布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

手賀沼大橋での「2017年の初日の出参拝と関連イベント」

2016-12-31 | その他

申年も今日でおしまい。明日からは酉年。

標記は、我孫子ライオンズクラブと、NPO法人「住み良いまちづくり研究所」の共催イベントとして企画されたのは3年前から。

まずは、「竹宵・ライトアップ」のイベント。

オブジェは竹林の再生に取り組む同NPOが、竹林整備での伐採竹を加工して作ったもので、それが1月8日までライトアップされる。オブジェは高さ2メートルの「夢」などの大作の他、小さいものも含め60基ほどが並ぶ予定。それらがLEDライトで一帯は幻想的な雰囲気が醸し出されます。

1月8日まで   午後5時~翌朝6時

開催場所は手賀大橋・ゲートスポット(水の館となり広場)

 

次に「新春初日の出参拝とイベント」について

開催日時     2017年1月1日 初日の出の時間(犬吠埼で6時48分)

                  雨天・荒天中止

開催場所     手賀大橋(我孫子側)ゲートスポット

                  ※参拝は橋の上から。

<参拝と同時開催行事>

午前6時~和太鼓競演

午前7時~獅子舞・餅つき大会・お汁粉のふるまい・大書の書初め等。

上記2つのイベントとも

対  象     どなたでも

費  用     無料

主  催     我孫子ライオンズクラブ

共  催     NPO住み良いまちづくり研究所

後  援     我孫子市

問い合せ     TEL:090-6503-2084(米澤)

その他      駐車場の用意はありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸の21世紀の森での「和太鼓の公演」

2016-12-30 | その他

標記公演は、観て・聴いて・体験できる日本太鼓のイベントです。飲食ブースもありますので、1日楽しめます。

開催日時     2017年3月19日(日)

                 10:00~15:30

開催場所     21世紀の森と広場「千駄堀池のほとり」

              ※所在地:松戸市千駄堀269

内  容     ☆伝統芸能の和太鼓の公演

         ☆太鼓体験ブース

         ☆のびのび遊べる森のこども館ブース

         ☆縁日の屋台

対  象     どなたでも

費  用     入場無料

主  催     21世紀の森と広場イベント実行委員会

共  催     松戸市

後  援     松戸市和太鼓連盟

         小金原9丁目町会

         公益財団法人松戸市文化振興財団

         NPO法人松戸子育てさぽーとハーモニー

協  力     新京成電鉄株式会社・北総鉄道株式会社・流鉄株式会社・エスティム

         株式会社・根木内町会・栗ヶ沢連合町会・小金原おやじの会

問い合せ     21世紀の森と広場管理事務所

         TEL:047-345-8900

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏にある吉田記念テニス研修センターでの「新春落語会」

2016-12-29 | その他

近年、映画館で落語会やお寺での音楽会等が昔では考えられない思わぬ場所で、いろいろなイベントが企画・実施されています。今回はテニス研修センターでの落語会。日本人も固定観念にとらわれず、柔軟な人が増えて来ているということなんでしょうかね。そういえば、そうですよね。堅い役所でも自前の施設を民間の会社に運営を委託している時代ですからね。では、以下にその「新春落語会」の概要を紹介します。

開催日時     2017年1月11日(水)

               開場12:40  開演13:00

開催場所     吉田記念研修センター

              所在地:柏市花野井936-1

               TEL:04-7134-3030

出  演     三遊亭 鳳志

対  象     どなたでも

定  員     先着60名

費  用     1,000円(賛助会員は800円)

申込み      同センターのフロントへ直接か電話もしくはメールで

         メール:kikaku@tennis-ttc.or.jp

主  催     公益財団法人吉田記念テニス研修センター

問い合せ     TEL:04-7134-3030

なお、三遊亭 鳳志 氏は10年かけて「円生全集」に挑戦する古典派落語の実力派です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取手での「ゆめあかり3・11」

2016-12-28 | その他

標記の「ゆめあかり3・11~ 続ける祈り、繋がる想い~」が、今年も開催されます。6回目ですね。このゆめあかり3・11では、東日本大震災への願いや思いを白い紙袋に描き、キャンドルをいれた「紙袋キャンドル」が灯ります。取手市内の子供たちや市民によるメッセージやイラストなどが会場いっぱいに埋め尽くします。当日も紙袋メッセージ記入コーナーが設けてあり、メッセージを書いてイベントに参加することができます。

開催日時     2017年3月11日(土) 荒天時は3月12日(日)に延期

                15:00~19:00

開催場所     取手市役所藤代庁舎「水と緑と祭の広場」

                所在地:茨城県取手市藤代700

プログラム    14:46   黙とう

         15:00   紙袋キャンドルメッセージ記入受付

                 ゆめあかりカフェOPEN

         16:00   開会式・キャンドル点火

                 音楽イベントスタート

         19:00   キャンドル消火

対  象     どなたでも

費  用     入場無料

主  催     ゆめまっぷの会

後  援     茨城県教育委員会、取手市教育委員会、ほか

問い合せ     ゆめまっぷの会 事務局 

         TEL:0297-72-7166

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸での「よこすかウインドアンサンブル ウインターコンサート2017」

2016-12-27 | その他

1986年から千葉県松戸市で活動している市民吹奏楽団「よこすかウインドアンサンブル」。第55回目を迎える今回の演奏会は、「吹奏楽オリジナルステージ」と「ポップスステージ」に加えて、よこすか結成の母体となった千葉県立小金高等学校吹奏楽部の演奏もあります。では、以下にその概要を紹介します。

開催日時     2017年2月12日(日)

                  開場13:00 開演13:30

開催場所     森のホール21 大ホール

                 所在地:松戸市千駄堀646-4

演  奏     よこすかウインドアンサンブル

         千葉県立小金高等学校吹奏楽部

指  揮     波多野好美・黒田尚宏

         中島正考(同校吹奏楽部顧問)

曲  目     【第一部】吹奏楽オリジナルステージ

              ・シンフォニア・ノビリッシマ(R.ジェイガー)

              ・ノアの方舟(B.アッペルモント)

              ・ダンス・ムーヴメント(P.スパーク)

         【第二部】千葉県立小金高等学校吹奏楽部の演奏

         【第三部】ポップスステー

              ・交響組曲「ハリー・ポッターと賢者の石」

              ・魔法にかけられて

              ・ジェラート・コン・カフェ

              ・メモリーズ・オブ・ユー

              ・サム・スカンク・ファンク

対  象     どなたでも

費  用     無料  全席自由

主  催     よこすかウインドアンサンブル

問い合せ     TEL:090-6037-3673(渋谷)

その他      ・小さなお子様連れの方は、親子観覧席(10席)または3階席をご利用ください。

         ・車椅子の方はお席をご用意いたします。事前に問い合せください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の大洞院本堂での講演会「流山みりん物語」

2016-12-26 | 歴史

江戸時代の物資輸送では、河川や湖沼を利用した水運が活用され、水運の駅である河岸の周辺地域では様々な産業や文化が発展していました。千葉県内では野田・銚子の醤油、佐原の酒などが著名ですが、その内の一つ、流山の「万上」みりんと「天晴」みりんは江戸前料理の発展とともに、広く知られるようになりました。そのみりんは従来のみりんに比べて色が淡いことから「白みりん」と呼ばれる。流山のみりん醸造の歴史を読み解き、みりんと流山の街の多彩な関わりを今回の講演会では、ひも解いていきます。                

なお、標記講演会は、曹洞宗 花井山 大洞院の17回目の寺ゼミです。講師は、2014年の5月に「流山みりん物語」を崙書房出版より刊行している元流山市立博物館長です。では、以下にその概要を紹介します。

開催日時     2017年1月14日(土)14:00~

開催場所     大洞院 本堂

                                             ※所在地:柏市花野井1757

                                                 TEL:04-7132-5868

演  題     「流山みりん物語」

講  師     川根 正教 氏

        (キッコーマン国際食文化研究センター研究員 元流山市立博物館館長)

対  象     どなたでも

費  用     無料

主  催     花野井歴史研究会

問い合せ     大洞院事務所へ電話(TEL:04-7132-5868)を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の塚崎にある神明社(しんめいしゃ)の年末年始の行事

2016-12-25 | その他

旧沼南地区にある神明社は通称、神明様と呼ばれ、地域の人々に昔から親しまれています。祭神は、天照大神(大神宮)、應神天皇(八幡社)、武甕槌神(春日社)の三社神明造。広大な境内には、本殿(三社)、拝殿、神楽殿、弁天池がいにしえの佇まいを見せています。鎌倉時代末期の創建以来、地域、参拝の人々を見守っています。

☆<年末>

茅の輪くぐり・・・・・・・12月31日(土)まで

年越の大祓式・・・・・12月31日(土)

           15時から斎行

           23時(予定)から竹あかり

               ※天候により中止縮小の場合があります

☆<年始>

新年諸祈願、厄除・家内安全・合格祈願等・・・・・1月9日(月)まで

                        予約不要です

                        9時~15時まで受付

                        1月10日(火)以降は予約が必要

☆所在地:千葉県柏市塚崎1460

☆TEL:0471-7138-6436

☆なお、境内の駐車場は台数に限りがあります。初詣の際は塚崎運動場駐車場の利用を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演劇・郷土の民俗探訪3「関東から見る地域社会」 ~将門伝説の背景と行方~

2016-12-24 | 歴史

12月に入ってから2回ほど、自分は、平将門の終焉の地と言われている坂東市にある国王神社、将門の守り本尊と言われる薬師如来仏(島の薬師と言われる)を保管している真言宗豊山派の延命寺、そして、戦いに敗れ、首を取られた将門の胴体が埋められているという真言宗智山派の延命院に行ってきました。そのほかに、石井の井戸跡、九重の桜、島広山の将門の営所跡や一言神社(常総市にある一言主神社ではない)等にも行き、戦いに敗れ、夢を散らした将門の無念さを追体験してきました。将門は関東人の自分にとっては、今でも、ヒーローです。私の住んでいる近辺には、きゅうりは食べない、桔梗は植えない、成田山には行かない等、いろいろな将門にまつわる伝説が残っていますし、我孫子にある2つの将門神社(ひとつは三女の如蔵尼が祀ったといわれる)をはじめ、柏の旧沼南地区にある愛妾の車の前の五輪塔、我孫子の岩井の井戸等々、いろいろな将門関連の遺物と言われるものが存在しています。人によると、柏の旧沼南地区の大井あたりが将門が京の都を模して作ろうとしていた都の場所ではないかという。さて、真偽のほどは・・・・・

開催日時     2017年1月8日(日)

                   開場13:00  開演13:30

開催場所     欅のホール 小ホール

                  ※所在地:野田市中野台168-1

                    TEL:04-7123-7818

テーマ      「関東から見る地域社会」

講  師     歴史研究家 上木 昭 氏

聞く人      演出家 梅田 宏 氏

対  象     どなたでも

定  員     330人

費  用     無料

申込み      電話で04-7123-7818へ

主  催     野田公民館

問い合せ     野田公民館

         TEL:04-7123-7818

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験博物館千葉県立房総のむらでの「平成29年むらのお正月」開催のお知らせ

2016-12-23 | その他

標記「房総のむら」は、参加体験型の博物館です。原始・古代から近・現代までの衣・食・住・技の移り変わりを、当時の環境の中で、来場者が直接体験することができます。

なお、標記イベントの期間中に房総のむらに、和服を着ていけば入場料は無料で、チラシ・広告持参の方は2割引き(1枚につき2名まで)でご入場できるそうです。

この期間中、日本の伝統的な正月風景を楽しめるだけでなく、干支のどろめんこ作り、干支の押し絵のキーホルダー作り、羽つきや独楽(こま)など、お正月ならではの体験がいっぱいです。さらに両日とも先着500名に干支のミニ絵馬がプレゼントされるそうです。

開催日時     平成29年1月2日(月)~1月3日(火)

                      両日とも9:30~16:00

開催場所     千葉県立房総のむら

             所在地:千葉県印旛郡栄町龍角寺1028

              TEL:0476-95-3333

内  容    【特別イベント案内】

           1月2日(月)

             ●獅子舞  和妻(わづま)  お宝売り 鳥追い  箏曲

             ●福茶ぶるまい 干支の絵馬プレゼント(先着500名)

            1月3日(火)

             ●チンドン獅子舞 箏曲 猿回し  福茶ぶるまい  干支の絵馬プレゼント(先着500名)

            【体 験】日付なしは両日開催

             ・干支のどろめんこの絵付け(酒・燃料の店) ・押し絵のキーホルダー(本・瓦版の店)

             ・干支張り子のちぎり絵(細工の店)   ・祝い箸(木工所)  ・茶道(武家屋敷)  ・絵付け(瀬戸物の店)

             ・綿あめ(川魚の店)  ・古代のアクセサリー作り(風土記の丘資料館) ・古代衣裳変身体験   ・羽根つき(下総の農家)

             ・独楽(下総の農家)  ・福笑い(下総の農家)

           【販 売】

             ・かみなりうどん(そば屋)   ・栗むし羊かん  ・煎餅・甘酒(茶店)  ・喫茶(甘酒など)(お茶の店)  

             ・白玉入りお汁粉(上総の農家)

           【伝統工芸の販売】

             ・つまみ簪(かんざし)(小間物の店) ・和凧(畳の店) ・下駄(木工所)  ・煎餅(紙の店) ・刃物・鋏(はさみ)(鍛冶屋)

           【その他】

             ・ぼうじろー出演 このほか、おもち、駄菓子などの販売あり

対  象      どなたでも

費  用      一    般  300円

          高・大学生  150円

          中学生以下   無料

主  催      千葉県立房総のむら

問い合せ      千葉県立房総のむら

         TEL:0476-95-3333

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田での「東京理科大学吹奏楽部の定期演奏会 」

2016-12-22 | その他

クリスマスの日に開催される標記定期演奏会は。今回で35回目とのこと。では、以下にその概要を紹介します。

開催日時     12月25日(日)

              開場14:00   開演14:30

開催場所     野田市民文化会館 大ホール

内  容     <第一部>

           スター・パズル・マーチ

           天馬の道~吹奏楽のために

           オリエント急行

           風紋

         <第二部>

           理科大オリジナルポップスメドレー

            (スリラー  愛燦燦など)

         <第三部>

           ローマの祭

出  演     東京理科大学Ⅰ部体育局吹奏楽部

指  揮     左藤 博之 氏

対  象     どなたでも

費  用     無料

主  催     東京理科大学Ⅰ部体育局吹奏楽部

後  援     柏市教育委員会、野田市教育委員会、ほか

問い合せ     東京理科大学Ⅰ部体育局吹奏楽部

         TEL:090-4459-9257

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パレット柏での「野田哲也展 ~Best of "Diary(日記)"~」

2016-12-21 | その他

柏市民ギャラリー新装開館記念第3弾として、あの大英博物館を虜にした「柏」のアトリエから情報を発信続けた版画家、野田哲也の展示会を開催します。以下に、その概要を紹介します。

開催日時     2017年2月18日(土)~2月26日(日)

              10:00~19:00(入場は18:30まで)

開催場所     柏市民ギャラリー

              所在地:柏市柏1-7-1 DayOneタワー3F パレット柏

               TEL:04-7157-0280

内  容     大英博物館が作品を約130点も所蔵する世界的版画家・野田哲也。

         柏のアトリエから発信し続けたその作品群”Diary(日記)シリーズは国際的に高い評価を得ています。

         家族や知人、日常的な光景をモチーフにする野田哲也の作品は、作品を構想した日をタイトルとしている

         ことから、”Diary(日記)リーズと言われています。

         本「野田哲也展」では、”Diary(日記)シリーズの中から、2014年に大英博物館で開催された個展に

         出品された作品、柏の風景の作品、柏わたくしコレクション(堀コレクション)が所蔵する作品を中心に、

         大作を含め約40点を展示。

対  象     どなたでも

費  用     入場無料

主  催     柏市教育委員会

共  催     柏市文化・交流複合施設共同事業体

問い合せ     パレット柏

         TEL:04-7157-0280

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子のけやきプラザでの「ニューイヤーオペラコンサートin ABIKO」

2016-12-20 | その他

人気の若手ソプラノ5人が我孫子に一堂に会し、我孫子市出身のオペラ歌手金子亮平と新年にふさわしい華やかなオペラの名曲の数々を繰り広げます。

開催日時     2017年1月12日(木)

                開場13:30   開演14:00

開催場所     けやきプラザ ふれあいホール

               所在地:我孫子市本町3-1-2

                TEL:04-7165-2883

                (我孫子駅南口徒歩2分)

出  演     声楽:金子 亮平、鈴木 玲奈、砂田 愛梨、宍戸 茉莉衣、

                                     遠藤 紗千、中本 椋子

                             ピアノ:齋藤 菜緒

内  容     オペラ・アリアと重唱の名曲

対  象     どなたでも

費  用     前売  3,500円

         当日  4,000円

                全席自由

チケッツト取扱  けやきプラザ1Fにある軽喫茶ぽぽら

                           (TEL:04-7165-2321)

主  催     オペラを上演する会

後  援     我孫子市教育委員会

問い合せ     TEL:04-7111-0957(金子)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山市市制施行50周年記念事業 日本画家の巨匠「後藤純男回顧展」

2016-12-19 | その他

10年ぶりに日本画家の巨匠・後藤純男氏の作品が、流山で展示されます。

本展では、氏の繊細な画風で人々の心を揺さぶる作品の数々が展示されます。また、後藤氏と親交の深い医師・日野原重明氏(聖路加国際病院名誉院長)の書も展示されます。

なお、国内外で活躍されたこの日本画家の巨匠・後藤純男氏に流山市は、その功績と栄誉を称え、流山市初の名誉市民の称号を贈っています。

開催期間     2017年1月22日(日)~2月21日(火)

                     9:00~21:00

                     ただし、2017年2月15日(水)は休館

開催場所     流山市生涯学習センター(流山エルズ)

                    ※所在地:流山市中110

                     TEL:04-7150-7474

内  容     後藤純男氏の作品を「日本の風景」「北海道」「中国」「桜花」「古都」「日本画と書」の6つの

         テーマ別に、大型屏風を含めた名作32点を展示します。

対  象     どなたでも

費  用     必要です。

         前売 400

         当日 一般 500

         団体(5人以上)および高校生(学生証の提示必要) 400

         中学生以下の方、障害者手帳をお持ちの方(介助者1名まで)は無料

前売販売期間   2017年1月21日(土)まで

           チケットは各取扱所とも窓口販売のみとなります。(ネット販売を除く)

 販売場所     ・9:0021:00 

           流山市生涯学習センター(流山エルズ)(電話)04-7150-7474

          ・9:0016:30 

           流山市文化会館 (電話)04-7158-3462

           北部公民館 (電話)04-7153-0567

           東部公民館 (電話)04-7144-2988

           初石公民館 (電話)04-7154-9101

           南流山センター (電話)04-7159-4511

           おおたかの森センター (電話)04-7159-7031

           流山市立博物館 (電話)04-7159-3434

         ・9:3016:30

           森の図書館 (電話)04-7152-3200

         ・e+(イープラス)  http://eplus.jp (PC・携帯)

主  催      流山市教育委員会

問い合せ      流山市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課

          TEL:04-7150-6106

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸市民コンサート「ミサ・ソレムニス」など

2016-12-18 | その他

今年も松戸市民による松戸市民のための手作りコンサート「松戸市民コンサート」が開催されます。市民オーケストラと公募による合唱団により毎年開催されているこのコンサート、今回で28回目です。今回の目玉は、実力派ソリスト4名を迎えて、第九に匹敵する名曲とされながら演奏機会の少ない「ミサ・ソレムニス」です。

開催日時     12月25日(日)

                   開場12:30    開演13:30

開催場所     森のホール21大ホール

                  ※所在地:松戸市千駄堀646-4

                   TEL:047-384-5050

出  演     松沼俊彦(指揮)

         柏原奈穂(ソプラノ)

         谷地畝晶子(アルト)

         中嶋克彦(テノール)

         原田圭(バリトン)

         松戸シティフィルハーモニー管弦楽団

         松戸市民コンサート合唱団

曲  目     ベートーベン「ミサ・ソレムニス」

         チャイコフスキー「大序曲−1812年」

対  象     どなたでも

                  ※乳幼児の入場はご遠慮ください。

費  用     前売 1,200円

         当日 1,500円

                  ※全席自由

チケット取扱   森のホールチケットセンター

         ときわ書房(新松戸駅前)

                    他

主  催     松戸市音楽協会

問い合せ     TEL:047-383-0111(松戸市音楽協会事務局)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田でのハレの音、春を呼ぶ「和力日本公演」

2016-12-17 | その他

加藤木 朗氏が主宰する和力は、2001年の発足から、木村 俊介氏と共に、伝承されて来た行事や音楽、祭り芸能を舞台芸能としていかに確立させるかを追求してきました。2005年から小野 越郎氏が加わり、伝統芸能を舞台芸能として発展させ、国内外で発表しています。

開催日時     2017年1月9日(月)

                     開場13:30   開演14:00

開催場所     欅のホール・小ホール

                     ※所在地:野田市中野台168-1

                      TEL:04-7123-7818

出  演     一般社団法人 和力

対  象     どなたでも

費  用     一般 2,000円(前売)    2,500円(当日)

         高校生以下 500円(前売・当日とも)

                  ※全席自由

チケット取扱    野田市野田公民館    TEL:04-7123-7818

          野田市文化会館      TEL:04-7124-1555

          流山市生涯学習センター TEL:04-7150-7474

電話予約     野田市野田公民館     TEL:04-7123-7818

主  催     野田市野田公民館・野田市中央コミュニティ会館  指定管理者 代表 アクティオ(株)

問い合せ     野田市野田公民館     TEL:04-7123-7818

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする