布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

柏市民コンサート「夢」の紹介

2014-12-31 | その他

今年最後のブログは、羊年の来年への期待を込めて、テーマを夢とする標記コンサートを紹介します。今回で9回目を迎えるこの柏市民コンサート、春の到来を美しい歌声で味わってみませんか。

開催日時     4月12日(日)    15:30開場  16:00開演

開催場所     柏市民文化会館 大ホール

                       ※所在地:柏市柏下107

                         TEL: 04-7164-9141

プログラム    ☆フォーレ「レクイエム」

       ☆ミュージカルの世界

          マイフェアレディより「時間通りに教会へ」「踊り明かそう」

          キャツツより「メモリー」

          レミゼラブルより「かなわぬ夢」「民衆の歌声が聞こえるか?」

          天使にラブソングを2より「オーハッピーディ」

指  揮   横山 和彦 氏

出  演   ソプラノ:鈴木 玲奈 氏   横山 和美 氏

       バリトン:井上 雅人 氏

       エレクトーン:赤塚 博美 氏

       合唱:柏市民コンサート合唱団

対   象     どなたでも

費   用     一   般 2,000円

           高校生以下 1,000円

                             ※全席自由

チケット取扱   浅野書店、高島屋友の会、カワイ柏ショップ

主   催     かしわ市民コンサート実行委員会

           柏市教育委員会

後  援   柏市合唱連盟

問い合せ     事務局 TEL: 04-7132-5155

アクセス     柏駅より徒歩30分、北柏駅より徒歩20分、バス便あり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年の布施弁天の初詣等の案内

2014-12-30 | その他

関東3弁天のひとつと言われている柏の布施地域にある紅龍山 布施弁天 東海寺の新春等の行事を以下に紹介します。

12月31日

鐘つき

23:45~

    元朝祈祷

深夜 0:00/1:00/2:00

 

    祈祷

1月1日~7日

9:00~16:00

1月 1日

奉納獅子舞 

9:30~

   2日

奉納呼魂太鼓 

12:30~

   3日

奉納獅子舞

9:30~

   5日

(初巳)厄よけ祈祷

   15日

月例祈祷

11:00~

   18日

お焚火上げ(古札)

11:00~

2月 1日

弁天様の播豆まき

13 : 30~と15:30~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡倉天心生誕150周年・没後100周年記念 映画「天心」の流山での上映会について

2014-12-29 | その他

日本の近代美術に大きな足跡を残した岡倉天心の生誕150年・没後100年を記念して作製された映画「天心」。劇場公開は終わっているが、今年の秋、私が北茨城市にある茨城県天心記念五浦美術館を訪れた時に、この映画のことを知り、たまたま流山市で上映されることを知ったので、今ごろになって以下に紹介します。

本作品は、明治という時代にあって日本の美を『再発見』し、新しい美を生み出そうと苦闘する天心とその弟子である若き画家たち~横山大観、下村観山、菱田春草、木村武山~の葛藤と師弟愛の物語です。

開催日時     2015年2月28日(土)

                          (1)10:30~ (2)14:00~ (3)17:30~

開催場所     流山市生涯学習センター 多目的ホール

出   演     竹中直人/平山浩行/木下ほうか/橋本一郎/中村獅童/渡辺裕之/

           温水洋一/本田博太郎/キタキマユ/神楽坂恵/城之内正明/石黒賢

対   象     どなたでも

定   員     250名

費   用     前売一般 1,300円/前売シニア(60歳以上)1,000円

           高校生以下 800円

           当日一般 1,500円/当日シニア1,500円 

                     ※各回共通チケットで全席自由

主   催     流山市生涯学習センター

問い合せ     流山市生涯学習センター

           TEL:04-7150-7474

来年の茨城県天心記念五浦美術館の所蔵品展のテーマは「富士山と筑波山」です。開催期間は平成27年1月2日(金)~2月22日(日)。

所在地:茨城県北茨城市大津町椿2083

TEL:0293-46-5311

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第23回柏市男女共同参画シンポジウムの開催の案内

2014-12-28 | その他

今年度も「男女が平等に暮らしていける街」を目指し、一人一人の関心・理解を深めるためのシンポジウムを開催します。あの日本テレビ「行列のできる法律相談所」でおなじみの菊地弁護士がやってきます。

開催日時     1月24日(土)

                  第1部    午後0時30分~午後2時15分

                  第2部    午後2時45分〜午後4時30分

開催場所     アミュゼ柏

内   容     <第1部>

              弁護士・菊地幸夫氏による講演会

               「仕事も家庭も一生懸命~菊地流ワークライフバランス~」 

              先着380人

           <第2部>

              分科会

           タ    イ    ト     ル

   定  員

          1.父親も地域を楽しもう!

           ~PTA活動をラクに楽しくするヒントを伝授~

先着100人

          2.デートDV防止の恋愛基礎レッスン

先着40人

          3.女性にとっての生きがい・男性にとっての

                      生きがいとは?

先着30人

          4.親力UP講座~こどもを伸ばす前向き

                          子育てパート2

先着30人

          5.働き続けるために~仕事、結婚、育児、

                          迷っているあなたへ~

先着30人

対   象     市内在住、在勤、在学のかた

費   用     無料

申込み      1月16日(金)までに、往復はがきに参加全員分の住所・

           氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話番号と第1部講演会の

           参加の有無、第2部分科会の希望するテーマ番号(希望者だけ、

           1人1テーマ)を書いて、郵便番号(277-8505)柏市役所男女

           共同参画室へ郵送(必着)するか、柏市男女共同参画ホーム

           ページ「参画eye」http://danjo.city.kashiwa.lg.jp/ で。

            (注意)応募は1通につき2人まで。

その他      保育あり(1歳~未就学児、先着15人)。

           申込時に「保育希望」と書いて、お子さんの氏名・性別・年齢

           の付記を。手話通訳・要約筆記を希望の方は、1月9日(金)

           までに申込みを。

主   催     柏市男女共同参画シンポジウム実行委員会

           柏市

問い合せ     柏市 男女共同参画室

           電話番号 04-7167-1127

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の葉アカデミア講座「東葛を旅した人々~江戸・明治の文人たち~」

2014-12-27 | 歴史

小林一茶・大町桂月・田山花袋・吉田松陰など、江戸後期から明治・大正期に東葛地方を旅した文人・文豪の足跡とそこから生まれた作品などを紹介します。あわせて、観光と言う面から見た東葛地方の姿を紹介します。

開催日時     2015年2月8日(日)10:00~12:00

開催場所     さわやかちば県民プラザ 3階 大研修室

                   ※所在地:柏市柏の葉4丁目3番1号

演   題     「東葛を旅した人々~江戸・明治の文人たち~」

講   師     内田 龍哉 氏

            (千葉県立中央博物館 主席研究員兼歴史学研究科長)

対   象     どなたでも

定   員     100名(申込み多数の場合は抽選)

費   用     無料

申込み方法    (1)往復はがき : 往信用はがきの往信用宛名に「さわやかちば

              県民プラザ 事業振興課」

              裏面に講座名「柏の葉アカデミア講座Ⅵ」、郵便番号、住所、

              氏名(ふりがな)、電話番号を記入。

              返信用はがきの宛名面に、申込者の郵便番号、住所、氏名を

              記入してください。

                   <宛先>

                    〒277-0882 柏市柏の葉4丁目3番1号

           (2)県民プラザ総合受付 : 返信用のはがきを持参の上、所定の

              申込用紙にて申し込んでください。

           (3)web : 県民プラザHP 「講座・イベント情報」→

              「柏の葉アカデミア講座Ⅵ」

              必要事項を入力してください。

              問合せ番号などは、必ず控えておいてください。

           ※申込みが定員を超えた場合は抽選とし、決定次第通知いたします。

主   催     さわやかちば県民プラザ

問い合せ     TEL 04-7140-8615(直通)

           FAX 04-7140-8601

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開講演会「中国の現状と日中関係」の案内

2014-12-26 | その他

中国の承徳市と姉妹都市を締結している柏市で、柏市国際交流協会が主催して標記講演会を開催しますので、以下にその概要を紹介します。

開催日時     2015年2月6日(金)

                         18:00~20:00(受付17:00~)

開催場所     アミュゼ柏1階 プラザ

                       ※所在地:柏市柏6-2-22

                         TEL:04-7164-4552

演   題     「中国の現状と日中関係」

講   師     宮本 雄二 氏(元駐中国大使・宮本アジア研究所代表)

対   象     どなたでも

定   員     150名 ※先着順

費   用     無料

申込み      電話、ファックス、はがき、メールで、

           名前・住所・連絡先を明記の上、申込みください。

           <申込み先>

             特定非営利活動法人柏市国際交流協会事務局

             〒277-4852  柏市旭町1-4-18 後藤ビルⅢ 3階

             TEL:04-7144-1300 

             FAX:04-7144-3020

             Eメール:koryu@kira-kira.jp

申込み締切   2015年1月20日までに、国際交流協会へ

主   催     柏市国際交流協会

共   催     柏市

最後に宮本講師の簡単なプロフィールを紹介します。

京大法学部卒業、外務省に入省、長く在中国日本大使館に勤務され、特に2006年から

2010年まで特命全権大使として日中友好親善のため努力され、中国の現状に精通した

わが国の第1人者。日中友好会館副会長、日中関係学会会長。

著書には「これから、中国とどう付き合うか」等あり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏の葉吹奏楽団による「新春コンサート」

2014-12-25 | その他

さわやかちば県民プラザ主催事業「音楽ワークショップ」の受講生で構成された柏の葉吹奏楽団による最後の演奏会で、新春のコンサートでは、晩秋のコンサート以上の演奏が期待されています。

開催日時     平成27年1月18日(日) 14:00~16:00

開催場所     さわやかちば県民プラザ内 アゴラ

                             ※所在地:柏市柏の葉4-3-1

出  演     柏の葉吹奏楽団

プログラム    ♪アフリカン・シンフォニー

          ♪ブラジル

          ♪マゼランの未知なる大陸への挑戦

          ♪軍師官兵衛

          ♪ブルースカイ カーニバル

          ♪リトル・マーメイド

                      など全19曲

対   象     どなたでも

費   用     無料

申込み      申込み不要で、当日直接会場へ

主   催     さわやかちば県民プラザ

協   力     千葉県吹奏楽連盟

問い合せ     さわやかちば県民プラザ(事業振興課)

           TEL:04-7140-8615

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の中旬に訪れた世界遺産である「富岡製糸場」

2014-12-24 | その他

こ忙しい師走の中旬の木曜日に、群馬県富岡市にある世界遺産である富岡製糸場を見てきました。人づてによると、来年(2015年)4月から、入場料が500円から1,000円に上がると言う。それなら、早く言った方が良いと思ったからです。

そこで、同工場のホームページのスケジュール表を見ると、12月も超混雑のマークがずらりと並んでいる。これも、人づてだが、木曜日は比較的混雑度が低いと言うので、木曜日にしました。

家から、高速道路を使い約2時間。午前8時30分前には富岡製糸場前についてしまいました。同場の正門前までは、広くはない道路がまっすぐ伸びている。だが、正門付近には駐車場がない。左側は行きどまり。右側にも駐車場はない。

そこで、1本道をUターンして、コインパーキングへ。そこには、コインパーキングがいっぱいあり、20分100円。この駐車場からは、同場の正門まで直線距離で約220メートルとのこと。

9時に開館なので、それまで、この同場の周りをブラブラと歩いてみることにしました。直線道路の両側はお土産屋。同場に突き当たっての左側には、お寺と同場の関係者の駐車場が。下には鏑川が流れている。

右側はというと、なんと沢山の飲み屋街が広がっている。左右とも路地はせまいが、特に右側は狭い。軽自動車もはいれない道があちらこちらに張りめぐらされている。

なぜ、飲み屋がたくさんあるのだろう。聞くと、この辺一帯は、かっては、遊郭だったという。もちろん、女工相手ではなく、生糸関係者の男性相手だそうだ。そして、昔は宿屋も結構あったそうだが、今はない。まさか、こんなところで、昔の製糸工場の栄華盛衰を垣間見るとは。

そして、9時ちょっと前に正門に並んだら、2番目の受付。あとからは、団体客がぞろぞろくるはくるは。そう、どうやら混雑の原因は、この団体客みたいだ。個人の見学客は平日は少ないらしい。特に木曜日は。

チケットを買い、ボランティアガイドが説明してくれると言うので、その待ち合わせ場所へ。東繭倉庫の後ろ側にテントがはってあり、そこへ行く。途中、今年の2月の大雪で押しつぶされた乾燥場の無残な姿を目撃。

テントには橙色のジャンパーを着たボランティアガイドがおり、時間毎に無料で案内してくれる。私の場合は9時30分からだった。約10名の個人見学客が集ったら、案内開始。ボランティアガイドによる説明時間は、約40分とのこと。

でも、建物内に入って、説明を受けたのは、繰糸場のみ。後は、みんな外。外は上州名物の空っ風が吹き荒れ、体のしんまで冷やされたのには、参った。

そこでの説明で印象に残っているひとつは、蚕の繭をゆでて、糸を取り出す時に、中のさなぎも取り出すが、その時それをおやつ代わりに食べた言う話。もちろん、同場内でなく、一般農家の家での話らしい。どうやら、甘いらしい。そして、今でも長野の方面ではそれがビンづめで売られているとのこと。私は、食べろといわれても遠慮するが。

もうひとつは、給料のこと。4クラスある工女(ここでは女工とはいわないそうだ)の月給で一番いい人でも1円75銭。でも、外国から招いた同工場の長は700円とのこと。これを聞いたら愕然。今も昔もかわりないですな。

解散場所は旧蚕種(さんしゅ)製造所前(今は関係者の駐車場)。前には寄宿舎と、脇の崖下には鏑川が流れているところ。

ここで、案内説明が終わったので、あとはめいめいで行動。そこで、私たちは正面入り口前にある東繭倉庫1階のガイダンス展示とお土産売り場へ。本当に体のしんまで冷えていてから、建物内に入った時は実にほっとした。

ここで、ボランティアガイドが説明してくれた内容と同じようなことが、パネルで展示され、しかも、大きなスクリーンで映像まで流されていた。それなりに、同工場の歴史と業績については、頭に詰めたので、ここでちょっと書いてみます。富岡製糸場は明治5年(1872年)、明治政府が日本の近代化 のために最初に設置した模範器械製糸場です。

江戸時代末期に鎖国政策を変えた日本は外国と貿易を始めた。当時最大の輸出品は生糸でした。輸出の急増によって需要が高まった結果、質の悪い生糸が大量につくられる粗製濫造問題がおき、日本の生糸の評判が下がってしまう。

明治維新後、政府は日本を外国と対等な立場にするため、産業や科学技術の近代化を進め、そのための資金を集める方法として、生糸の輸出が一番効果的だと考えた。そこで政府は生糸の品質改善・生産向上と、技術指導者を育成するため、洋式の繰糸器械を備えた模範工場をつくることにしたそうです。それが、この富岡製糸工場とのこと。

このように、この展示場を心行くまで、観賞した私たちは、最後にお土産屋へと。絹のネッカチーフも売られていたが、値段をみたらとても。

こうして、約1時間30分にわたる見学後、同工場をさったわけです。世界遺産の「富岡製糸場と絹産業遺産群」のうち、私たちが見たのは富岡製糸場のみで、絹産業遺産群は今回は見ずじまい。今度は、機会があったら、それを見に行きたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史講演会「時代に翻弄された台地~下総航空基地周辺~」

2014-12-23 | 歴史

標記歴史講演会は、柏の藤ヶ谷にある下総航空基地の台地の歴史がテーマです。柏歴史クラブは、柏市と手賀沼流域の自然に刻まれ、人々の間に蓄積されてきた歴史を明らかにし、将来に残していくために2009年7月、地域の市民と研究者有志で設立。講演会・史跡めぐり・会員交流会の開催、調査などを実施している。2014年5月に旧名称:手賀の湖と台地の歴史を考える会から現在の柏歴史クラブに名称を変更しています。

開催日時     2015年1月31日(土)

                                        14:00~16:00(開場13:30)

開催場所     柏市中央公民館5階講堂

                    ※柏市役所隣りの赤いレンガ色の5階建の建物

演   題     「時代に翻弄された台地~下総航空基地周辺~」

講   師     小林 茂氏(柏歴史クラブ会員)

対   象     どなたでも

定   員     180名

費   用     300円(柏歴史クラブ会員無料)

申込み      申込み不要で、直接会場にお越しください。

主   催     柏歴史クラブ

問い合せ      kashiwa.rekishi.club@gmail.com 

その他      柏市役所の有料駐車場は利用できますが、込み合う場合が

           ありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験型博物館千葉県立房総のむらでの「むらのお正月」の案内

2014-12-22 | その他

今年も和服をお召しの方は入場無料、また、チラシ持参の方(同博物館の「むらの正月」のページをプリントアウトしたもの)は入場料2割引きです。

日本の伝統的な正月風景を楽しめるだけでなく、ミニまとい作りや干支張子のちぎり絵など、お正月らしい体験も充実しています。両日とも先着500名に干支のミニ絵馬をプレゼント。年の始めの華やぎいっぱいの房総のむらへ行かれてみてはいかがでしょうか。

開催期間     2015年1月2日(金)~3日(土)

開館時間     両日に限り9:30~16:00

開催場所     千葉県立房総のむら

                  ※所在地:千葉県印旛郡栄町龍角寺1028

                    TEL:0476-95-3333

特別イベントの内容

           <1月2日(金)>

                 ●獅子舞 (商家の町並み・総屋前)

                     10:00~10:30、13:00~13:30

                 ●猿まわし (おまつり広場)

                     11:30~12:00、14:30~15:00

           <1月3日(土)>

                 ●獅子舞 (商家の町並み・総屋前)

                     10:00~10:30、13:00~13:30

                 ●チンドン・口上 (商家の町並み)

                     11:30~12:00、15:00~15:30

                 ●箏の演奏 (武家屋敷)

                      11:00~11:30、14:00~14:30

対   象     どなたでも

費   用     一   般  300円

           高・大学生  150円

           中学生以下  無料

           65歳以上  無料

主   催     千葉県立房総のむら

問い合せ     TEL:0476-95-3333

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京理科大学Ⅰ部体育局吹奏楽部の定期演奏会の案内

2014-12-21 | その他

標記定期演奏会を主催する東京理科大学1部体育局吹奏楽部は、同大学の野田キャンパスにおいて活動している部活です。定期演奏会は、今回で33回目となります。

開催日時     12月27日(土)

                      13:30開場  14:00開演

開催場所     野田市文化会館 大ホール

                    ※所在地: 野田市鶴奉5番地の1 文化センター内

                      TEL: 04-7124-1555

プログラム    <第一部>

               THE FIVES PRIVAIL!

               無辜の祈り 他

           <第二部>

                シングシングシング

                いつでも夢を 他

            <第三部>

                 レミゼラブル 他

指   揮     金田 耕一 

対   象     どなたでも

費   用     入場料無料 ※全席自由

主   催     東京理科大学1部体育局吹奏楽部

後   援     野田市教育委員会・流山市教育委員会

アクセス     ・東武野田線愛宕駅より 徒歩15分

           ・まめバス 市役所前下車より 徒歩1分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸ホルンクラブ 「月うさぎ」 第3回演奏会の紹介

2014-12-20 | その他

標記演奏会を主催する松戸ホルンクラブ 「月うさぎ」は、2010年にホルン好き3人で発足したが、現在は会員40名程度の「ホルンオーケストラアンサンブル」として活動しています。

開催日時     2015年1月24日(土)

                                  開場13:30  開演 14:00

開催場所     森のホール21 小ホール

                               ※所在地:松戸市千駄堀646―4

プログラム    ☆昭和歌謡メドレー「歌声喫茶」

                (栗原裕樹 編曲 初演)

       ☆映画「インデペンデンス・デイ」(1966年)より

                 他

対   象     どなたでも

費   用     無料  ※全席自由

申込み      事前申込不要

主   催     松戸ホルンクラブ 「月うさぎ」

後  援   松戸市教育委員会 松戸市音楽協会 松戸市楽器連盟

       柏市教育委員会 常盤平団地自治会

問い合せ     松戸ホルンクラブ 「月うさぎ」

           TEL: 050-3736-3018

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀の丘で天文教室と星空観察「 冬の星空を観察しよう」

2014-12-19 | その他

東葛星見隊から、星空の観測の仕方や冬の星空について学ぶ天文教室です。冬の星空や星団を、実際の星空のもとで、天体望遠鏡を使って観察します。

なお、東葛地域を中心に活動する天文愛好家の集団「東葛星見隊」は、結成10周年を2014年1月に迎え、柏の葉にあるさわやかちば県民プラザで「10周年記念写真展」を開いている。

開催日時     2015年1月10日(土)※17:30受付開始

                       18:00~20:30

開催場所     千葉県立手賀の丘少年自然の家

                     ※所在地:柏市泉1240-1

                       TEL:04-7191-1923

内   容     冬の大三角のプロキオン、シリウス、オリオン座のリゲル、おうし座

           のアルデバラン、ぎょしゃ座のカペラ、ふたご座のポルックスを順番

           につないで冬の大六角形を発見します。

対   象     どなたでも

              ※小学生以下は保護者同伴で

定   員     80人(親子・一般)

              ※先着順

費   用     200円(豚汁代)

申込み      12月10日から受付を開始しています。

主   催     千葉県立手賀の丘少年自然の家

問い合せ     TEL:04-7191-1923

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼と松ヶ崎城の歴史を考える会が主催する歴楽講座「再検証 松ヶ崎城」

2014-12-18 | 歴史

11月9日の当会創立15周年記念講演をうけて、松ヶ崎城とはどんな城だったのか、再検証します。

開催日時     12月21日(日) 

                            受付12:30~ 開講13:00~

開催場所     アミュゼ柏 会議室C 

テーマ       「再検証 松ヶ崎城」

講   師     手賀沼と松ヶ崎城の歴史を考える会

対   象     どなたでも

費   用     参加費:500円

                 (会誌・資料代など、会誌不要の場合は300円)

申込み      申込不要

主   催     手賀沼と松ヶ崎城の歴史を考える会

問い合せ     岸 TEL: 04-7131-3036

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第58回うんがいい!朝市~歳末謝恩福引大会~

2014-12-17 | その他

利根運河水辺公園で毎月第4土曜日、朝市を開催してますが、今年最後のうんがいい!朝市の紹介です。

開催日時     12月27日(土)※雨天中止

                                              8:30~12:30

開催場所     利根運河水辺公園

内    容     ★うんがいい!ライブ

             出演:ゴスペルシンガー GONZA&irIos (ゴンザ&イリオス)

             演奏時間:9:30~10:00

                    10:30~11:00

           ★近隣農家の新鮮野菜、和洋菓子、ふるさと産品、手作り惣菜、

             手作り雑貨、姉妹都市・友好都市の名産品

           ★キッズコーナー

                         他

対   象     どなたでも

費   用     入場無料

主   催     利根運河交流館

問い合せ     TEL:04-7153-8555

アクセス     東武アーバンパークライン 運河駅より3分

           駐車場はありませんので、公共交通機関で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする