布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

松戸での第17回和太鼓のひびき ~日本のこころ~

2014-02-28 | その他

松戸市内の和太鼓愛好家団体が集まり、年1回開催する合同演奏会です。体に、心に響く日本伝統の音に浸った後には、お楽しみの東日本大震災復興支援抽選会もあるそうです。

開催日時     3月16日(日)

                    12:00開場、12:30開演

開催場所     松戸市民会館ホール

                    (JR松戸駅東口から徒歩7分)

出   演     「鳳太鼓」

           「和太鼓 煌(きらら)」

           「御陣屋太鼓を守る会」

           「松戸つづみ連」

           「和太鼓annma(あんま)」

           「専大松戸和太鼓の会」

           「大江戸助六流太鼓 菖友會」の7団体。

対   象     どなたでも

費   用     無料

主   催     松戸市音楽協会

           松戸市和太鼓連盟

後   援     松戸市教育委員会、ほか

問い合せ     電話 080-3388-4590

           (松戸市音楽協会・青山)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田初上陸の映画「うまれる」の上映会

2014-02-27 | その他

自分たちが生まれてきた意味や家族の絆、命の大切さ、人との繋がり、そして“生きる”

ことを考える、ドキュメンタリー映画です。この上映会は、第66回野田市文化祭参加行事の一つです。

開催月日     3月16日(日)

開催場所     野田の「欅のホール 小ホール」

              ※所在地:野田市中野台168番地の1

内容・対象    【上映時間(104分)】

                       1回目 10:30~ ファミリータイム 赤ちゃん、

                                             小さいお子様づれで鑑賞できます。

               2回目 13:30~ 一般上映

                       3回目 17:30~ 一般上映

対   象     各回定員300名          

費   用     <前売り券>

                大人1000円 小中高生500円 未就学児無料(座席券あり)

           <当日券>

                大人1500円 小中高生500円 未就学児無料(座席券あり)

                                 ※全席自由

チケット取扱   野田公民館は窓口扱いのみとなります

主   催     NPO法人野田子ども劇場

共   催     野田市野田公民館・野田市中央コミュニティ会館

           指定管理者 欅のホール活性化共同体 代表 アクティオ(株)

後   援     野田市社会福祉協議会 / 一般社団法人 千葉県助産師会

問い合せ     NPO法人野田子ども劇場 電話・FAX 04-7124-8419

           〒278-0037 野田市野田339(水・金 10~17時開設)

           E-mail yume-2002@seagreen.ocn.ne.jp

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市郷土博物館での「日本刀~後世に伝えたい美と心」の展示

2014-02-26 | その他

標記展示は、野田市郷土博物館の平成25年度の市民コレクション展です。

開催期間     2月20日(木)~3月24日(土) 

開館時間     9:00~17:00

休館日      火曜日(祝日となる場合は開館)

           年末年始(12月29日~1月3日)

開催場所     野田市郷土博物館 1階 展示室

             ※所在地:野田市野田370-8

内   容     市民コレクション展「日本刀~後世に伝えたい美と心」

対   象     どなたでも

費   用     無料

主   催     野田市郷土博物館

問い合せ     野田市郷土博物館

           TEL:04-7124-6851

           FAX:04-7124-6866

なお、同期間中に、同博物館で第21回ミュージアム・コンサート「詩吟で味わう 日本の美と心」が開催されます。詩吟は、漢詩などを独特の調子、リズムでうたい、詩に込められた作者の心と吟者の想いを声にのせて表現する芸能といわれています。

開催日時     3月1日(土) 開演:14:00 (開場:13:30)

開催場所     野田市郷土博物館1階展示室

演   目     日本刀

           日本刀を詠ず

           構成吟 雪月花

               雪の章

               小倉百人一首 (四番)田子の浦に (十五番)君がため

               冬夜読書 雪夜友情

               月の章

               小倉百人一首 (七番)天の原 (二三番)月みれば

               月 山中の月

               花の章

               小倉百人一首 (三三番)久かたの (六一番)いにしえの

               水仙花 四君子

出   演     吟道館流 野田吟詠同好会

対   象     どなたでも

費   用     無料

申込み       当日同博物館内、または同博物館へ電話かファックスにて

主   催     野田市郷土博物館

問い合せ     野田市郷土博物館

             TEL:04-7124-6851

                        FAX:04-7124-6866

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城の鉾田にある深作農園での腹一杯の「いちご狩り」

2014-02-25 | その他

私が先日行ってきた深作農園は、茨城県の鉾田市(旧大洋村)の海岸沿いの国道51号線沿いにあります。水戸・大洗方面に向かって左側に位置します。環境にも優しいEM自然農法で、メロンイチゴなどを栽培しておりますが、この時期(2014年1月11日(土)~ 2014年5月ゴールデンウィーク期間中)は、やはりいちご狩りで、無休だそうです。

私が行ったのは、2月の土曜日だったせいか、駐車場は、午前10時には休憩所と直売所の間のは既に満員。その隣の駐車場も満員。そこで、一番奥の一番広い駐車場まで行くと、なんとか止められた。でも、休憩所にあるいちご狩りのチケット売り場までは距離があったが、お客さんが多いので、いたしかたないですね。

さて、無制限食べ放題のいちご狩りの料金は、いくらかというと、下記の通りです。

お一人様(価格は税込み)

時期

小学生以上

小学生未満

1月

1,400円

1,200円

2月

1,300円

1,100円

3月

1,200円

 900円

4月

1,000円

 800円

5月

1,000円

 800円

※3歳未満のお子様は無料です

※コンデンスミルクとヘタ入れ容器付きです

※小学生以下は、保護者同伴。

この売り場で、上記代金と引き換えに、コンデンスミルクとヘタ入れ容器付きを受け取り、直売所の前で、いちご狩り専用のマイクロバスに乗り込む。いちご狩りをするビニールハウスは、ここから、800メートル先にあるからです。その際、バック等の持ち物は、いちご狩りには持っていけないので、連れはハンドバックを直売所の前にあるコインロッカーに入れて行きました。

帰り、このバスに載らないで、歩いて帰って来る人は、帰り路の途中にある同農園所有のニンジン畑で、そこにおいてあるシャベルで自ら掘って、ニンジンを1人1本を無料で取って、持ち帰ることができます。もちろん、私たちもそれぞれがニンジン1本をゲットして持ち帰りました。

さて、バスを降りたところには同農園のビニールハウスが結構あり、日本最大級とうたっているのも、まんざらではないなと思われました。そこには、種類の違うなん種類かのいちごが植えられているらしいが、私は、「とちおとめ」という名前ぐらいしか知らないし、いちごの名前に興味ないので、名前を覚えておりません。それぞれのハウスの長さは、50メートル位はあるだろうか。

それぞれのハウスのいちごは、大粒で赤く熟していて、とても甘くおいしかった。最初のビニールハウスで50粒位食べたので、隣の種類の違うハウスでは、10粒も食べれなかった。この間約30分。結局、無制限と言ってもお腹には限度があり、普通のいちご園の30分食い放題に落ち着いてしまうものなんですね。まあ、この点、深作農園は商売上手ですね。

今回行ったのは、あの2月14日の大雪後のいちご狩りでしたので、どうなるっているか、とても不安でしたが、積雪もなく、暖かい日差しのもと、おおいにいちご狩りを楽しむことができました。

最後に、この深作農園のいちご狩りの問い合せ先は、下記の通りです。

〒311-2102 茨城県鉾田市台濁沢361

TEL: 0291-39-8560

FAX: 0291-39-8488

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第24回流山市民音楽祭の案内

2014-02-24 | その他

流山市民音楽祭は、市内の音楽愛好団体に発表の場を提供するとともに、参加団体による手作りの音楽祭として、舞台に立つ喜びを、皆で分かち合い、音楽を通じてコミュニティの輪を広げ、地域文化の発展を図っています。

今回は公募により17団体が出演し、フィナーレは全員で「故郷」と「流山市民の歌」を演奏します。

開催日時     3月2日(日)  ※開場 9:30~

                     第1部 10:00~

                     第2部 13:15~

開催場所     流山市文化会館 ホール

               ※所在地:流山市加1-16-2

                 TEL:04-7158-3462  

プログラム

 第1部(10:00~)

1

流山市おおたかの森お囃子会 (内容:伝統芸能)

鎌倉 / 四丁目(玉入れ)

2

美しが丘女声合唱団&コール・レインボー (内容:コーラス)

星の旅 / ふるさとの星

3

サウンド・フォー (内容:コーラス)

A Little Jazz Mass より Benedictus /

Dream A Little Dream Of Me /

What A Wonderful World

4 

フルートアンサンブル 紙ふうせん(内容:フルート)

「となりのトトロ」より 風の通り道・となりのトトロ

5

小柴家合唱隊 (内容:コーラス)

すみれの花咲く頃 / 私の青空

6

流山ギタークラブ (内容:ギター)

ルンバ・フラメンカ / 「蝶々」変奏曲 / どんぐりころころ変奏曲

7

オカリナサークル 森音 (内容:オカリナ)

雨に唄えば / ふるさとは今もかわらず

8

混声合唱団・それいゆ (内容:コーラス)

めだかのがっこう / 大きな古時計 / ローレライ

9

混声アンサンブル・クレア(内容:コーラス)

ザ・ガール・フロム・イパネマ / スタンド バイ ミー

第2部(13:15~)

1

ダ・カーポ 流山 (内容:オカリナ)

美しく青きドナウ

2

女声合唱団 コール・萌 (内容:コーラス)

花 / 女声合唱曲「母の手」より たんぽぽ・木のように

3

マードレ・コール (内容:コーラス)

秋なればこそ / あなたのめが / あんまり空が青いので / 秋はしゃむ猫のように

4 

ル・シード (内容:コーラス)

私のお気に入り / ふるさと

5

リコーダーアンサンブル ヴィヴァーチェ (内容:リコーダー)

カノン / 「センチメント」より 歓喜

6

江戸川台婦人会コーラス「コスモス」 (内容:コーラス)

シング / 君をのせて / 故郷

7

流山童謡を歌う会 (内容:コーラス)

おとなマーチ / うれしいひな祭り / ひな祭り / さくら

8

フロッグ フロッグ (内容:オカリナ)

ピタゴラスイッチ / 夢をかなえてドラえもん / 栄光の架橋

 

フィナーレ

故郷 / 流山市民の歌

対   象     どなたでも

費   用     無料

問い合せ     流山市教育委員会 生涯学習部 生涯学習課

           電話:04-7150-6106 ファクス:04-7150-6521

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子の旧村川別荘の「ひなのまつり 」

2014-02-23 | その他

大正時代に建てられた、我孫子市指定文化財である旧村川別荘で、今年も2月18日から“ひなのまつり”が開かれています。つるしびなや雛壇飾りはもちろんですが、今年は、昔流行った遊びのコーナーを一角に設け、お手玉やでんでん太鼓など、古き良き時代の雰囲気を実際に体験でき、一昔前にタイムスリップしたかのように演出されているとのこと。家族で、出かけてみてはいかがでしょうか?

開催日時     3月9日(日)まで 午前9時~午後4時

                      (月曜日は休館で、午後4時閉館)

開催場所     旧村川別荘

                       ※所在地:我孫子市寿2丁目27の9

対   象     どなたでも

費   用     無料

主   催     我孫子市教育委員会 

問い合せ     我孫子市教育委員会 文化・スポーツ課 

           電話:04-7185-1583直通 

その他       駐車場はありません。

           公共交通機関(我孫子駅南口からバスで市役所下車、徒歩5分)

           をご利用ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊井明子文芸講演会「赤毛のアンに教えられた夢実現の秘訣」~シェイクスピア作品、夫・熊井啓と共に~

2014-02-22 | その他

標記講演会について、主催の柏市立図書館のチラシより、その趣旨を以下に引用・紹介します。

『赤毛のアン』は,想像力と努力によって夢をかなえるコツを教えてくれる素晴らしい作品です。女性だけでなく,男性の隠れファンも多いのは,いくつになっても心新たに生きがいある人生へ向かう勇気を与えてくれるからでしょう。気が弱く悲観的な子どもだった私も,アンの影響で未来に希望を持つことができました。

作品の中で出会ったポプリや「ロメオとジュリエット」のせりふから,ライフワークのヒントを得ることもできました。

アン流の想像力と夫・熊井啓の叱咤激励によって,もの書きになる夢がかない,彼なき今も書き続けています。

今回は,『赤毛のアン』やシェイクスピア作品の魅力に加えて,熊井の映画をめぐる秘話や,一人暮らしの今も楽しみ上手のアンに学んで毎日を過ごしていることなども,お話したいと思います。なお、熊井講師のサイン会もあり。

開催日時     2月28日(金)14:00~16:00

開催場所     アミュゼ柏 クリスタルホール

               ※所在地: 柏市柏6丁目2-22

                 TEL: 04-7164-4552

演   題     「赤毛のアンに教えられた夢実現の秘訣」

講   師     熊井 明子 氏(作家)

対   象     柏市内在住・在学・在勤のかた

定   員     先着250名

費   用     無料

申込み       柏市立図書館本館へ電話(04-7164-5346)または直接来館。

主   催     柏市立図書館本館

問い合せ     柏市立図書館本館 TEL: 04-7164-5346

最後に、講師の簡単なプロフィールを紹介します。

長野県松本市生まれ,信州大学教育学部卒業,映画監督熊井啓と結婚。永年ポプリの研究につとめ,実妹のハーブ研究家の桐原春子とともに,ハーブなどの香草にも造詣が深い。また愛猫家としても有名で,猫に関するエッセイも多数。1999 年,『シェイクスピアの香り』などの著作活動により第7回山本安英賞を受賞。

【主な作品】は以下のとおり。

『めぐりあい』(春秋社),『シェイクスピアのハーブ』(誠文堂新光社),『猫の文学散歩』(朝日新聞社),『私の部屋のポプリ(正・続・続々)』(河出書房新社),『シェイクスピアの故郷』(清流出版),『凜と咲く』(じゃこめてぃ出版),『「赤毛のアン」の人生ノート』(岩波現代文庫)他多数。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あびこオペラ小劇場公演“歌劇「ドン・ジョヴァンニ」”

2014-02-21 | その他

標記公演は、日にちが迫っていますが、以下にその概要を紹介させてもらいます。

開催日時     2月23日(日)

                     14:00開演(13:30分開場)

開催場所     我孫子市湖北地区公民館 ホール

                    ※所在地:我孫子市中里81-3

                      電 話:04-7188-4433

                      FAX:04-7188-7720

内   容     歌劇「ドン・ジョヴァンニ」

                    モーツァルト作曲全二幕イタリア語上演・ピアノ伴奏

出   演     金子亮平(指揮)、薮内俊弥、渡邉真弓ほか

費   用     前売り 2,500円

           当 日 3,000円

                ※全席自由

チケット販売   福祉ショップぽぽら、東京事務器

主   催     オペラを上演する会

後   援     我孫子市教育委員会

問い合せ     電話:090-1846-5943(及川)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴楽講座「下総の城館とその周辺」

2014-02-20 | 歴史

標記講演会の趣旨を主催する手賀沼と松ヶ崎城の歴史を考える会のチラシより引用し、以下に紹介します。

千葉県の下総地方には、中世の城郭が数多く存在します。姫路城のような豪壮な天守閣を持つ城はありませんが、千葉氏の居城である本佐倉城のように国の史跡となっている城跡も残っています。

城は統治のためのものから、軍事目的に特化したものまで様々ですが、その立地には何かしらの理由があります。今回は下総地方の城から本佐倉城、千葉城、臼井城などを取り上げ、その地理的な条件、水運や陸上交通といった築城の背景、さらに周辺の根古屋集落を含めた地域を概観し、城の歴史を探っていきたいと思います。なお、平成25年度歴楽講座の第9回目となっております。

開催日時     2月23日(日)

                     13時30分~ (13時開場)

開催場所     柏中央公民館 会議室2

                    ※所在地:柏市柏6-8-12(教育福祉会館内)

テーマ      下総の城館とその周辺

講   師     手賀沼と松ヶ崎城の歴史を考える会より

対   象     どなたでも

費   用     300円(資料代など)

申込み       不要

主   催     手賀沼と松ヶ崎城の歴史を考える会

問い合せ     E-Mail : info@matsugasakijo.net

           岸 04-7131-3036

その他       駐車場が限られていますので、できるだけバスなどでお越しを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田での第15回バンドカーニバル in けやき

2014-02-19 | その他

1970年代以前に流行した名曲や70年代に流行した数々の名曲を、野田市内や近隣地域で活躍するアマチュアバンドが演奏する恒例イベントです。最後は全バンドが舞台に集結し、来場者とともに一緒にフィナーレ曲を歌うそうです。では、以下のその概要を紹介します。

開催日時     3月2日(日)

                  開場13:00、開演13:30、終演16:00(予定)

開催場所     野田の「欅のホール・小ホール」

                  ※所在地:野田市中野台168番地の1

出演バンド    ホイミ、サンコン、のこ木本組、ウォルフ、

           オールマイティーズ、ブラック・ジャック

演奏曲目     君といつまでも、燃えろいい女、他 

対   象     どなたでも

定   員     300名 ※先着順

費   用     入場無料 ※全席自由

主催・協力    野田市野田公民館

           野田公民館施設ボランティア会

問い合せ     野田市野田公民館 電話 04-7123-7818

              (受付時間: 午前9時~午後9時)

アクセス     東武線の愛宕駅から徒歩13分、野田市駅から徒歩15分

その他       駐車場は障がい者用2台・一般55台あり

           自転車駐車場は、74台分(臨時自転車駐車場200台)

             ※駐車場に限りがありますので、来場には公共交通機関で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第118回 水戸、偕楽園等の梅まつり

2014-02-18 | 花情報

日本三名園のひとつ水戸の偕楽園は、1842年(天保13年)に水戸藩第9代藩主徳川斉昭公(なりあきこう)が「衆と偕(とも)に楽しむ場」として開設したものです。 園内と拡張部(田鶴鳴梅林等)を合わせて約100品種3,000本の梅が植えられ、毎年2月~3月には梅まつりが開催され、全国から大勢の観光客が訪れています。

また、梅まつり期間中の日曜日は観梅デーとして、梅香の下で野点茶会や水戸の梅大使・水戸黄門一行との写真撮影サービス、琴の野外演奏会などが行われます。

なお、偕楽園ライトアップ「偕楽園 光の散歩道」は、3月7日(金)~3月23日(日)の日没~午後9時まで開催されますので、昼間では味わえない幻想的な夜の観梅を楽しまれてはいかがでしょうか。

開催期間     平成26年2月20日(木)~3月31日(月)

開催場所     偕楽園・弘道館公園

行事案内     <第1観梅デー>

             2月23日(日)

              ●~いばらき総文2014 大会PRイベント~/偕楽園/10時

                  日本音楽・吟詠剣詩舞・書道

                (第38回全国高等学校総合文化祭茨城県実行委員会)

             3月1日(土)

              ●みとちゃん お誕生会/偕楽園/10時

           <第2観梅デー>

             3月2日(日)

              ●野点茶会(石州流)/偕楽園/10時

              ●水戸のひな流し(常陸和紙人形会)/偕楽園/11時

             3月8日(土)

              ●高校生野点茶会(常磐大学高等学校)/偕楽園/10時

              ●五軒香梅ひな流し

                (ふぁいぶたうんコミュニティ)/偕楽園/10時30分

            <第3観梅デー>

              3月9日(日)

               ●第67回大撮影会と写真コンテスト

                        (茨城県カメラ商組合)/偕楽園/10時

               ●野点茶会(表千家)/偕楽園/10時

              3月15日(土)

               ●高校生野点茶会(大成女子高等学校)/偕楽園/10時

               ●第9回「夜・梅・祭」(水戸青年会議所)/偕楽園/18時

            <第4観梅デー>

              3月16日(日)

               ●野点茶会(江戸千家)/偕楽園/10時

               ●梅林の賑わい~太鼓・舞~

                    (水戸市大工町三業組合演芸部)/偕楽園/11時・13時

               ●第68回観梅俳句大会(ひたち野社)

                           /茨城県立青少年会館/10時

              3月22日(土)

               ●高校生野点茶会(水城高等学校)/偕楽園/10時

            <第5観梅デー>

              3月23日(日)

               ●野点茶会(裏千家)/偕楽園/10時

             <第6観梅デー>

              3月30日(日)

               ●水戸黄門まつり太鼓(南貳会)/偕楽園/11時・13時

対   象     どなたでも

費   用     入園無料

問い合せ     一般社団法人 水戸観光協会

           TEL.029-224-0441 / FAX.029-224-0442

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「取手のひなまつり散策ウォーク  13km」

2014-02-17 | その他

2月8日(土)から3月3日(月)まで開催される茨城県取手市のひなまつり。取手の「おもてなし」は、心のこもった「ようこそ」ひなまつりですので、この機会に、ぜひ、散策してみてはいかがでしょうか。

開催月日     2月23日(日)

                         ※雨もまた自然、荒天以外は開催します

集合時間     午前9時30分

集合場所     JR取手駅西口広場

                                   ※所在地:進行方向前方の階段を上がって下さい

解散時間     15時頃

解散場所     弘経寺  

散策コース    取手駅西口(スタート)~長禅寺~新六の蔵~旧取手宿本陣

       ~八坂神社~市民会館(トイレ)~利根川サイクリングロード

       ~かたらいの郷(昼食・トイレ)~埋蔵文化財センター(トイレ)

       ~井野公民館~普門院~光明寺~キリンビアパーク取手(トイレ)

       ~白山通り~弘経寺~取手駅西口

対   象     どなたでも

費   用     一般参加300円

           会員無料

申込み      事前申込み不要。

           当日、直接費用持参の上、集合時間までに集合場所へ。

持ち物      ビニールシート、水、運動できる服装、帽子、昼食、雨具等

主   催     柏の葉ウォーキングクラブ

問い合せ     柏の葉ウォーキングクラブ

           TEL: 090-3238-6778(五十嵐)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アントニオWITHフレンズ コンサート2014  ONE WORLDⅢ ~愛を奏でて~

2014-02-16 | その他

アントニオ with フレンズも今回で3回目となります。このコンサートはアントニオ斉藤氏とその仲間たちによる、東日本大震災の子供たちのためのチャリティーコンサートです。売り上げの一部を東日本大震災復興支援の子供たちの為のチャリティーに充てられます。

出演は流山にゆかりのあるバイオリニストの「アントニオ」をはじめ、ベテランチェロ奏者「鶴勝」、数々のミュージカルにも出演するバリトン「中西勝之」、詩出会いを伝える「あらたに葉子」、歌うように演奏するピアニスト「石川容子」、情熱のパーカッショニスト「古川はじめ」、ベテランピアニスト「山口美智江」の豪華メンバーがそろってのスペシャルコンサートといえます。今までに類をみない様々なジャンルのミュージシャンによるコラボレーションを楽しんでみませんか。

開催日時     3月12日(水) 

                         18:30~(開場18:00)

開催場所     流山市生涯学習センター

対   象     どなたでも

費   用     一 般 2,000円

           友の会 1,500円 

                     ※全席自由

チケット取扱   流山市生涯学習センター04-7150-7474

問い合せ     流山市生涯学習センター04-7150-7474

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸宿坂川河津桜まつり 2014

2014-02-15 | 花情報

今回で5回目を迎える上記河津桜まつり。この松戸に植えられた河津桜は、例年2月中旬から花をつけ始めます。坂川広場から松戸神社、松龍寺にかけての坂川沿道で早咲きの河津桜を楽しみながら、かっての松戸宿が色濃く残る坂川周辺等を散策してみてはいかがでしょうか。以下にそのまつりの概要を紹介します。

【桜まつりイベント】

3月1日(土)・2日(日)10時~16時

松龍寺参道周辺で、豚汁・おしるこ・笹酒などの屋台と餅つき等の催しものを予定。

屋台では商店会謝恩セールの地域マネー「チェリー」が使えます。

この地域マネー「チェリー」は、「さくらちゃんポスター」が目印の松戸宿商業振興連合会加盟店・セール協賛店で3月1日(土)までに、お買い物金額に応じてもらえます。使用できるイベントは、とん汁、おしるこ、お餅、甘酒、笹酒、餅つきなど

 

【坂川沿道をライトアップ】

2月22日(土)~3月16日(日)18時~23時

坂川ひろば~松戸神社~松龍寺にかけての坂川沿道で一足早い夜桜をお楽しみ下さい。

 

【戸定かぐや雛の展示】

手作りびなを戸定歴史館と桜まつり会場に展示し、河津桜に彩りを添えます。

展示期間

戸定歴史館:2月22日(土)~3月2日(日)

桜まつり会場:3月1日(土)・2日(日)

 

【問い合せ】

 TEL:047-362-2050(戸定歴史館)

 TEL:047-362-5356(河津桜まつり実行委員会)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわやかちば県民プラザ Spring Concertの案内

2014-02-14 | その他

出演3団体の簡単なプロフィールを以下に紹介します。

まず、K Wind Concert Familyについて。2007年に市立柏高校OBを中心に立ち上げ,『地域に根差した活動』をモットーにジャンルにとらわれず様々な音楽に取り組み,音色にこだわり,心に残る演奏活動を心がけてきました。

次に、流山ゴスペルシンガーズ 『THE TOMESODE』について。11年前8人でスタートした「THE TOMESODE」です。今では17人と仲間も増え,元気いっぱいのゴスペルグループとなりました。ソウルシンガー「GONZA」の楽しく厳しい指導の下,流山北部公民館を中心に活動中です。

最後に、柏市立柏の葉小学校 吹奏楽部について。柏の葉小学校は,昨年度新設された小学校です。吹奏楽部も昨年度結成し,現在4年生18名,5年生9名,6年生8名,計35名で活動しています。「自分からで自分COLOR」をモットーに,一人ひとりが意欲的に取り組んでいます。

開催日時     3月9日(日)13:30~15:00

開催場所     さわやかちば県民プラザ アゴラ

                       ※所在地: 柏市柏の葉4丁目3-1

                         TEL: 04-7140-8600

演奏曲目   ☆夢をかなえてドラえもん

       ☆まつり

       ☆Amazing Grace

       ☆HALLELUAH

       ☆(合同演奏)花は咲く、上を向いて歩こう 他

出  演   ☆KWind Concert Family

       ☆流山ゴスペルシンガーズ 『THE TOMESODE』

       ☆柏市立柏の葉小学校 吹奏楽部

対   象     どなたでも

費   用     無料

申込み       当日、直接会場へ

主   催     さわやかちば県民プラザ

問い合せ     さわやかちば県民プラザ 事業振興課

           TEL: 04-7140-8615

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする