市内旭町にある気象大学校はその名のとおり、気象関係のことを専門的に学んでいる省庁大学校ですが、毎年、全国からお天気をはじめとする学問に強い意欲と関心をもった受験生が数百人と集まります。でも、入学が許可されるのはその中からわずか、15名程なので、気象大学校は非常に個性的かつ魅力ある大学校です。
そんな気象大学校大学部が毎年行っている学園祭が「紫雲祭」です。「紫雲祭」は他の大学の学園祭と比べて規模は小さいのですが、その分学生全員が参加して、個性やチームワークを活かした手作り感たっぷりの学園祭になっています。特徴は、他の大学と違って気象関係の企画や特別講演会が多くあることです。では、以下にその概要を紹介します。
開催期間 11月3日(土)~11月4日(日)
開催時間 両日とも 9:00~17:00
開催場所 気象大学校
※所在地:柏市旭町7丁目4番81号
学園祭名 紫雲祭(しうんさい)
内 容 ☆特別講演
・11月3日(土)13:30~15:30(講堂)
演題:「津波警報とその改善について」
講師:尾崎 友亮 氏
(気象庁地震火山部地震津波監視課津波予測モデル開発推進官)
・11月4日(日)14:30~16:30(講堂)
演題:「竜巻の発生メカニズムと予測
~気象情報から竜巻にそなえよう~」
講師:加藤 輝之 氏(気象研究所予報研究部第3研究室長)
☆イベントのスケジュール
<11月3日>
10:00~10:30リコーダーアンサンブル(第一校舎3階ロビー)
10:30~11:00 天気図教室 (306教室)
10:30~12:30 軽音LIVE!!2012 (講堂)
11:00~11:30 液体窒素実験 (305教室)
13:00~13:30 天気図教室 (306教室)
15:30~16:00リコーダーアンサンブル(第一校舎3階ロビー)
16:00~16:30 天気図教室 (306教室)
<11月4日>
10:00~10:30 リコーダーアンサンブル(第一校舎3階ロビー)
10:30~11:00 天気図教室 (306教室)
11:00~11:30 液体窒素実験 (305教室)
11:30~12:00 幸竜太鼓 (講堂)
13:00~13:30 風の音コンサート (講堂)
13:00~13:30 天気図教室 (306教室)
15:30~16:00 リコーダーアンサンブル(第一校舎3階ロビー)
16:00~16:30 天気図教室 (306教室)
☆体験型の企画
•氷と水の世界への招待(低温実験室・流体実験室)
上記は常時行う予定。
☆展示
•学校紹介
•はれるん企画
•そつけん♪♪
•天気の会
•地球科学愛好会
•世界写真展
・Chaos Lab.
☆模擬店
•食堂企画「くもりのち、開店」
•カフェ いっぷく
•焼き鳥・饅頭屋
問い合せ 気象大学校 07-7144-7185(代表)
紫雲祭実行委員会 kidai_shiunsai@yahoo.co.jp
アクセス JR常磐線・東武野田線「柏駅」西口下車
(徒歩) 約15分(1.2km)
(バス) 柏駅西口バス乗り場 〔3番のりば/柏06系統〕免許センター行、
「気象大学前」停留所下車(正門前)