布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

松戸での震災復興企画「あの日を忘れない東日本大震災」~講演会とミニコンサート~

2016-02-29 | その他

標記は、丸5年となろうとしている東日本大震災の風化を防ぐべく松戸にある聖徳大学が、チャリティとして開催するものです。募金は復興支援として福島県の担当部局に渡す予定とのこと。

開催日時     3月6日(日)15:30~17:30

開催場所     聖徳大学1号館 香順メディアホール

                (松戸駅下車東口徒歩5分)

内  容     <第一部>講演

            演題:「災害をのりこえる」

                  ~よみがえったアクアマリンふくしま~

            講師:安部 義孝 氏

               (アクアマリンふくしま館長)

         <第二部>ミニ・コンサート

               「心に刻みたい 東北生まれの詩」

            出演:聖徳女声アンサンブル

                ピアノ/鳥井 俊之 (聖徳大学音楽学部演奏学科教授)

                案内/山本 まり子(聖徳大学音楽学部音楽総合学科教授・SOA音楽研究センター長)

            曲目:星めぐりの歌:宮沢賢治 作詞・作曲/林 光 編曲

                荒城の月:土井 晩翠 作詞/瀧廉太郎 作曲

                わが抒情詩:草野 心平 作詞/千原英喜 作曲

                釜石小学校校歌:井上ひさし 作詞/宇野誠一郎 作曲 他

                                              ほか

対  象     どなたでも

定  員     150名

費  用     無料

申込方法    生涯学習課へ電話(047-365-3601)または窓口にて受付

           (定員になり次第、受付終了)

主  催     聖徳大学オープンアカデミー

共  催     聖徳大学SOA音楽研究センター

後  援     松戸市教育委員会

問い合せ    聖徳大学生涯学習社会貢献センター内 生涯学習課

          TEL:047-365-3601

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸の「みらいフェスタ2016」

2016-02-28 | その他

子どもにとって住みやすいまちは、障がいがあるひとや、高齢者にとっても住みやすいまち。子どもは未来。未来を担う子どもたちが元気にそだつように、みんなで力を合わせよう!をコンセプトに、市内各所、各分野で活動する市民活動団体が西口デッキに集合!チーバくんや松戸くんもくるとのこと。

開催日時     3月26日(土)10:30~15:30

開催場所     JR松戸駅西口デッキ、伊勢丹前広場、松戸西口公園

内  容     パフォーマンス、体験コーナー、試食ブースなど

対  象     どなたでも

費  用     無料、出入り自由    

主  催     第13回NPO・市民活動見本市実行委員会

                            まつど市民活動サポートセンター

後  援     松戸市教育委員会

                            松戸駅周辺活性化推進協議会

                            松戸まちづくり会議

協  賛     ()アース、()アズ・パートナーズ、Aroma&Herb天使のて、居酒屋ダイニングパストール、()いわはま学園北部幼稚園、

                           ()エムズジャパン、お菓子工房ポニー、オレンジ・あい、葛西屋呉服店、家庭倫理の会松戸市、カフェバル類、()川井商店、

                           きょうどう歯科新八柱、こども英語ラボ・パーティ、()サンヨーホーム、J-doc company、スクールショップナベシ、

                           ()スローライフ、生活クラブ生協松戸ブロック、()ダイエックス、ダンススタジオWILLWALL、タップダンスラボラトリー、

                           東葛塗料商事()、東京豚骨拉麺しゃかりき、ナトリパン、パン・ド・ヒロ、ひがまつタウンカフェ、ベン・デザインオフィス、

                           Mike'sHotdog、まつどスマイルリレー、(公社)松戸青年会議所、ママ・かぞくのためのカメラ教室Photo*smileyみかんハウス、

                            矢切ネギコロッケ本舗、やしま商店、ラ・ナシカみさと、()リノキノ、()リビタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田にある茂木本家美術館で、北斎『冨嶽三十六景』+10景+1の企画展を開催中

2016-02-27 | その他

茂木本家美術館は、平成18年1月18日の開館から10周年を迎えました。これを記念し、企画展「北斎 36101!」展が開催されています。今回展示されているのは、浮世絵師葛飾北斎(17601849)によって描かれた富士山を題材とする長大シリーズで、北斎の代表作の《冨嶽三十六景》です。出版当初は36図でしたが、人気のため10図が追加され全46図となりました。   

世界的名作でグレートウェーブとして知られる「神奈川沖浪裏」をはじめ、赤富士と呼ばれる「凱風快晴」など今なお人々を惹きつけてやまない北斎の富士36+10の全46景を一挙公開致します。また「36+10+1」の「+1」は、美術館でお楽しみください。また常設展も、横山大観、梅原龍三郎、高村光雲など見ごたえ十分。彦坂裕設計の静謐な空間で、ゆったりと鑑賞できます。

開催期間     3月20日(日)まで

開催時間     10:00~17:00(入館は16:00まで)

休館日      月・火

開催場所     茂木本家美術館

                ※所在地:野田市野田242

入館料      大  人   700円

         小中学生   400円

申込み      予約制で、電話は予約専用電話の04-7120-1489へ

                ※ただし、余裕があれば当日でも可

問い合せ     茂木本家美術館

         TEL:04-7120-1011

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子での木下惠介監督メガホンの映画「陸軍」の鑑賞会

2016-02-26 | その他

今日は、くしくも2月26日。2・26事件のあった日ですね。標記映画をこの日に紹介するなんて、何かの因縁かもしれませんね。この映画がつくられたのは1944年(昭和19年)で、木下惠介監督が32歳の時です。先の大戦、第二次世界大戦で、日本が起こした「太平洋戦争」3周年を記念して、 陸軍省の依頼でつくったものだそうです。さあ、映画製作の目的は、当然、「戦意高揚」のためということになりますね。でも、結果は・・・。それは、作品を見てのお楽しみです。若き日の田中絹代も出ています。

開催日時     3月17日(木)13:30~

         3月24日(木)13:30~

開催場所     3月17日  我孫子北近隣センター並木本館

         3月24日  我孫子北近隣センターつくし野館 

内  容     朝日新聞に連載された火野葦平の小説を原作に、幕末から日清・日露

                           戦争、満州事変、そして太平洋戦争へと至る近代日本の歴史を、その

                           時々の戦争におけるある一家の3代にわたる変遷の歩みと重ね合わせ

                           ながら描いた大河ドラマ。

対  象     どなたでも

定  員     我孫子北近隣センター並木本館、120人(当日先着)

                           我孫子北近隣センターつくし野館、50人(当日先着)

費  用     無料

申込み      各館とも当日、先着順

問い合せ     我孫子北近隣センター並木本館

         TEL:04-7157-4517

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山つるし雛ひな巡り2016

2016-02-25 | その他

まず、流山ひなまつりの会主催の「流山つるし雛ひな巡り」を紹介します。最寄りの会場でご覧ください。また、シニアバスツアーや体験教室も行います。

開催期間    3月19日(土)まで

開催場所    流山本町界隈、流山セントラルパーク駅構内、生涯学習センターおおたかの森センター、東部公民館、運河駅自由通路(観光情報コーナー)

主  催    流山ひなまつりの会

問い合せ    TEL:090-4076-6927(小泉)

 

次に、流山商工会議所主催の流山本町界隈のつるし雛ひな巡りを紹介します。

流山本町の参加店舗に「雛人形」や流山商工会議所女性会製作の「うさぎ雛」を飾ります。お店のテーブルの上に、ちょんと座っていますので、ぜひ、参加店内で

ご覧ください。また、期間中にイベントなどを用意している店舗もあるようです。

開催期間     3月14日(月)まで

開催場所     流山本町界隈の参加店舗

主  催     流山商工会議所

問い合せ     TEL:04-7158-6111

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山での「利根運河 ソーラーパネルとコウノトリ」講演会

2016-02-24 | その他

標記講座は、33回目の運河塾として開催されます。なお、講演4の野田のこうのとりについては、7月23日に放鳥した3羽のうち、メスの愛ちゃんは、12月に事故で死にましたが、残りの2羽は、西日本で元気に暮らしているとのこと。また、写真の親鳥の、こうちゃん、こうくんから、今年、平成28年も5個の卵を産れたそうです。

開催日時     2月27日(土)13:30~16:30(開場13:00)

開催場所     流山市立森の図書館 視聴覚室兼大会議室

              ※所在地:流山市東深井991

               TEL:04-7152-3200

内  容     13:30   開会 あいさつ

                    13:35  講演1 

                              利根運河で分断された東深井村の谷筋「九十九出張」

                講師:新保國弘氏   東葛自然と文化研究所長

                     14:00  講演2

                             ソーラーパネルが地域環境と生物多様性に与える影響について

                講師:小澤彩香氏 江戸川大学社会学部現代社会学科

           14:35 講演3

                            千葉県野田市におけるコウノトリ餌動物量の定量評価

               講師:桑原里奈氏  東邦大学理学部生物学科地理生態学研究室

                                             <休憩  10分>

                   15:20  講演4

                           利根運河希少種保全区の調査と保全作業

               講師:柳沢朝江氏   利根運河の生態系を守る会植物調査班リーダー

                   15:45  講演5

                             江戸川と湿地づくりと利根運河

                講師:田中利勝氏  利根運河の生態系を守る会代表

                    16:20    総合質疑  (閉会16:30)

対  象     どなたでも

定  員     80名

費  用     300円(高校生以下無料)

申込み      事前申込みは不要で、当日受付ます。

主  催     利根運河の生態系を守る会

後  援     国土交通省関東地方整備局江戸川河川事務所

                  流山市

                  野田市

協  力     江戸川の自然環境を考える会  東葛自然と文化研究所

問い合せ    TEL 080-6615ー0612 (柳沢)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取手にある清酒〝君萬代〟田中酒造店の『春の蔵遊び』

2016-02-23 | その他

創業361年、取手の清酒『君萬代』でお馴染みの田中酒造店の『春の蔵あそび』です。 酒蔵ギャラリー、喫茶、やねうら画廊 春の祭典「あけぼの」、お子さまぬり絵(無料)、仕込み水お持ち帰り、あそびぃな(店頭)、そして 大抽選会等など。穏やかな春の訪れを感じながら、美味しいお酒とお料理のひと時はいかがでしょうか。

開催日時     2月28日(日) ※小雨決行・荒天中止

               10:00~15:00

開催場所     田中酒造店(JR取手駅 東口徒歩5分)

               ※所在地:取手市取手2-13-35

                TEL:0297-72-0011

内  容     【お食事・呑み処】

           ◎ カバオコーヒー&ろばのみみ(酒ケーキ・コーヒーなど)

           ◎ 歌舞伎あられ池田屋 (揚げたてあられ等)

           ◎ 小堀・飯塚農園 (焼き芋、生さつまいも)

           ◎ けんちゃんとその仲間達

            (モツ煮、焼き鳥、フランクフルトなど)

         【酒蔵ギャラリー】

          「三次元的」市、取手市近郊の有名陶芸家達の展示即売会

          銀窯=陶芸家鈴木昇          

          東雲窯(シノノメガマ)陶芸家、佐野賢司・八千代

                    陶芸家 竹花そうこう 

          いもの道具みちくさ 三枝一将

        【販売】

          ◎ 新酒・樽酒、門外不出のお酒(当日のみ数量限定)

対  象     どなたでも

費  用     入場無料

主  催     (株)田中酒造店

その他      ●会場を使用してのふるまい、接待はありません。

          酒を有料にて販売させて頂くのは飲み放題による泥酔、持ち帰りな

          どトラブルを防ぐためのやむを得ない措置とのこと。

         ●飲酒運転は法律で禁止されています。駐車場もありませんので、

          車でのご来場はご遠慮ください。                   

         ●20歳未満の方の飲酒、酒類の購入は禁止です。

         ●都合により急遽内容が変更になる場合があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二郷半用水の桜鑑賞ウォーク(15km)

2016-02-22 | その他

桜は二郷半用水がJR武蔵野線を超えた辺りから、北へ向かって用水沿いに約500本が松伏町中川に架かる赤岩橋の少し手前まで続いています。樹齢も青年期を迎え、今が盛り。永田公園内のきよみ野富士(写真)は周辺に遮蔽構造物が無いので頂上からは、筑波山、富士山そしてスカイツリ-が良く見えます。

開催月日     3月27日(日)

受付時間     8:30から開始

開催時間     9:00~14:30頃(解散)     

集合場所     木売り公園(JR武蔵野線 吉川駅南口 徒歩3分)

コ-ス      木売り公園(WC)~さくら通り~永田公園・きよみ野富士(WC)

         ~中川・赤岩橋~松伏記念公園(昼食・WC)~野田・欅のホール

        (WC)~愛宕神社(解散・WC)

                ※団体歩行コ-スリ-ダ- 和田 武年     

対  象     健康で15kmをウオ-キング完歩できる方

費  用     一般300円・CWA加盟団体会員無料 

申込み方法    当日、会場に直接お越しください

主  催     北総歩こう会

問い合せ     TEL:04-7145-1620(中山)

その他      履きなれた靴で、水分、お弁当を必ずご持参ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子にある杉村楚人冠記念館での「清接庵茶会」の案内

2016-02-21 | その他

杉村楚人冠記念館の敷地内にある建築当時の趣を残す茶室で、高校生のたてるお茶を楽しむのは、いかがでしょうか。では、杉村楚人冠(本名・広太郎)とは、どのような人でしょうか。楚人冠は、明治末期から昭和前期の東京朝日新聞で活躍したジャーナリストです。日本で初めて新聞社に調査部や記事審査部を設け、新聞の縮刷版を企画、発行するなど、先進的な新聞人でした。

我孫子へは関東大震災で二人の子どもを失ったのを機に一家で我孫子に転居しました。以後、我孫子ゴルフ倶楽部の建設を町長に進言したり、手賀沼の干拓に反対し景観保護活動に取り組むなど、風光明媚な郊外の住宅地、観光地としての我孫子の発展に尽力しました。一方、主宰した俳句結社「湖畔吟社」をはじめ、我孫子の人々と親しく交わり、慕われました。

開催日時     3月20日(日) 10:00~16:00

              ※15:30が最終回、受付は30分前です。

              ※受付は母屋の玄関で行います。

開催場所     杉村楚人冠記念館 茶室 清接庵

              ※受付は母屋の玄関で行います。

               (所在地:千葉県我孫子市緑2丁目5番5号)

内  容     昭和12年建築の茶室「清接庵」を使用した茶会です。

         今年は県立我孫子高校茶道部が席主を務めます。

定  員     100名(要予約)

             一席あたりの定員は10名になります。

             予約受付時に時間を指定してください。

費  用     入館料のほかに文化財保存基金100円

         入館料は一般300円、高校・大学生200円、

         中学生以下は無料です。

          ※3館共通券をご使用の方も、文化財保存基金100円を加えれば参加できます。

申込み方法    杉村楚人冠記念館へ電話で予約。

         TEL:04-7182-8578

問い合せ     我孫子市杉村楚人冠記念館

         TEL:04-7182-8578

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO法人Music PlusOne コンサート

2016-02-20 | その他

標記コンサートは、地域に根付いた音楽活動を精力的に行っているNPO法人「Music Plus One」が主催します。

開催日時     4月3日(日)

                開場13:30 開演14:00

開催場所     柏市民文化会館 小ホール

              所在地:柏市柏下107

               TEL:04-7164-9141

内  容     <第一部>

           お披露目~新メンバーを迎えて~

         <第二部>

           音楽の歴史を巡る~バロックから現代まで~

対  象     どなたでも

               未就学児不可

費  用     前売一般 2,000円  学生 1,000円

         当日一般 2,500円  学生 1,500円

         賛助会員 1,500円

                     全席自由 

主  催     NPO法人Music PlusOne

後  援     柏市教育委員会、野田市教育委員会、流山市教育委員会、ほか

問い合せ     TEL:090-7202-1435(代表)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子市文化財展および我孫子市寄贈絵画展の案内

2016-02-19 | その他

標記の2つの展示会は、明日20日より我孫子市教育委員会の主催で開催されます。会場となる我孫子市民プラザとは、我孫子市民の文化の向上及び福祉の増進を図ることを目的として設置されたものです。我孫子駅北口から近く、展示会・催し物・会議・サークル活動などにも利用できるとのこと。なお、休館日ななく年中無休ですが、施設保守のため休館する場合があるそうです。また、開館時間は、9:00~21:00までだそうです。

開催期間     2月20日(土)~2月23日(火)

開催時間     10:00~17:00

開催場所     我孫子市民プラザ ギャラリー(案内図のとおり)

              ※所在地:我孫子市我孫子4-11-1 

                                                        あびこショッピングプラザ内3階

               TEL:04-7183-2111

内  容     <我孫子市文化財展>

            根土船戸遺跡1号墳出土

             「頭椎大刀(かぶつちのたち)」初公開

            ◎中里薬師堂

              我孫子市指定文化財「薬師三尊像」出開帳

             ※同時開催「文化財展示物説明会」

               2月20日()午後2時~3時

                          <我孫子市寄贈絵画展>

             我孫子市に寄贈されている岡田正二、天海敦、鈴木喜三男

                          の絵画作品の中から約10点を展示。

対  象     どなたでも

費  用     無料 

主  催     我孫子市教育委員会

問い合せ     我孫子市教育委員会 文化・スポーツ課

         TEL:04-7185-1601

その他      我孫子市民プラザの専用駐車場はありません。

                          あびこショッピングプラザの駐車場を利用される場合は、当該駐車場

                         の規定に基づいて利用することになりますので、係員の指示がある場

                           合は、その指示に従ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市景観重要建造物指定記念シンポジウム~地域資産の魅力と可能性~

2016-02-18 | その他

柏市で初となる景観重要建造物第一号指定を記念し、“地域資産の魅力と可能性”をテーマにまちづくりのヒントを探るシンポジウムを開催します。

第一部の講演会では、徳島県上勝町の「葉っぱビジネス」仕掛け人、横石知二氏をお招きし、地域資源の活かし方、まちづくりについてお話いただきます。地元の高齢者に地域への誇りとやりがいを見出させ、つまもの事業で年商3億円に迫るサクセスストーリーは必聴です。

第二部では、平成27年度柏市都市景観賞表彰式、景観重要建造物指定式、文化課職員高野博夫氏によるミニ講演など、まちづくり活動や手賀沼周辺地域の魅力を紹介します。

開催日時     3月19日(土)

                   9:30~11:40

                   受付・会場は9:15~

開催場所      アミュゼ柏プラザ

                  ※所在地:柏市柏6-2-22

                   TEL:04-7164-4552

対  象     先着100名(事前申込制)

                    ※どなたでも参加できます。

費  用     無料

申込み      代表者氏名・参加人数・住所・電話番号・ファクス番号・メールアドレス・申込日

         を記入の上、以下の申し込み先までFAXまたはメールにて申込ください。

         <柏市都市計画課まちづくりデザイン担当>

          FAX:04-7167-7668

          メールアドレス:info-tshkk@city.kashiwa.lg.jp

内容・スケジュール

        <第一部>9:30~10:45

             ・開演・主催者挨拶

             ・横石知二氏講演会

               演題:誰もが主役になれるまちづくり」 

             ・質疑応答

         <第二部>10:55~11:40

             ・平成27年度柏市都市景観賞表彰式 

                ~ 景観まちづくり活動部門~

             ・景観重要建造物指定式

             ・指定第一号「染谷邸の長屋門と土塁」

             ・ミニ講演(手賀沼周辺地域の歴史的魅力)

               講師:高野博夫( 柏市文化課)

               ~手賀沼周辺の歴史・文化的魅力を紹介します~

             ・閉会

同時開催     「農と自然と歴史のまち 沼南の魅力」パネル展示会 を開催します。

主  催     柏市

協  力     手賀沼の時を繋ぐ会

問い合せ     柏市都市計画課まちづくりデザイン担当

         TEL:04-7167-1144 

その他      ・車での来場はご遠慮ください。

         ・申込みを締め切った場合のみ、こちらからご連絡させていただきま 

          す。 連絡がない場合は、当日直接会場へご来場ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏での歴史講演会「鉄道と団地から見た柏の近現代」

2016-02-17 | その他

標記講演会は、柏市立図書館本館の主催で開催されます。と、同時に柏市制20周年記念(昭和49年)16ミリフィルム「柏わがふるさと そのおいたち」も上映します。

開催日時     3月19日(土)14:00~16:00

開催場所     アミュゼ柏1階 プラザ

            ※所在地:柏市柏6-2-22

             TEL:04-7164-4552

対  象     柏市内在住・在勤・在学の方

定  員     先着100名

費  用     無料

申込み      柏市立図書館本館へ電話(04-7164-5346)か

         直接来館を。

内  容     郷土史研究家の小林康達氏が、柏の発展の歴史を象徴する「鉄道」

         と「団地」に焦点をあてながら、柏市の近現代史(明治〜平成)につ

         いて話します。

         また、柏市制20周年記念(昭和49年)に作成された懐かしい16

         ミリフィルム「柏わがふるさと そのおいたち」を同時上映。

持ち物      筆記用具

主  催     柏市立図書館本館

問い合せ     柏市立図書館本館

         TEL:04-7164-5346

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年取手ひなまつり開催の案内

2016-02-16 | その他

『取手ひなまつり』が、2015年2月11日(水)~3月3日(火)に実施されます。期間中は市内各所につるし飾りが展示されるほか、様々なイベントも催されます。

開催日程     2月11日(木・祝)~3月3日(木) 10:00~16:00

ひなまつり期間中のイベント

         ◆ひなパレード

          一般公募による、お内裏様とお雛様を乗せた山車を先頭に、155

          名の園児が独特の衣装でパレードします。

         [日時]2月27日(土) 11:00~12:30

         [場所]取手駅東口駅前広場から八坂神社まで

             ※雨天・荒天の場合は当日6:00に態度決定

         ◆取手ひなまつり縁日 

         [日時] 2月27日(土)~28日(日)10:00~16:00

         [会場]取手市商工会駐車場

         ◆「取手ひなまつり」無料巡回バスルート

                            2月27日(土)・2月28日(日)はシャトルバスが会場を回ります。

                           <1号車・2号車> 

                                 取手駅東口→女性部第一会場(商工会館前)→女性部第二会場(福

                                 祉会館)→新道さくら会館→藤代ギャラリ―(川口自動車)→キリ

                                 ンビール取手工場→白山ギャラリ―彩(白山商店街駐車場)→取手駅東口

                                 2月27日(土)・2月28日(日)9:30~15:30

                         ◆取手ひなまつりフォトコンテスト

                            [応募内容] あなたが見つけた「取手ひなまつり」の素顔  

                            [応募締切] 3月4日(金)12:00まで

主  催     取手ひなまつり実行委員会

後  援     取手市、取手市教育委員会、取手市商工会、取手市観光協会

問い合せ     取手ひなまつり実行委員会

                           TEL:0297-73-1365

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしわ環境ステーション公開講座2016

2016-02-15 | その他

昨年、好評のうちに終了したかしわ環境ステーション主催の公開講座が今回も開催されます。下記の2つのテーマで行いますが、いずれかの講座のみでの参加も可とのこと。

<第1回公開講座>

開催日時     2月27日(土)

               13:30~15:30(開場13:00)

開催場所     南部クリーンセンター3階大会議室

              所在地:柏市増尾56-2 南部クリーンセンター3階

テーマ      「自然への感性を育む自然物遊びや学習指導の工夫

                   -身近な自然から生命を感じ取る心を育てる-」

講  師     梅里之朗 氏(富里市立小学校教頭)

対  象     どなたでも

費  用     無料

申込み      申込み不要です。当日に会場へ直接お越し下さい。

主  催     かしわ環境ステーション

問い合せ     かしわ環境ステーション

         TEL: 04-7170-7090 / FAX: 04-7172-2100

         MAIL infokankyostation.org

         (13:0017:00 土日祝休館)

 

<第2回公開講座>

開催日時     3月6日(土)

              13:30~15:30(開場13:00)

開催場所     南部クリーンセンター3階大会議室

              所在地:柏市増尾56-2 南部クリーンセンター3階

テーマ      「千葉の美しい自然と観察の楽しみ」

講  師     加藤恵美子 氏(日本野鳥の会 千葉県幹事)

対  象     どなたでも

費  用     無料

申込み      申込み不要です。当日に会場へ直接お越し下さい。

主  催     かしわ環境ステーション

問い合せ     かしわ環境ステーション

         TEL 04-7170-7090 / FAX 04-7172-2100

         MAIL infokankyostation.org

         (13:0017:00 土日祝休館)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする