布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

聖徳大学での「中高生から大人までの歌って、踊ってミュージカル!~ミュージカルの基礎を学ぼう!! 」

2020-03-31 | その他

標記は、聖徳大学キャンパス開講講座で、中学生、高校生は入会不要です。また、聖徳大学SOA音楽研究センター共催講座です。

歌う/踊る/演じる~というミュージカル。聖徳大学の音楽学部ミュージカルコースで指導している3名の講師による、ミュージカルの基礎としての歌、ダンス、演技に関する集中特別講座(ワークショップ)です。

開催日時     5月30日、6月6日、6月13日(土・3回)

                 各回とも13:00~14:25

開催場所     聖徳大学10号館(松戸駅東口から聖徳大学10号館へは徒歩1分。)

                ※所在地:松戸市松戸1169

内  容     聖徳大学の音楽学部ミュージカルコースで指導している3名の講師に

         よる、ミュージカルの基礎としての歌、ダンス、演技に関する集中特

         別講座(ワークショップ)です。

         ・(5月30日) 演 技 武田 竹美

         ・(6月6日)  歌 唱 吉岡 小鼓音

                ピアノ 辻田 祐希

         ・(6月13日) ダンス 斉藤 恵理

講  師     〈コーディネーター〉聖徳大学教授 河野 正幸

         〈歌唱〉聖徳大学講師 吉岡 小鼓音

         〈ダンス〉聖徳大学講師 斉藤 恵理

         〈演技〉聖徳大学講師 武田 竹美

対  象     ミュージカルが大好きな方、将来舞台に立つことを目指して頑張って

         いる方、経験の有無を問わず、楽しく体験していただきます。

定  員     20名

費  用     中高生:1,650円

         一 般:4,650円

               ※中学生・高校生は入会不要です。

申込み      聖徳大学生涯学習課

         TEL:047-365-3601

主  催     聖徳大学生涯学習社会貢献センター

問い合せ     聖徳大学生涯学習課

         TEL:047-365-3601

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新刊紹介『沼南の宗教文化誌』(郷土史と宗教文化の読み物)

2020-03-30 | 歴史

古い歴史を持つ沼南町だが、平成の市町村大合併で柏市に飲み込まれた。その旧沼南町泉にある曹洞宗天徳山龍泉院の住職として50年近くになる椎名宏雄氏が、沼南町や柏市が刊行した各種の史資料的文献などに書いた記事から抜粋、再編したものが、これから紹介する『沼南の宗教文化誌』という書籍です。なお、椎名氏は沼南町史編さん委員でもあったし、柏市の文化財保護委員会の会長でもあった。

さて、この新刊、どういう内容かいうと

<目次>

   1 歴史と人物(六世紀の上古刀/ 中世初期の古文書にみえる沼南の村々 ほか)

   2 お寺とお宮(布瀬の香取・鳥見神社/ 福蔵院と高野御殿 ほか)

   3 宗教文化(藤ヶ谷十三塚/ 車の前五輪塔と阿弥陀様板碑 ほか)

   4 民俗と講(講ごと/ 泉の禁忌 ほか)

    となっています。

 

次に著者、椎名宏雄氏を紹介します。

  1934年、東京都生まれ。千葉県立東葛飾高校卒。駒澤大学大学院人文科学研究

  科博士課程満期退了。駒澤大学大学院講師。曹洞宗龍泉院住職、同総研センター研

  究員、同文化財調査委員、ほか

 

最後に出版社を簡単に紹介します。

    住所:〒277-0005 千葉県柏市柏708-73 ヒルズ柏402

          電話: 04-7167-1381

          郵便振替:00110-1-402266

          代表:竹島いわお

          出版概要:1997年(平成9)、千葉県流山市に創業、7年目に入った、2003年(平成

        15)2月、常磐線で最も都市化いちじるしい柏市へ移転。永年の地域で

        の本作りの経験をもとに地域のテーマを基本としています。

  <たけしま出版の主な出版書籍>

   千野原靖方 A5 470頁 9240円(本体8800円+5%)

   千葉氏 室町・戦国編

   ISBN4-925111-02-7

   鎌倉幕府創設から450年の歴史をもつ名族史

 

   岩澤和夫編著 A5 326頁 7140円(本体6800円+5%)

   楫取魚彦資料集

   ISBN4-925111-12-4
   賀茂真淵の高弟で古今集などの仮名遣いの研究者

 

   島田七夫 A5 325頁 2520円(本体2400円+5%)

   佐原の歴史散歩

   ISBN4-925111-04-3

   小江戸と称された利根川水運の街を訪ねる

 

   千野原靖方 四六 276頁 1680円(本体1600円+5%)

   松戸の歴史散歩

   ISBN4-925111-09-4

   常磐線千葉県への入口・松戸。48万都市の散策

 

   手賀沼と松ケ崎城の歴史を考える会 A5 150頁 1575円(本体1500円+5%)

   手賀沼が海だった頃

   松ケ崎城と中世の柏北域 ISBN4-925111-08-6

   香取の海と東京湾水系の結節点・中世城跡の変遷

 

   葛飾区郷土と天文の博物館 全書 256頁 1575円(本体1500円+5%)

   葛西城とその周辺

   地域の歴史を求めて ISBN4-925111-11-6

   都内葛飾区の失われた中世城跡をめぐるシンポ

 

   銚子の自然誌編集委員会編 A5 256頁 2100円(本体2000円+5%)

   銚子の自然誌

   生き物と環境のガイドブック ISBN4-925111-14-0

   本州の東のとっぱずれ。自然豊かな岬をめぐる

 

                       ほか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌ケ谷吹奏楽団の「第38回定期演奏会」

2020-03-29 | その他

鎌ケ谷吹奏楽団(鎌吹)は、鎌ケ谷市を本拠地にし、地域に根ざした音楽文化の向上を目指し、1981年に創立されたアマチュアの市民吹奏楽団です。年1回の自主演奏会の他、市民音楽祭出演、市内の小中学校との合同演奏会、福祉イベントへの参加など、地域に密着した演奏活動をしています。なお、標記演奏会は、コロナウイルス感染対策の影響により、演奏会を中止する可能性もありますので、あらかじめ、ご了承ください。

開催日時     4月29日(水)開場14:30 開演15:00

開催場所     きらり鎌ヶ谷市民会館・きらりホール

               ※所在地:鎌ケ谷市富岡1-1-3

                TEL:047-441-3377

演奏曲目     ☆東京オリンピック・マーチ

         ☆栄光の架け橋

         ☆喜歌劇「天国と地獄」序曲

         ☆ザ・ウインド・イン・ザ・ウイロー

          「楽しい川辺」(ヨハン・デ・メイ)

指  揮     佐藤 迪

対  象     どなたでも

定  員     500名

費  用     無料

主  催     鎌ケ谷吹奏楽団

後  援     鎌ヶ谷市教育委員会、ほか

問い合せ     鎌ケ谷吹奏楽団

         TEL:090-8820-3709(内山)

その他      駐車場は、台数に限りがあるので、来館の際は公共交通機関を。

         ホワイエ、ホール内でのご飲食は禁止です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第31回野田市手づくりフェスティバル

2020-03-28 | その他

標記イベントは、日頃健康・体力づくりを行っているアマチュアの団体を対象に発表の場を設け、併せて団体同士の連携を深めるため、開催されています。そして、自らの健康を自らの手でつくることを広く奨励することを目的としています。※中止となりました。

開催日時     6月6日(土) 10:00~13:00

開催場所     野田市総合公園体育館

               ※所在地:野田市清水958

                TEL:04-7125-1155

内  容     健康体操、リズム体操、子どもダンス等の実技発表会

           発表場所:総合公園体育館 大体育室

           発表時間:1団体10分以内(除く、入退場、サークル紹介の時間)

           発表人数:10人以上(指導者は、出場不可)

対  象     健康体操、リズム体操、子どもダンス等の健康体力づくりを行っているアマチュアの団体

費  用     無料

申込み      必要

         4月8日(水)までに野田市スポーツ推進課または4月9日(木)14時から

         開催される実行委員会時に所定の申込書に必要事項を記入の上、提出。

         なお、4月9日(木)14時から総合公園体育館集会室で行われる実行

         委員会に必ず1団体1人以上(代表者、指導者等)は参加のこと。

注意事項     観覧は自由ですので、当日、直接会場へお越し下さい。

主  催     野田市手づくりフェスティバル実行委員会

問い合せ     野田市 スポーツ推進課

         TEL:04-7123-1367

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東葛しぜん観察会主催の「第168回観察会」

2020-03-27 | その他

同観察会は、2000年9月設立。東葛地区では、自然観察ちば(千葉県自然観察指導員協議会)と同様に自然観察などの活動を行っており、東葛各地で観察会を毎月開催し、東葛通信(会報)を毎月発行しています。一般観察会は新聞および各市の広報等で参加者を募集案内しており、どなたでも参加できます。研修会は会員を対象としたものです。

開催日時     4月12日(日)※雨天中止

               10:00~12:30

集合時間     10:00

集合場所     東武アーバンクライン運河駅

内  容     「自然豊かな利根運河・理窓公園の春を満喫」

対  象     どなたでも

定  員     30名

費  用     200円(小学生以上、資料代・保険料)

申込み      事前に電話またはメールで申込む

         TEL:04-7154-3337(木村将夫)

         メール:kimura_3811@yahoo.co.jp

申込締切日    4月11日(土)

主  催     東葛しぜん観察会

問い合せ     TEL:04-7154-3337(木村将夫)

なお、新型コロナウィルス感染拡大の防止という観点から(1)体調が悪く 微熱や風邪の症状のある方は参加しないこと、(2)マスク着用、(3)咳エチケットを守ることなどを徹底いただくよう注意してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020流山グリーンフェスティバル

2020-03-26 | その他

流山市では、毎年5月のG・Wに流山おおたかの森駅前広場をメイン会場として、グリーンフェスティバルを開催していますので、以下にその概要を紹介します。

※中止となりました。

開催日時     5月4日(月・祝)

              10:00~16:00

開催場所     流山おおたかの森駅南口都市広場、他

              ※所在地:流山市西初石6-182地先

内  容     ☆同駅前広場は色とりどりの花々や緑に覆われ、あたかもオープンガ

           ーデンを歩いているようです。

         ☆森の中の小人の小屋に入れます。

         ☆フリーマーケット

         ☆飲食ブース

                    ほか

対  象     どなたでも

費  用     入場無料

主  催     流山おおたかの森グリーンフェスティバル実行委員会

問い合せ     TEL:04-7158-1111

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピー子育てフェスティバル2020 in あびこ

2020-03-25 | その他

標記イベントは、当初3月15日(日)に予定されていたが、新型コロナウィルスの拡大防止のため、延期され、下記概要により開催されることになりましたので、紹介します。

開催日時     8月22日(土)・23日(日)

開催場所     あびこショッピングプラザ・市民プラザ

              ※所在地:我孫子市我孫子4-11-1

               TEL:04-7185-2000 

内  容     子育て世代が交流できる催しや学べるセミナー、体験イベント、遊び

         のスペースなど盛りだくさんです。また、会場を巡ってスタンプラリ

         ーに挑戦し、賞品をもらおう!

対  象     どなたでも

費  用     入場無料

主  催     あびこショッピングプラザ、イトーヨーカドー我孫子店

後  援     我孫子市

問い合せ     ハッピー子育てフェスティバル in あびこ運営事務局(小田)

         TEL:080-9344-4378

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス旋風に打ち勝った郷土柏の2人の関取(琴勝峰 吉成 関と隆の勝 伸明 関)

2020-03-24 | その他

新型コロナウィルスの感染防止のため、無観客の中で行われた大相撲大阪場所で、郷土柏出身の2人の関取、25歳の隆の勝(たかのしょう)関と20歳の琴勝峰(ことしょうほう)関が、コロナの感染者を出している柏市民の暗い雰囲気を打ち払い、明るい話題を提供してくれました。

というのは、琴勝峰 吉成 関は、東十両6枚目で12勝3敗で初優勝し、来場所の新入幕の可能性も出ています。また、東前頭9枚目の隆の勝 伸明 関は、12勝3敗で初の敢闘賞を受賞し、来場所は前頭上位の番付となりそうです。

2人とも柏市出身ですが、隆の勝関は、柏市立西原小学校から、西原中学校に通っていました。また、琴勝峰関は、柏市立松葉第二小学校から松葉中学校に通っておりました。そして、2人とも平成元年(1989年)に設立された柏相撲少年団(掲載した写真は練習場のひとつ)の出身なのです。

では、以下に2人の簡単なプロフィールを紹介します。

まず、琴勝峰 吉成 関から。

所属部屋・・・・佐渡ケ嶽(埼玉栄高校から入門)

本名・・・・・・手計 富士紀

しこ名遍歴・・・琴手計 → 琴勝峰

生年月日・・・・平成11年8月26日(20歳)

出身地・・・・・柏市

身長・・・・・・190.0cm

体重・・・・・・165.0kg

血液型・・・・・O型

得意技・・・・・右四つ・寄り

初土俵・・・・・平成29年11月

 

次に隆の勝 伸明 関。

所属部屋・・・・千賀の浦

本名・・・・・・石井 伸明

しこ名遍歴・・・舛ノ勝 → 舛の勝 → 隆の勝

生年月日・・・・平成6年11月14日(25歳)

出身地・・・・・柏市

身長・・・・・・183.0cm

体重・・・・・・163.0kg

血液型・・・・・O型

得意技・・・・・押し

初土俵・・・・・平成22年3月

好きな言葉・・「笑う門には福来る」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子での「Enjoy手賀沼!2020」

2020-03-23 | その他

Enjoy手賀沼!は風薫る5月に、手賀沼とのかかわりを感じながら楽しく一日を過ごすイベントです。当日は鳥の博物館や水の館プラネタリウムが無料で楽しめます。なお、標記イベントは、市政施行50周年記念事業の一環となっています。

開催日時     5月10日(日) ※雨天決行(一部中止・変更あり)

                 9:00~15:30

開催場所     手賀沼親水広場(多目的広場・水の館)・鳥の博物館

                ※所在地:我孫子市高野山新田193、ほか                                           

内  容     体験・遊び・学び、ステージ、フードコーナーなどイベント満載

対  象     どなたでも

費  用     入場無料

主  催     Enjoy手賀沼!実行委員会

問い合せ     TEL:04-7185-1111(我孫子市役所手賀沼課)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我孫子の文化を守る会主催の「第137回史跡文学散歩」

2020-03-22 | その他

標記イベントの趣旨は、我孫子にゆかりの偉人の墓がある松戸の八柱霊園を訪れつつ、桜の花を楽しみます。なお、主催する我孫子の文化を守る会は、昭和55年7月に発足し、「我孫子の自然と文化遺産を守り新しい文化の発展に資する」ことを目的としています。

開催月日     3月31日(火)※小雨実施

集合時間     9:00

集合場所     JR我孫子駅改札口 

散策コース    我孫子駅→新八柱駅→八柱霊園(嘉納治五郎、楚人冠など我孫子ゆかりの偉人の墓)

           ※掲載した銅像の写真は柔道の父といわれる嘉納治五郎です。

講  師     伊藤 一男 氏(当会副会長)

対  象     どなたでも

費  用     500円

申込み      要申込

         <申込み先>

           TEL:090-2452-5832(伊藤)

問い合せ     我孫子の文化を守る会

         TEL:090-2452-5832(伊藤)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花野井の大洞院での「あきら展(大野隆司と仲間たち)」

2020-03-21 | その他

標記展示会では、1951年に葛飾区生まれて、1983年から独学により木版画制作を開始し、現在に至っている版画家・大野隆司氏の作品とその仲間の若手作家の作品を展示します。※中止となりました。

開催日時     4月13日(日)~5月10日(日)

               10:00~17:00

開催場所     花井山 大洞院 ギャラリー

           ※所在地:柏市花野井1757

            TEL:04-7132-5868

出展者      <あいうえお順>

            石井 礼子、イケダ ミキ、猪上 絵里、大野 隆司、

            柏瀬 乃里子、黒川 祥生、山村 アンジー

対  象     どなたでも

費  用     無料

問い合せ     花井山 大洞院

         TEL:04-7132-5868

なお、上記展示会終了後、同ギャラリーにて、柏市在住の画家・長縄えい子氏の個性豊かな作品の展示会が5月13日(水)から6月15日(月)まで開催されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北総歩こう会の5月例会ウオーク「青春の神田川を歩く~6/12km 団体歩行~」

2020-03-20 | その他

新型コロナウィルスの拡大防止のため、日本政府の方針により、4月上旬までに開催予定の大小にかかわらずイベントは、次々と中止されており、さすがに私のブログも紹介できるイベントがなくなりつつあります。今後は、5月以降のイベントを紹介する以外ないし、それもどうなるかは、今後の新型コロナウィルスの動向ひとつにかかっています。拡大防止ができないとさらにイベントの延期・中止が相次ぐ状況となっています。それと同時に地方自治体等の公共施設の臨時休館も相次いでおり、個人的には残念な状況が続かざるを得ません。1日も早い世界的パンドデミックが終息することを願うだけです。

そんな中でも、野外を歩いて健康を目指すウオークはそれなりに開催される要素は多いかもしれないので、以下に紹介してみます。今回のウォークのみどころは、「貴方はもう忘れたかしら♪」と歌われたかぐや姫の「神田川」は青春時代を思いださせる名曲ですが、そこを歩くイベントです。神田川は井の頭公園から両国橋わきで隅田川に合流する全長24kmの川で、今回は両国橋から戸田平橋(高田馬場)までの12kmを川沿いに歩き新緑を楽しみます。

※中止となりました。

開催月日     5月31日(日) 

集合時間     9:00迄集合(受付開始8:30~)

集合場所     両国公園 (JR総武線 両国駅東口 徒歩5分)

解散時間・場所  ☆6km・・・11:30頃 東京ドーム

               (JR総武線 水道橋駅 徒歩2分) 

         ☆12km・・・14:00頃 諏訪公園

                (JR山手線・地下鉄東西線 高田馬場駅 徒歩6分)

散策コース    両国公園→柳橋(神田川河口)→神田明神→本郷給水場公苑(バラ園)→東京ドーム(6kmコース:ゴール解散)→

         江戸川公園(昼食)→肥後細川庭園→甘泉園公園→諏訪公園(ゴール)

対  象     健康で、ウオーキングマナーを守り、6km/12kmを完歩できる方

定  員     特にありません

費  用     北総歩会員、CWA加盟団体無料・その他300円

申込み      当日、直接、集合場所へ。

締切日      特にありません

主  催     北総歩こう会

問い合せ     TEL:080-4153-8901(安国) 

その他      行事にご参加の折は、新型コロナウイルスの関係で中止する場合がありますので、確認の上ご参加を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市民ギャラリーでの「孤高の画家」髙島野十郎の生誕130年記念展示会

2020-03-19 | その他

2020年は「孤高の画家」髙島野十郎の生誕130年に当たり、このたび全国5ヶ所を会場に巡回展を開催します。巡回展の最初の会場となる「柏」では、野十郎の代名詞ともいえる《蝋燭》や《月》などの連作はもちろん柏の風景や柏市の所蔵する作品を含めた初期から晩年までの作品約70点を展示します。

緻密で心を揺さぶる野十郎の絵画世界を満喫できるこの機会を是非会場まで足をお運びください。

開催期間     7月11日(土)~ 7月26日(日)

開館時間は4月頃決定

その後、香雪美術館(兵庫県)、高崎市美術館(群馬県)、

久留米市美術館(福岡県)、奈良県立美術館(奈良県)で

開催予定。

開催場所     柏市民ギャラリー(パレット柏内)

所在地:柏市柏1-7-1301号 Day Oneタワー3階

TEL:04-7157-0280

柏駅南口より徒歩3分(駐車場はありませんので、公共交

通機関をご利用ください)

展示作品     初期から晩年までの作品約70点を展示

《からすうり(1935年)》

《月(1962年)》

《蝋燭(制作年不詳)》

《絡子をかけたる自画像(1920年)》

          ほか

対  象     どなたでも

費  用     入場料金は500円(予定)

来場の際の注意点

展示室での飲食はできません

問い合せ     柏市教育委員会 生涯学習部 文化課

TEL:04-7191-7403

最後に、髙島野十郎の簡単なプロフィールを以下に紹介します。

髙島野十郎(1890~1975)は、福岡県久留米市に生まれ、東京帝国大学(現在の東京大学)農学部水産学科を首席で卒業するが、水産の道に進まず画家としての人生を選択する。

主に静物画や、渡欧中は風景画を丁寧で緻密に描いており、写実というスタイルは生涯変わることはありませんでした。師を持たず、画壇にも属さず、ひたすら自己に忠実に内面を掘り下げ続けました。 

高野十郎は、昭和35年(1960年)都会の喧騒から逃れて柏市増尾の地に移り住む。柏の田園風景をこよなく愛し、昭和50年(1975年)にひっそりとその生涯を閉じるまで、小さなアトリエで作画に打ち込みました

卓越した技量に裏付けられた、息詰まるような緊張感さえ感じさせる作品、それだけでなく、自己の信念に誠実であろうとした画家としての生き方にも注目が集まり、NHK「日曜美術館」やテレビ東京系列「美の巨人たち」で何度も取り上げられるなど、多くの人が魅了され続けています。

以上は、大半は柏市のホームページより引用しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モラージュ柏での「第1回 大人のスポーツテスト」

2020-03-18 | その他

自身の体力年齢を把握し、これからの運動習慣や健康状態を見直すきっかけにしませんか?今回より、イベント名称を「体力年齢診断」から『大人のスポーツテスト』に変更になりました。

開催日時     5月16日(土)10:00~12:00

受付は11:00までとなりますので、ご注意ください。

雨天の場合、室内で小規模開催予定。

開催場所     モラージュ柏 屋上 

           所在地:柏市大山台2-3

対  象     20歳以上の健康なかた

実施種目     20歳から64歳

握力、上体起こし、長座体前屈、反復横飛び、急歩、立ち幅飛び

各種目の合計点数により、体力年齢を判定。

屋外の実施に伴い、持久力種目は「シャトルラン」から『急

歩』へ変更となります。

概要等については、別添「文部科学省 新体力テスト実施要項(2

0~64歳)」を参照してください。

65歳以上

握力、上体起こし、長座体前屈、開眼片足立ち、10メートル障

害物歩行、6分間歩行

各種目の合計点数によりAからE5段階で判定

65歳以上のかたの体力年齢は「参考」となります。ご了承

ください。

費  用     無料

受付方法     事前受付は不要です。当日、受付時間内にお越しください。

最終入場時間は午前11時ですので、ご注意を。

イベントの特徴・変更点

屋外で実施

今まで体育館内で実施していたスポーツテストですが、今回はモラー

ジュ柏のご協力のもと、モラージュ柏屋上で実施します。

屋外の実施に伴い、運動のできる服装・運動靴でお越しくださ

い。更衣室はございませんので、ご了承ください。

雨天の場合、室内で縮小版を実施するため、本来のスポーツテ

ストはできない可能性があります。ご了承ください。

準備体操、整理運動コーナーを設置

来場者を対象に、フィットネスジムトレーナーによる準備体操や整理

運動の他、体力づくりや運動方法などの相談コーナーを設けます。

測定結果     当日の測定結果をその場で記入し、結果が分かるようになります。

結果の後日郵送はいたしませんので、ご了承ください。

持ち物      運動しやすい服装、運動靴、タオル、飲み物

注意事項     測定前に、血圧測定を行います。血圧の上が160以上、下が95以

上の時、脈拍数が1分あたり100拍以上の場合は、測定が受けられ

ませんので、ご了承ください。 

文部科学省の実施要項に準じて開催しますので、80歳以上のかたは

「参考数値」となりますことをご了承ください。

屋外で実施しますので、運動靴でお越しください。

荷物の管理(貴重品含む)については、自己管理でお願いします。

問い合せ     柏市役所地域づくり推進部スポーツ課

         TEL:04-7167-1133(直通) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水公園での「つつじまつり」

2020-03-17 | 花情報

標記イベントは、新型コロナウイルス感染症の今後の状況により、中止となる場合があります。中止の有無は、野田市又は野田市観光協会のホームページで確認ください。
開催期間     4月25日(土)~5月6日(水)
開催場所     清水公園
             ※所在地:野田市清水906
              TEL:04-7125-3030
内  容     毎年4月下旬から5月上旬にかけて清水公園で開催されます。
         園内には約50種類、2万株のつつじが咲き誇り鮮やかな色彩が楽し
         め、その中には樹齢約300年の古木もあります。
対  象     どなたでも
費  用     無料
主  催     野田市観光協会
問い合せ     清水公園
         TEL:04-7125-3030
         野田市観光協会
         TEL:04-7123-1085(平日のみ土、日、祝日は除く)
         臨時観光案内所
         TEL:04-7126-2039(開催期間中のみ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする