布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

高校生バンドフェスティバルの出演団体募集!

2008-06-30 | その他
今年で11回を迎える千葉県内の高校生で結成するアマチュアバンドのフエスティバルが、12月にさわやかちば県民プラザの主催にて同県民プラザを会場にして行われます。それ先立って、現在、そのフエスティバルに出演してくれるバンドを募集しております。
まず、そのフェスティバルの概要を以下に紹介します。
開催日時     平成20 年12 月21 日(日)
開催場所     さわやかちば県民プラザ
主   催     さわやかちば県民プラザ
協   力     株式会社ヤマハミュージック
           エンタテインメントホール
           ディングス
問い合せ     さわやかちば県民プラザ
           事業振興課
          TEL 04-7140-8616
次に、出演者募集の概要を紹介します。
参加条件    ①県内在住、または県内高等学校に在学の高校生バンド
          ②選考会を通過した際,12 月20 日(土)のリハーサルに参加でき
           ること(リハーサル出演時間については相談可)
申込方法    往復はがきにて①バンド名②人数③代表者の住所・氏名・電話番
          号・学校名を明記して「さわやかちば県民プラザ事業振興課」宛
          てに申し込む。または,返信用はがきを持参の上,直接総合受付
          にて必要事項を記入して申し込む。
申込期限    平成20 年9 月19 日(金)必着
選 考 会     11 月3 日(月・祝)※テープ審査可
          (※選考結果は後日郵送にて連絡します)
昨年の出場メンバーは下記のとおりです。
【参加バンド】
○13(県立柏高)
○ブッ殺ROCK(千葉商大付属高)
○N,A,R,K(日大習志野高)
○発狂ダイオード(県立柏の葉高)
○RoyalRose(東葉高)
○Real Rodrigues(日大習志野高,
県立柏南高,県立鎌ヶ谷西高)
○おやじバンド
○Ambrose(市川学園高)
○ぱんぴー(郁文館高)
○FIZZ(市川学園高)
○LAST HORSE
(東葉高,昭和学院高)
○the Widow(千葉商大付属高)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ホームレス中学生」のスタッフ発表

2008-06-29 | その他
200万のべストセラーとなっている「ホームレス中学生」(2007年9月発行)が映画化されることは、先般、本ブログで紹介しましたが、このほど、その映画のスタッフが発表されました。原作者の麒麟の田村氏に、うりふたつと思える小池徹平君が抜擢されました。本当の中学生で13歳。抜擢される前から、友達等に田村氏に「そっくり」と言われるほどで、私もテレビでみましたら、よく似ていました。この本は、ダンボールを食べ、ウンコの神様と呼ばれた麒麟の田村氏の公園でのせつない貧乏生活等の自伝。果たして、豊かな環境の中で育ったそっくりの小池君、このみじめさを演じきれるか、とても楽しみですね。では、さっそくこの秋の10月25日から公開予定の映画「ホームレス中学生」の概要を以下に紹介します。
原作    田村裕「ホームレス中学生」(ワニブックス刊)
監督    古厩智之
脚本    後藤法子、古厩智之 
スタッフ  小池徹平、西野亮廣(キングコング)、池脇千鶴、古手川裕子、イッセー尾形、
いしだあゆみ、田中裕子
制作    企画・制作:セディックインターナショナル
製作:「ホームレス中学生」製作委員会
さて、この原作の本、いまでも根強い人気を保っていますね。先般も、柏市内の17の図書館でのリクエスト、予約状況を書き込みましたが、今回のスタッフ発表直前の6月23日のリクエスト状況がわかりましたので書き込んでみます。
では、市内の全図書館で市民の方から、予約、リクエストがかかっている本で、倍率の高い順に紹介してみます。6月23日現在のリクエスト倍率の高い順のベスト3です。
  本の名前          待っている人数  本の冊数  倍率
1.ホームレス中学生         565     22     26
2.B型自分の説明書          83      4     21
3.流星の絆              352     19     19
田村裕氏の「ホームレス中学生」の本を柏の図書館で借りるには、一番最後の人は、これから半年後、12月にならないと順番が回ってこないことになります。今回、映画化のスタッフの発表があったので、これから、また、予約する人が増えるかも知れませんね。市内の全図書館で、22冊しかないからしかたありませんね。
また、聞くところによると、6月24日から予約が始まった「ハリーポッター」の最新作は、受付初日には、各図書館の開館前に予約する人が列を作って並んだという話をききました。今後のリクエスト状況の発表が楽しみです。いずれにしても、原作本と映画の相乗効果は凄いものですね。
最後に、原作者の簡単なプロフィール。1979年9月3日生まれ。大阪府吹田市出身。吉本興業所属。大阪NSC20期生。1999年10月に川島明とお笑いコンビ・麒麟を結成し、2002年には、「ABCお笑い新人グランプリ第23回」で優秀新人賞を受賞。その後、「M‐1グランプリ」決勝出場で大ブレイク。現在は漫才のみならず、幼少時代の貧乏ネタでも注目が集まり、テレビ・舞台で活躍中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TX流山セントラルパーク駅から行く流山花火大会

2008-06-28 | その他
32回目を迎える江戸川の堤で行われる流山花火大会が、夏も終わりの8月下旬に開催されます。なにか、随分と遅い気がしますが、8月上旬から中旬には、柏周辺ではいろいろな花火大会が開催されます。8月2日(土)の午後7時から8時30分までは、手賀沼花火大会が、同日午後7時15分から8時20分までは、松戸花火大会が開催され、取手の花火大会が8月9日(土)と目白押しですからね。しかし、ここの花火大会の特徴は、関東最大級のナイアガラ仕掛け花火と対岸の三郷サマーフェスティバルとが同日開催されることでしょう。では、以下にその概要を紹介します。
開催日時   平成20年8月23日(土)  19:00~20:30
         ※雨天・荒天・河川増水等の場合は8月30日(土)に延期 
開催場所   流山市流山1~3丁目地先の江戸川提
         ※駐車場がありませんので公共交通機関を御利用下さい。 
アクセス    シャトルバスの運行区間
         TX流山セントラルパーク駅 ⇔ 流山電鉄流山駅東口ロータリー
         【運行時間】 17時00分~22時00分
         【運転間隔】 約10分~15分間隔で運行 
大会内容    花火ファンタジア花火と音楽のシンクロと日本の花火の融合
         ・打上げ花火約5,000発 
         ・流山スカイ・ミュージカル・関東最大級ナイアガラ仕掛け花火
指定等料金  SS席 《指定席》  土手上パイプ椅子   3,000円
         S 席 《指定席》 土手上パイプ椅子    2,500円
         A 席 《自由席》 川側斜面 1人/1㎡   1,500円
         ※A席はシート・椅子等がありません。敷物をご用意下さい。
         グループ席《指定席》シート(6名) 8,000円/1シート
チケット購入方法
         窓口販売           流山市商工会
         販売期間(7/1~8/22)    流山市役所 商工課(2階)
         店頭販売      ローソン・ファミリーマート・サンクス
         インターネット予約販売  イープラス・ローソンチケット・チケットぴあ
         販売期間(7/1~8/23)
問い合せ   流山花火大会実行委員会事務局
         流山市役所 産業振興部 商工課  TEL 04(7150)6085
         流山商工会               TEL 04(7158)6111
                
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大柏図書館での宇宙に関する講演

2008-06-27 | その他
間もなく七夕、この際、空を見て、宇宙について考える?「宇宙に終わりはあるか」なんて、ずいぶんと難しいテーマですが。それを高校生でも分かるように噛み砕いて話してくれるそうです。講演のあとには、質疑応答と懇談の時間があるようですよ。今回、その開催場所が、第2回わくわくコンサートを開催した東京大学の柏キャンパス図書館メディアホールというので、書き込んでみました。図書館は、単に図書資料の提供の場という時代は、どうやら、とうに過ぎているようですね。情報提供の場、交流の場というのが、これからの図書館の役割になりつつあるかも知れませんね。東京大学数物連携宇宙研究機構の市民公開講座が、この図書館メディアホールを使い、「宇宙に終わりはあるか」というタイトルで行なわれますので、以下にその概要を紹介します。
開催場所    2008年7月12日(土)開演14:00(講演1時間、懇談1時間)
開催場所    東京大学 柏キャンパス図書館メディアホール
          ※所在地: 柏市柏の葉5-1-5
演  題     「宇宙に終わりはあるか」
          ~宇宙はどのように進化するのか。
          そのカギを握る暗黒物質と暗黒エネルギー~
講  師     村山 斉 氏(東京大学数物連携宇宙機構長・特任教授)
対  象     一般市民(中学生以上)
定  員     先着150名
費  用     無料
主  催     東京大学数物連携宇宙研究機構
申し込み     名前・連絡先・年齢を記入のうえ、ハガキまたは電子メールで
          お申し込みください。
          <申し込み先>
          〒277-8568 柏市柏の葉5-1-5
          東京大学数物連携宇宙研究機構・総務係
          Eメール:koukai-kouza@ipmu.jp
問い合せ    電話 04-7136-3216
なお、東京大学柏キャンパス図書館メディアホールは、定員が144名(予備の椅子を使
用した場合、最大159名まで可能)で、設備としては、プロジェクタ、VHSビデオ、DVD、
CD-R/RW、MD player、テレビ会議システムVSX8000等がある。用途としては、中規模
の会議、説明会などだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ファミリー遭難レストラン」って!

2008-06-26 | その他
「本当のファミリーレストランって、家族みたいなレストランのことを言うんじゃないかな・・・」なんて、例え、演劇だとしても、本気で思う人はいないでしょうね。ファミレスを、もし、地域社会や職場等々に置き換えたら、どうなるのでしょうかね?笑うだけではすまされない??こんな、演劇に挑戦するのが、新劇団松葉ステッキ。
さて、この「ファミリー遭難レストラン」の【あらすじ】はというと、
大都会と田舎をつなぐ国道沿いに ポツンとあるファミレス 『ジョニーズ』。今にもわかれそうなカップル、別居中の娘と隠れて会う父親 、締め切り前の漫画家 、就職前の学生ウェイトレス、やる気のない店長… 。
偶然集まった、既に不幸な 彼らの身に 更なる不幸が舞い降りる!!脱出不可能になった深夜の ファミレスで 彼らの取った行動とは?!
では、以下にその概要を紹介します。
開催月日    2008年8月15日(金) ~ 8月17日(日)
          ※時間はスケジュールをご覧下さい。
開催場所    アミュゼ柏 市民プラザ 小ホール(1F)
          ※所在地: 柏市柏6丁目2-22
スケジュール            1st.   2nd.
          8月15日(金) 19:00
          8月16日(土) 14:00  19:00
          8月17日(日) 14:00
          ※会場の開演は30分前です。
キャスト      役   柄     役 者 名  
          ウェイトレス   ---山本真樹子
          店長       ---田中栄児
          カップル(男)  ---浅野公望
          カップル(女)  ---加藤春香
          お父さん     ---白石忠男
          娘        ---鈴木萌
          漫画家      ---鈴木洋輔
          女泥棒      ---宮村あずさ
対   象    どなたでも
費   用    前売・当日 2,000円  学生・65歳以上 1,800円
主   催    新劇団松葉ステッキ
問い合せ    TEL: 090-4966-5535
最後に、新劇団松葉ステッキを簡単なプロフィールです。下記の2つの活動を中心に「西の下北沢、東の柏」を目指しているようです。
1.舞台公演
  3ヶ月に一度行います。役者は公演1ヵ月半前までは週1回の稽古。一週間前
  まで週2,3回の稽古。当日まで毎日の稽古によって本番に向かいます。
2.ショートフィルム・映像
  撮影は3ヶ月に一度行います。本公演と1ヵ月半ずらして打ち合わせなどを行
  い、活動していきます。撮影したものはDVDにし、本公演及びネット上で販売
  していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼南ウインドアンサンブルの演奏会

2008-06-25 | その他
芸術の秋の9月、今回で11回目を迎える沼南ウインドアンサンブルの定期演奏会が開催されますので、以下にその概要を紹介します。
開催日時    2008年9月7日(日)開場 13:00 開演13:30  終演15:30
開催場所    柏市沼南公民館 大ホール
          ※所在地: 柏市大島田440-1
プログラム    指揮:大塚史朗
          曲目
         ●久石 譲 アニメ・メドレー「ハウルの動く城」より秘密の洞穴~
          人生のメリーゴーランド~陽気な軽騎兵~世界の約束~星をのんだ少年
         ●J・シベリウス 交響詩「フィンランディア」
         ●H・ジマー 「パイレーツ・オブ・カリビアン」ワールドエンド AT
          WORLD'S END
         ●A・メンケン他 「ディズニー・プリンセス・メドレー」美女と野獣~
          いつか王子様が~夢はひそかに~いつか夢で~パート・オブ・ユア・
          ワールド~ひとりぼっちの晩餐会~フレンド・ライク・ミー~アリ王子の
          お通り~ホール・ニューワールド
         ●R・シェルダン 「大空を越えて」(Beyond The Higher Skies)
         ●新井 満作曲 船木孝宏編曲 「千の風になって」
         ●内藤淳一 式典のための行進曲「栄光をたたえて」
         ●岩河三郎 「サンライズマーチ」
         ●J・ルボー&C・フランソワ作曲 小島里美編曲 「マイ・ウェイ」 他
対   象    どなたでも
費   用    無料
主   催    沼南ウインドアンサンブル
後   援    柏市教育委員会
問い合せ    沼南ウインドアンサンブル
          TEL: 090-9974-5350
          E-mail: kawara_t@t.vodafone.ne.jp
その他      無料の駐車場完備(約80台)あり。
なお、同アンサンブルでは団員を募集しているとのこと、詳しくは上記にお尋ねください。
対象      学生から大人まで
募集パート   全パート
練習場所   柏市沼南公民館
練習日     毎週日曜日  9:00-12:00
団   費   1,000円/月
また、9月以降の演奏練習曲は下記の通りです。
●アルヴァマー序曲
●シンフォニア・ノビリッシマ
●吹奏楽のためのインベンション
●「ダッタン人の踊り」
●リード 第二組曲
●アルメニアン・ダンス 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ヶ崎城趾、TBS「噂の!東京マガジン」に登場!

2008-06-24 | 歴史
造成工事が凍結された以降の柏市指定文化財の松ヶ崎城趾は、その後どうなったのでしょう。造成工事により、文化財の一部が毀損されたニュースは、全国紙の新聞等で伝えられましたが、その後はなにも報じられていないようですね。行政と所有者との話しはついたのでしょうか?市民団体が行政や地主に要望書を提出したり、北柏駅前での保護を訴えるチラシ配りをしたことまでは以前に紹介しました。ところが、また、最近、動きがあるようなので、小耳にはさんだことを紹介してみます。2つあります。
まず、一つはこの柏市の6月の市議会の総括質問で、複数の市議会議員さんが、松ヶ崎城趾を今後とも市の文化財として保存し、市に誠意をもって対応するよう訴え、これに対し市も、今後とも保存に鋭意努力していくとの回答をしたようです。しかしながら、まだ、具体的な進展が図られてはいないようですね。はっきり言うと、一部が毀損されたこの松ヶ崎城趾跡を文化財として、今後、どのように形で保存して行くかの具体的で明確なプランはまだ発表されなかったようです。今までのように、地主に何も手をつけずに、山林のまま保有させていくということに、変わるものが、依然として、何も見えてこない。本当に、これでよいのでしょかね。
さて、もう一つの動きが、TBSレデビの「噂の!東京マガジン」というTV番組で、この問題が取り上げられるらしいのです。(念のため、確定は、TVを見てからとしかいえません。)この番組の中の「噂の現場」というコーナーは、従来から、行政にはとっては、厳しい立場をとるものとして有名で、全国のトラブルを市民的立場から取り上げている社会派番組です。この番組の中で、話題の一つとして、柏市の松ヶ崎城趾の文化財の毀損事件が、取り上げられるとのこと。
放映時間は、6月29日(日)午後1時~1時54分の中の一部だそうです。
司会が、森本毅郎さんで、井崎脩五郎さん等が出演し、「噂の現場」では笑福亭笑瓶さんなどがレポーター取材していますよね。この中で、5分間くらい、松ヶ崎城趾が放映されるみたい。松ヶ崎城趾問題の取材コンセプトは、「地方文化財の保護について。地主の立場、予算のない市役所の問題は各地で見られ、地方の文化財保護は非常に難しい。地主・市・市民が一緒に取り組むのが、好ましい形ではないか」とのこと。対応した市民団体は、手賀沼と松ヶ崎城を守る会の人たち、他とのこと。
この放映で、こうした地方の文化財の危機を知らない人たちに、公共の電波を使い、目に見える形で知らせることが出来ることは、大きなメリットですよね。この松ヶ崎城趾の問題解決の要点は、「地方の文化財の保護をどのような形が一番望ましいか」ですから、この解決になるような方向が、この番組以降の動きの中で、生まれてくることを心から期待します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロハフェスタ in アビコ ’08

2008-06-23 | その他
小中学校の運動会があちこちで開催される9月に、手賀沼のほとりの手賀沼公園では、アロハフェスタin アビコ ’08なるものが開催されるようです。我孫子市にはフラダンス17団体、ハワイアンバンド6団体等、結構なハワイアンの愛好団体があるようですね。主催の我孫子市教育委員会は、これら団体相互の交流を図り、豊かで創造性のある芸術・文化に触れる場をと、このアロハフェスタを企画しているようです。しかも、大部前からやられておるようですが、昨年、初めて、本ブログでは紹介しました。
当日は、市内外のフラダンスチームによるステージや市内ハワイアンバンドによる生演奏が楽しめます。また、ゲストとして、プロも登場するとのこと。期待が持てそうです。
その他、ハワイアンショップや飲食店も多数出店し、フラダンス、ウクレレ(ウクレレ持参)の講習等、さまざまな催しも行なわれるようです。9月のこの時期、手賀沼の涼しい風を体一杯に受け、夏の疲れを癒しては如何でしょうか?
以下に、そのイベントの概要を紹介します。
開催日時     2008年9月14日(日) 
           ※雨天の場合は、15日(月・祝)に順延
           両日とも雨天の場合は中止になります。
開催場所     手賀沼公園(JR我孫子駅南口から徒歩8分)
内  容      ステージ・・・フラダンスチームのステージ、ウクレレ演奏
           出店・・・ハワイアンショップ、飲食店
対   象     どなたでも
費   用     無料
主   催     我孫子市教育委員会
問い合せ     教育委員会文化課(アロハフェスタin アビコ実行委員会事務局) 
           電話04-7185-1601
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の日光東照宮周辺のウォーキング

2008-06-22 | その他
5月に日光に行った時は、ちょうど東照宮の春の大祭とぶつかり、普通ですとそれを喜ぶべきなのでしょうが、私はここまで来て混雑の中に身を投じたくないと、それをさけて山奥の方に行ってしまいました。写真はその時に撮った神橋の写真です。さて、夏真っ盛りの7月、本ブログでは毎度お馴染みの柏市歩こう会が、この日光を舞台にして自然を満喫するウォーキングを開催するようですね。この時期、都会より幾分日光は涼しく、この散策の時期は、人もそんなに出ず、大混雑はないでしょう。自然を堪能するにはちょうど良いかも知れませんね。男体山から流れ出る大谷川は、ここ憾満が淵で急流となり、見事な渓流美を創り上げています。巨岩の間をみずしぶきをあげながら縫って行く渓流に、暫しの間、暑さも忘れてしまうでしょう。日光から小倉山森林公園、神橋、化け地蔵、憾満が淵を巡るコースは、 誰もが1回は散策してみたい美しいコースですね。夏の盛りに日光に避暑感覚で行かれてみては如何でしょうか。では、早速、その概要を紹介します。 
開催日時     2008年7月13日(日)
集合場所     JR柏駅中央改札口前
集合時間     7:40 (時間厳守)
散策コース    (歩行距離約9km)
           東武柏駅~春日部駅(乗換え)~東武日光駅(下車)~霧降大橋
           ~小倉山森林公園~木彫りの里工芸センター~赤沢橋~稲荷川橋~神橋
           ~浄光寺~化け地蔵~憾満が淵~大日橋~釈迦堂、殉死の墓
           ~田母沢御用邸~東武日光駅(解散)~柏駅
対   象     どなたでも
費   用     1人300円(小学生以下無料、傷害保険料込み)
交通費      東武柏駅~東武日光駅 1320円(片道、春日部乗り換え、約73分)
持ち物      弁当、飲み物、他
主   催     柏市歩こう会
問い合せ     川上幸雄 TEL: 04-7143-2497

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流山での新撰組と戊辰戦争

2008-06-21 | 歴史
東京綾瀬の五兵衛新田の名主金子邸にいた新撰組等の総勢約230名の幕府軍は、官軍が北千住に迫りつつあるというので、慶応4年(1868年)4月1日の夜に江戸脱出を試み、2日の未明には流山に到着。江戸川の丹後の渡しを渡り、本隊(約200名?)は、その渡しのそばにある光明院(赤城神社)に陣取り、大久保大和こと近藤勇と内藤隼人こと土方歳三は、僅かな手勢を率いて、例の長岡屋に本陣をおいたと思われる。この距離500メートル。しかし、この布陣にこそ、僅か2日で、官軍に包囲され、戦わず、大久保大和が捕縛されるという事態を生み出した原因があるのです。要は官軍も自分たちと同じように、この渡しから若しくは松戸方面からやってくると信じていたらしい。まさか、官軍が粕壁(春日部)から羽口の渡しを渡って押し寄せてくることを予想だにしていなかったのでしょうね。確かに長岡屋の近くには、徳川譜代の大名である駿州田中藩4万石の飛び地があり、しかもそこには政情不安の江戸から越してきた下屋敷があって、当時100名を越える藩士がいたと思われる。単純にそれに安心していたのだろう。実は、田中藩本多家は、羽口の渡しから進軍する約500名の官軍に対し、全く抵抗しなかった。いや、その事実さえ、新撰組に通報しなかったのである。駿河の本藩では、東征する官軍に田中城を提供し、恭順を示していたのである。こうした事実を知ろうとする情報収集部隊は、この段階で、新撰組には既に崩壊していたのである。だから、戦わずして、3日夕方には縛される以外無かったのである。それから、戦えなかったもう一つの理由は、五兵衛新田から送ってくるはずの弾薬等が届かず、演習で玉を使い果たしたのではなかったかともいわれている。確かに、いとも簡単に官軍に武器を提出しているのはおかしいですよね。いずれにしても、こうして、新撰組は戦闘集団としてこの段階では機能していず、それが僅か約40時間の流山駐屯になったようです。その後、光明院の一部は脱走、一部は銚子へ出発、後、茨城(平潟)より会津へ入る。そして、近藤の助命活動をあきらめた土方は、4月12日、市川国府台にて旧幕府軍の伝習隊の大鳥圭介等に合流する。そして、3千余名の幕府軍とともに我がまち布施に4月13日、やって来るのである。ここ、布施の七里が渡しを渡り、戊辰戦争の最大のクライマックスとなる会津藩に向かうために。
今年は、鳥羽戦争から始まる戊辰戦争の140年にあたっている。それで、今般、新選組流山隊の結成五周年記念と戊辰戦争研究会の特別企画として、「新選組と戊辰戦争~流山140年ぶりの再会」というタイトルの講演会が開催されます。もちろん、この他にもいろいろなイベントが行なわれていますが、それはそれとして、では、この講演会の概要を以下に紹介します。
開催日時      6月28日(土)午後1時~5時
開催場所      流山市商工会館
講   演      ・基調講演
            「新選組と戊辰戦争」 星亮一(歴史作家) 50分
           ・記念講演「真説・新選組と流山」 
             松下英治(新選組流山隊隊長) 50分
           ・天然理心流演武
             宮川清蔵(九代宗家/近藤勇生家子孫)
             井上雅雄(井上源三郎資料館館長)、
対   象      どなたでも
定   員      先着150名(座席数と資料数には限りがあります。確実に、入場および資料
            購入を希望される方は事前申し込みをお願いします)
費   用      参加費は無料ですが、希望者のみ資料代が500円かかります。
主   催      新選組流山隊・ 戊辰戦争研究会・星亮一
申し込み       「氏名・住所・連絡先・参加人数・資料の希望部数(1部500円)」を明記し、
            往復葉書・FAX・メールのいずれかでお申し込み下さい。
            郵送先「〒270-0132 千葉県流山市駒木527-72 新選組流山隊屯所・
            講演係」/FAX 04-7154-1489/メール 新選組流山隊
問い合せ      新選組流山隊・ 戊辰戦争研究会・星亮一
その他        終了後に「懇親会」(会費制3500円)を予定(関係者30名+一般20名/希望者
            は事前予約ください)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マラソンコンサート」

2008-06-20 | その他
夏のひとときを思う存分、どっぷりとコンサートにひたってみませんか?柏市音楽家協会が主催する「マラソンコンサート」、なぜ「マラソン」かはわからないが。確かに普通の演奏時間に比較して、大変長いですよね。さて、このコンサートを主催する柏市音楽家協会は、柏及び近隣の、音楽を職業とする会員と、賛助会員により構成され、この地域の音楽文化の発展に寄与することを目的として、さまざまな演奏活動を行っております。1987年の第1回定期演奏会に始まり、以来年3回の割合で演奏会を行ない、今回で、第68回目の定期演奏会となります。
では、以下にその概要を紹介します。
開催日時      2008年7月6日(日)開場 12:30  開演 13:00
開催場所      アミュゼ柏 クリスタルホール
            ※所在地: 柏市柏6丁目2-22 TEL: 04-7164-4552
プログラム     13:00~ 第Ⅰ部 ~抒情的な調べ~
            14:00~ 第Ⅱ部 ~ピアノの音色と共に~
            15:00~ 第Ⅲ部 ~フランスからの便り~
            16:00~ 第Ⅳ部 ~音楽の楽しみ~
            17:00~ 第Ⅴ部 ~ラ・ボエーム ハイライト
            ※各部開始時間は変動する場合があります。
対   象      どなたでも
費   用      大人2,000円  高校生以下1,000円
チケット取扱所  浅野書店(柏スカイプラザB1F)
            柏高島屋友の会(T館8F)
主   催      柏市音楽家協会
後   援      柏市教育委員会
問い合せ      根岸 TEL: 04-7155-6874 三輪 TEL:04-7105-1507
なお、新会員募集オーディションを2008年7月18日(金)、アミュゼ柏にて行うようです。参加をご希望の方は、上記の問い合せ先にお尋ねしては如何でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャル ウィ ダンス!

2008-06-19 | その他
これは、珍しい。千葉県の生涯学習施設で社交ダンスとは。しかも、ご夫婦でのお薦めとは!(もちろん、ペアーならOKだそうです。)専門スタッフが指導する割には、料金は割安。普通だと1回分の料金だ。では、早速、以下にその概要を紹介します。
開催日時     平成20年 9/20、10/4、10/11、10/18
                  10/25、11/1、11/22、11/29
           ※全8回 いずれも土曜日 14:00~16:00
開催場所     さわやかちば県民プラザ アゴラ
内   容     種目はワルツ・タンゴ・ルンバ・チャチャチャ を予定
講   師     (社)千葉県ダンススポーツ連盟専務理事・事務局長・千葉北支部長
           金丸 断(かなまる だん)氏 、ほか
対   象     ペアーでダンス暦0~3年くらいを対象。
定   員     20組 (※応募者多数の場合は,抽選)
費   用     ペアーで10,000円
用   意     服装はダンスができる服装ならかまいません。
           第1回目の講座で服装・靴についての説明を予定しています。
主   催     千葉県生涯学習センター・芸術文化センター
申し込み     ペアーでお申し込み下さい。
           ①か②のいずれかでお申し込み下さい。
           ①往復はがきに,講座名・住所・氏名(ペアー)・
           電話番号・年齢・ダンス暦 を明記して県民プラ
           ザに申し込む。
           ②返信用はがきを持参の上,県民プラザ総合受付に
           て直接申し込む。
           ※抽選結果は,返信用はがきで返送されます。
申込み先     さわやかちば県民プラザ 事業振興課
           〒277-0882 柏市柏の葉4-3-1
           TEL 04-7140-8611
           FAX 04-7140-8601
締切り日     平成20年7月31日(木)必着
問い合せ     上記のさわやかちば県民プラザ 事業振興課へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期の大人の体力測定って!?

2008-06-18 | その他
体力測定って言うのは、10月10日の体育の日に行なうものと思っていました。よく10月になると、テレビ等で「お父さんの体力」なんて、報道されていましたからね。子供たちは、小中高校生は、5月を中心に良く運動能力測定が行なわれていますよね。でも、柏市では、この6月と7月に、大人の体力測定を行なうようなので、自分としては、珍しいと思ったので、取り上げてみました。
体育館の中で行なうようなので、直接暑さの影響はないと思いますので、関心のある方は如何でしょうか。その名も体力年齢診断―あなたの体力年齢は?―です。どうやら狙いは、自分の優れているところ、劣っているところを把握し、今後の運動やスポーツ活動に活かしてみませんかということらしい。まあ、自分の実年齢との差はどれだけあるか知ることは悪いことではありませんよね。では、早速、以下にその概要を紹介します。
開催日時     1.6月29日(日)午前9時~正午
             ※「沼南スポーツがんばるディまつり」同時開催
           2.7月 5日(土)午後4時~6時
開催場所     6月は、沼南体育館アリーナ(写真)
           (所在地は柏市藤ケ谷1908-1で、沼南運動場のとなり)
           7月は、中央体育館アリーナ
           (所在地は柏市民文化会館となり)
種  目      ①20歳~64歳
               握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、
              20メートルシャトルラン(往復持久走)
           ②65歳~79歳
               握力、上体起こし、長座体前屈、開眼片足立ち、
               10m障害物歩行、6分間歩行
費   用      無料
主   催      教育委員会事務局
申し込み      当日会場へ直接お越しください
持ち物        室内用運動靴、運動しやすい服装、タオル、着替え、飲み物等
問い合せ      生涯学習部スポーツ課
            電 話 04-7191-7399
            FAX  04-7190-0892
最後に、6月29日に同時開催されます「沼南スポーツがんばるディまつり」を紹介しますが、これは、柏市の体育指導委員協議会の沼南支部が定期的に行っている活動のひとつです。
体育指導員は各支部毎に市内の小学校の体育館を使用して、ショートテニスやファミリーバドミントンなどのニュースポーツや、子どもに人気の「ふわどっち(ドッチボール)」やダブルダッチ(縄跳び)を行っているようです。今回以下に紹介しますのは、6月の沼南支部の活動です。費用は無料ですので、安心して参加してみては如何でしょうか。
場   所     高柳小学校 体育館
種   目     ふわどっち、室内ペタンク 他 ※種目は毎回変わります
対   象     小学生以上
問い合せ      同上スポーツ課へ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市立柏高校吹奏楽部と金賞受賞校のサマーコンサート

2008-06-17 | その他
全国的に吹奏楽部で有名な市立柏高校の吹奏楽部と市内の小中学校の金賞受賞の吹奏楽部のジョイントコンサートが今夏、実現しました。市内の小中学生にとっては、またとない機会でしょうし、聞くほうとしても大変楽しみなコンサートとなります。今回、このイベントを企画したのは、普段から子供が一人の人間として尊重される社会をめざし、観賞と遊びを通して、生きる知恵と力を育てる文化活動を行なっているNPO法人子供スペースであり、実にユニークな企画と言えます。 では、以下にその概要を紹介します。
開催日時     2008年7月19日(土)開場 15:00  開演 15:30
開催場所     柏市民文化会館 大ホール
         ※所在地: 柏市柏下107番地 TEL: 04-7164-9141
出   演     ◇柏市立光ケ丘小学校吹奏楽部
             東関東吹奏楽コンクール 金賞
           ◇柏市立大津ケ丘中学校吹奏楽部 
            東関東吹奏楽コンクール 金賞
           ◇柏市立酒井根中学校吹奏楽部
            全日本吹奏楽コンクール 金賞
            日本管楽合奏コンテスト 最優秀グランプリ 文部科学大臣賞
           ◇柏市立柏高等学校吹奏楽部
            全日本マーチングコンテスト 金賞
            全日本高等学校吹奏楽大会 優勝
            全日本高等学校選抜吹奏楽大会 ゴールデン賞
            日本管楽合奏コンテスト 最優秀グランプリ
            全日本吹奏楽コンクール 3年連続出場特別表彰
対   象     どなたでも
費   用     指定席900円  自由席500円
主   催     NPO こどもすぺーす柏
申し込み     NPOこどもすぺーす柏
           TEL:04-7169-8451
           メール:info@kodomospace.org
問い合せ     TEL: 04-7169-8451
その他      チケットの収益金は出演校に還元
最後に、サマーコンサート以降12月までの市立柏高校吹奏楽部のスケジュールを以下に紹介します。
7 月 20 日 (日) 豊四季団地まつり 豊四季団地
7 月 21 日 (祝) 海のコンサート 野田市文化会館
7 月 26 日 (土)~ 27 日 (日)かしわ祭り 柏駅
8 月 4 日 (月) 千葉県吹奏楽コンクール予選 千葉県文化会館
8 月 10 日 (日) 千葉県吹奏楽コンクール本選 千葉県文化会館
8 月 26 日 (火) 千葉県マーチングコンテスト 幕張メッセ
9 月 21 日 (日) マーチングバンド・バトントワーリング千葉県大会 千葉ポートアリーナ
9 月 23 日 (祝) オータムコンサート 柏市民文化会館
10 月 5 日 (日) 東関東マーチングコンテスト ひたちなか市総合体育館
10 月 11 日 (土) そごうコンサート 柏そごう
10 月 12 日 (日) 柏市観光協会コンサート 布施弁天前駐車場
10 月 26 日 (日) 手賀沼エコマラソン ふるさと公園
11 月 1 日 (土)~ 3 日 (月) 日本管楽合奏コンテスト 文京シビックホール
11 月 9 日 (日)~ 10 日 (月) 全日本高等学校吹奏楽大会 パシフィコ横浜
11 月 29 日 (土) 柏市立柏高等学校30周年記念式典 柏市民文化会館
12 月 19 日 (金)~ 23 日 (火)第26回チャリティーコンサート 柏市民文化会館
都合によりスケジュールが変更になる場合もあるそうで、あらかじめご了承ください。また、演奏会や大会によっては、関係者のみの入場やチケットが必要な場合もございます。詳細は事前に主催者へお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水上バスのりばの残したい風景

2008-06-16 | その他
手賀沼には、3つの民間の貸しボート屋がありますよね。場所としては、手賀沼公園のそばに、 湖上園(TEL 0471-85-1211)と 小池(TEL 0471-82-1015)があり、手賀大橋のそばに、沼南園(TEL 0471-91-2252)があります。大体の料金は、手こぎボートが1時間、800円で、スワンボート30分で1,000円、そして、遊覧船(乗合いで沼内を遊覧します)が大人500円、小人300円位になっています。余談ですが、昔、箕輪から子の神地先にかかる手賀大橋がなかった頃、この間を30人乗りの県営の渡船が、料金無料で就航していたようです。昭和28年から昭和39年までの11年間だったそうですが、この公営渡船の就航で、それまであった民間の渡船は止めていったようです。しかし、昭和39年に、現在の手賀大橋の前の橋が完成すると、この公営の渡船さえも、その役割を終え廃止されたようです。
さて、話しを元に戻すと、今回、紹介するのは、これらの民間の貸しボート屋さんの紹介ではなく、先の渡船のように、行政の外郭団体が運営している水上バスの紹介です。現在は、傍目には、競合して共倒れする様子もなく、先に紹介した民間の遊覧船と、共存共栄しているようですね。
実は、先日、養殖の鮎を買いに手賀沼フィッシングセンターに行った際に、その前の橋のほとりにある水上バスののりばの看板(写真)を見つけ、ここに止まる水上バスとはどんなものか、ちょっと興味を持ち、調べてみたのです。私が着いたときには、バスが出たあとだったので、お客は一人ものりばの桟橋にはおりませんでした。このフィッシングセンター前の水上バスののりばの風景は、手賀沼公園とか大橋のところとは違い、実にひなびた水上バスののりばの雰囲気をを醸し出しているのです。良く観ると、それは手こぎボートやスワンボートがないせいでしょうか、なにやら、懐かしい風景ですね。旅情をかき立てられます。そこで、少し手賀沼水上バスについて、以下に紹介します。
運営団体     財団法人我孫子市あゆみの郷公社
運航日       4月~10月の土・日・祝日
           午前10時発、12時発、14時発(※いずれも手賀沼公園発)
コース        手賀沼公園⇒手賀沼親水広場⇒手賀沼フィッシングセンター
            ⇒手賀沼親水広場⇒手賀沼公園
            10:00⇒  10:10⇒  10:30⇒  10:50⇒  11:00
            12:00⇒  12:10⇒  12:30⇒  12:50⇒  13:00
            14:00⇒  14:10⇒  14:30⇒  14:50⇒  15:00
所用時間      一周約1時間
定   員      35人~40人
料   金      1区間大人200円(通しで乗って300円)、中学生以下一区間100円
            ●手賀沼公園⇒手賀沼親水広場(200円)
            ●手賀沼公園⇒手賀沼フィッシングセンター(300円)
            ●手賀沼親水広場⇒手賀沼フィッシングセンター(200円)
            ●手賀沼親水広場⇒手賀沼公園(200円)
            ●手賀沼フィッシングセンター⇒手賀沼親水広場(200円)
            ●手賀沼フィッシングセンター⇒手賀沼公園(300円)
駐車場       手賀沼公園内50台、親水広場内100台、フィッシングセンター内70台
乗船場所      手賀沼公園、親水広場、手賀沼フィッシングセンター
問い合せ      財団法人我孫子市あゆみの郷公社 04-7183-1130
            我孫子市 商工観光課 04-7185-1475(平日)
なお、この水上バス、年間約30日間で約80回程度運航され、運ぶお客は年間で約2,000人位とのこと。これだけ見ると、採算的には厳しいかも知れませんが、手賀沼の郷愁を誘う名物、水上バスは、今後も運行し続けて欲しいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする