日(日)10:00~19:00

開催場所     柏市民ギャラリー(パレット柏内)

               ※所在地:柏市柏1-7-1-301 Dayoneタワー3階

内  容     大作「蒼天」を含む約70点の日本画を展示

対  象     どなたでも

費  用     入場無料

主  催     柏市文化・交流複合施設パレット柏

問い合せ     Tel:04-7157-0280

         柏市文化・交流複合施設パレット柏 総合受付

その他      駐車場なし、近隣の有料駐車場を利用。


ミズベリング利根運河「水辺で乾杯 TONEUNGA」開催! in 運河水辺公園

2025-06-29 | その他

開催日時     7月4(金)は夏まつり(ビアフェス)  16:00~20:00

           5日(土)はこども縁日       15:00~19:00

           6日(日)朝には乾杯クリーン大作戦 6:30~

                ※上記イベントは雨天中止

開催場所     運河水辺公園

                ※所在地:流山市東深井368−1

内  容     <7月4日(金)>

          ビアフェスでは、利根運河が流れる流山・柏・野田、3市のクラフトビールやクラフトジンなどが店頭に並びます。

          18:20~18:40乾杯セレモニーのオープンニング演奏

          演奏するのは理科大ピアノの会のメンバー。

          カウントダウンの後、夜19時7分に乾杯。

          そして理科大C4'sが贈るプロジェクションマッピングでフィナーレを迎えます。

        <7月5日(土)>

         こども縁日で、ワークショップ、くじ引き、ゲームなどが楽しめます。

         なお、ステージでは4日(金)、5日(土)とよさこい演舞やガムラン演舞、ジャズや和太鼓などが披露されます。

        <7月6日(日)>

         乾杯クリーン大作戦を実施

         朝6時30分からラジオ体操。その後ゴミ拾いをして朝7時7分に乾杯

         雪印メグミルク野田工場が乾杯用の飲み物を提供

対  象     どなたでも

費  用     入場無料

主  催     水辺で乾杯!利根運河実行委員会

後  援     流山市、野田市、ほか


野田市関宿まつり花火大会2025

2025-06-28 | その他

開催日時     8月23日(土)※雨天中止・順延なし

           花火打ち上げ開始18:30~

開催場所     関宿ふれあい広場(江戸川河川敷)

内  容     打ち上げ数4,000発

対  象     どなたでも

費  用     有料席と無料席あり

主  催     野田市関宿まつり花火大会運営委員会

問い合せ     TEL:04-7198-0161

アクセス     東武鉄道川間駅から朝日バス(関宿城または境車庫行きで約30分)で関宿中央ターミナル下車、徒歩5分

駐車場      完全予約制で前売りのみで駐車券は4,000円


松戸花火大会2025

2025-06-27 | その他

開催日時     8月2日(土)※荒天の場合は中止(順延なし)

                19:15~20:20

開催場所     古ケ崎河川敷スポーツ広場

                (松戸駅・北松戸駅から徒歩約35分)

                ※駐車場・駐輪場はありません。

※公共交通機関をご利用ください

内  容     伝統的な花火や近代的な花火など、10.000発の花火を4部構成で盛大に打ち上げます。

会場内にはフードやドリンクが楽しめるキッチンカーが観覧席の前に立ち並び、

花火大会を盛り上げます。

(キッチンカーは有料席・協賛席のチケットをお持ちの方のみ利用可。)

対  象     どなたでも

費  用     有料席と無料席有り。詳細は主催者にお尋ねを。

主  催     松戸花火大会実行委員会

問い合せ     同実行委員会

         TEL:047-366-7327

開催日時     8月2日(土)※荒天の場合は中止(順延なし)

                19:15~20:20

開催場所     古ケ崎河川敷スポーツ広場

                (松戸駅・北松戸駅から徒歩約35分)

                ※駐車場・駐輪場はありません。

                ※公共交通機関をご利用ください

内  容     伝統的な花火や近代的な花火など、10.000発の花火を4部構成で盛大に打ち上げます。

         会場内にはフードやドリンクが楽しめるキッチンカーが観覧席の前に立ち並び、

         花火大会を盛り上げます。

         (キッチンカーは有料席・協賛席のチケットをお持ちの方のみ利用可。)

対  象     どなたでも

費  用     有料席と無料席有り。詳細は主催者にお尋ねを。

主  催     松戸花火大会実行委員会

問い合せ     同実行委員会

         TEL:047-366-7327


柏まつり2025

2025-06-26 | その他

45回目を迎える柏まつりの日程が下記のようにきまりました。

開催日時     7月26日(土)・27日(日)

             15:00~21:00

             ※天候、気温等により一部イベントの中止や変更の可能性があり。

開催場所     JR・東武アーバンパークライン柏駅周辺

交通規制     14:00~22:00 

内  容     ☆柏駅東西の駅前メインステージでの音楽・ダンス・スポーツ等披露

         ☆踊りのパレード

         ☆その他

対  象     どなたでも

費  用     鑑賞無料

主  催     柏まつり実行委員会

問い合せ     柏まつり実行委員会(TEL 04-7162-3315)


柏駅東口駅前通り・ハウディモールでの「芸能フェスティバル」~踊りでつなぐ柏の輪~

2025-06-25 | その他

標記イベントの出演団体、は柏市をはじめ東葛エリアのダンスや踊りや太鼓の団体です。

開催日時     6月29日(日)※雨天中止

             10:30~15:30

             芸能発表 10:30~13:00

             盆踊り  13:30~15:30

開催場所     柏駅東口の駅前通り、ハウディモール

出演団体     <第1部>

           ・柏息吹

           ・姫楽童

           ・二階堂高校ダンス部

           ・ジャンボリーズ!from リカダイ

           ・柏おやじダンサーズ

           ・Damery

           ・BITS柏

         <第2部>

           南増尾太鼓や千代田巴太鼓の太鼓に合わせて盆踊りを開催。

           誰でも自由に踊りに参加できます。

           踊りの曲目は、下記の通りです。

         ・柏踊り

         ・京北音頭

         ・バハマママ

         ・炭坑節

         ・東京音頭

         ・流山市民音頭

         ・八木節

         ・大東京音頭

         ・恋するフォーチュンクッキー

         ・365日の紙飛行機

         ・ズンパ音頭

         ・マツケンサンバⅡ

         ・ヤングマン

         ・ズンドコ

         ・ゆかた音頭

         ・1円玉の旅カラス

         ・ジンギスカン・七夕おどり

         ・ダンシングヒーロー

         ・レッツオンドアゲイン

         ※ほかに、キッチンカーの出店あり  

主  催     南増尾太鼓

協  力     地域カルチャー推進会、柏盆踊り俱楽部

後  援     柏市

         ハウディモール(柏駅東口駅前通り)


柏市民文化会館での「でんじろう先生のドキドキわくわくサイエンスショー」

2025-06-24 | その他

0歳から入場可能。映画館デビューを応援!上映中も場内の照明は明るめです。

開催日時     8月30日(土)

              1回目 開場12:30  開演13:00

              2回目 開場15:00  開演15:30

開催場所     柏市民文化会館 大ホール

                 ※所在地:柏市柏下107

内  容     講師:米村 でんじろう 氏

対  象     どなたでも

費  用     全席指定 3,000円(税込み)

             ※3歳以上はチケット必要。

             ※2歳以下は、膝上1名まで無料(座席が必要な場合有料)

申込み      <窓口>

           アミュゼ柏、柏市民文化会館

         <WEB>

           ローソンチケット、ほか、

主  催     柏市民文化会館

問い合せ     TEL:04-7164-9141


我孫子のけやきプラザにて開催される、駄菓子スナック「パパの100円物語」

2025-06-23 | その他

開催日時     6月27日(金)18:00~20:40

         6月28日(土)14:00~20:40

開催場所     けやきプラザ8F 調理実習室

              ※所在地:我孫子市本町3-1-2

                  (我孫子駅歩1分)

内  容     駄菓子をつまみながら参加した方々が気軽に語り合える交流の場で、

         コラボイベントを行うことやトークテーマが設けられることもあります。

         そんな駄菓子スナックの今回のトークテーマは梅雨時期らしく「雨の思い出」。

対  象     トークテーマについて理解あればパパでなくても参加できます。

費  用     ・会員登録費:100円(初回のみ)

         ・会費:500円(PPコイン4枚)

飲み物      アルコール可。食べ物持ち込み自由です。差し入れも大歓迎です。

PPコイン     (1枚100PP)で、駄菓子やハイボール、ミチョソーダと交換できます。

マスター     ロイ 氏(あびダンディズムプロジェクト)

         コミュニティスナック『パパの100円物語』

問い合せ     メール:papa100story@gmail.com


野田市での「市制施行75周年記念 第71回野田夏まつり躍り七夕」

2025-06-22 | その他

毎年8月上旬に野田の本町通りを中心に行っている七夕まつりが、今年も開催され、71回目を迎えます。

開催日時     8月2日(土)・3日(日)

          両日とも16時から21時まで

開催場所     野田の本町通り周辺

内  容     例年通り、伝統の竹飾りやおどりパレード、こどもおどりパレードなどが華やかに催されるほか、

         パレード参加者による「野田の『のんちゃん』」音頭のおどりや各イベン ト広場ではダンスや

         バンドのステージ発表などのイベント。

         さらに市制施行75周年記念として、8月3日にはスカイランタンと和傘フォトスポット

交通規制     両日とも15時から22時まで

主  催     野田夏まつり躍り七夕実行委員会(野田市商工観光課内)

問い合せ     野田市 自然経済推進部 商工観光課

         電話:04-7123-1085


パレット柏での「ライフシフト・ミドルBAR」キックオフ開催

2025-06-21 | その他

標記は、人生100年時代を目前に、人生の主導権を取り戻したい40〜60代のミドル世代を対象とするイベントのようです。

開催日時     7月12日(土)18:00~21:00

開催場所     パレット柏(多目的スペースA)

             ※所在地:柏市柏1丁目7−1 Day Oneタワ 3階301号

                   (柏駅徒歩3分)

対  象     ミドル世代(人生の主導権を取り戻したい40〜60代)

定  員     ざっくり20名くらい(定員あり・申込者優先)

費  用     参加費500円(現地でお支払いください)

持ち物      将来に対する漠然とした不安、飲みたいお酒とつまみ

特  典     LINEグループ招待(めっちゃ濃い仲間と出会える)

主  催     柏市民公益活動団体「人生100年時代の幸せ戦略コミュニティ」

問い合せ     事務局:life.shift.community@gmail.com(担当 柳葉)


親子で楽しめる!ファミリーコンサート@流山

2025-06-20 | その他

地元で約40年活動を続けてきた「流山市音楽家協会」主催の心あたたまるコンサートです。

開催日時     6月29日(日)開場13:30 開演14:00

                ※終演予定15:00

開催場所     流山市生涯学習センター(流山エルズ) 多目的ホール

                ※所在地:流山市中110

出  演     ・伊津野 志保(ソプラノ)

         ・清水 春菜(ソプラノ)

         ・金谷 さくら(オーボエ)

         ・宮本 弓歌(ピアノ)

プログラム    ・オペラ「ジャンニ・スキッキ」より「私のお父さん」

         ・「ベルガマスク組曲」より“月の光”

         ・「動物の謝肉祭」より“白鳥”

         ・ミュージカル「ウィキッド」より“あなたを忘れない”

         ・手遊びコーナー

         ・ディズニーメドレー 他

              ※上記は予定です。

対  象     どなたでも

費  用     大        人 1,500円

         子ども(3歳~中学生)  500円

            ※全席自由

            ※3歳未満でも席が必要な場合は有料

チケット申込   電話:090-4956-7395(森田・流山市音楽家協会)

         WEBあり

         窓口:紀伊國屋書店SC2階 流山おおたかの森店

         電話:04-7156-6111

主  催     流山市音楽家協会

後  援     流山市教育委員会

問い合せ     流山市音楽家協会

         電話:090-4956-7395(森田)


我孫子ギターサークル 初夏のコンサート

2025-06-19 | その他

標記は、クラシックギターの合奏による演奏会です。

開催日時     6月22日(日)13:30~15:45(開場13:10)

開催場所     あびこ市民プラザ ホール(あびこショッピングプラザ内 3階)

                 (JR我孫子駅北口徒歩5分)

演奏曲目     グラナドス「オリエンタル」、ユーマンス「二人でお茶を」など

対  象     どなたでも

定  員     150人

費  用     無料

申込み      事前申込み不要

主  催     我孫子ギターサークル

後  援     我孫子市教育委員会

問い合せ     電話番号:04-7157-3155

         担当者:山本