奄美ロングステイ

奄美の自然の中でロングステイのできるペンションを作りました。毎日のできごとを紹介していきます。

奄美でぐずぐず育つ野菜たち3

2009-11-20 20:14:56 | 
野菜たちの近況その3







ダイコンの葉
これも全体の中で見ればがんばっていると思いたいのだが、同じ頃に種播きした棟梁んちの大根と
較べると「可哀想になるくらい」貧弱なのだそうだ







いっぱい買ってしまって、どうしたらよいかわからなくなってしまった「わきゃしまぬ野菜!」
(わたしたちの島の野菜)はんだま!
どんな漢字なのかは知らない 半玉?
すごく健康にはいいらしい







しょうがないので畑に植えた
3回目のトライ
植えたら次の日にはもう新しい芽がでている、と教えられたけど今までのは全部枯れた
でもこれがいっぱい育ったらどうしよう
毎日たくさん食べるような味ではないと思うのだけど・・






お客さん用の畑にはビニールをかぶせて雑草を枯らそうとしているのだが、なかなか枯れていかない
冬の陽は弱々しく頼りない
あの刺すような夏の日の光がなつかしい




奄美でぐずぐず育つ野菜たち2

2009-11-19 19:25:13 | 
野菜の生育が悪いのは肥料不足があるのだろう。
有機農業をやっているおとなりのNさんのアドバイスはとにかく堆肥を作ってそれを混ぜなさい
ということなのだけど、以前大量の堆肥を購入して畑にすきこんだ後は生ゴミを積み上げて
堆肥を作っている。
自家製堆肥ができあがるまでには、まだ少し時間がかかりそうだ。
野菜たちには今しばらくひもじい思いをさせてしまう。
もうちょっとがまんしてくれ!






ほうれん草
これもなかなか健闘しているほうだろう
ひょろひょろしていて収穫にはまだまだ時間がかかりそうだけど







ごぼう
季節的にはちょっとずれていたがダメモトで種を蒔いた
発芽したときはいっぱいあったのに、気がつくと随分さみしくなっている
発芽したあと間引きするのに雑草と間違って若葉を抜いてしまった気がする・・







これは葉ねぎ
普段の料理に使うのに最も期待して植えたのだがこれがサッパリ
いまだに産毛みたいなポニョポニョしたのが生えているだけ
生命力が強く、一回植えたら次から次へと生えてくると聞いていたのでがっかり
何が悪いのだろう?






レタス
このあたりになると野菜なのか雑草なのか見分けがつかないぐらい貧弱で、こわくて
間引きもできない
これから毎日の朝食に登場してもらわなくてはいけないメンバーなのに、こんなことでいいのか
レタス!しっかりしろ! 







奄美でぐずぐず育つ野菜たち

2009-11-18 19:28:02 | 
何度も書いているように畑に植えた野菜たちの成長がいまひとつ芳しくない。
すくすく育ってほしいのだが今のところははぐずぐず育っているのが現状だ。
でもとりあえず農薬と化学肥料を使わずにド素人が育てるのだから、はじめからうまくいく事を
望むのはムシがよすぎるのだろう。






これはハクサイ
虫食いがひどい
何人かが農薬なしで葉もの野菜を育てるのはムリ、とアドバイスしてくれたが気持ちがよくわかる
害虫(という言葉が適切かどうかわからないが)にエサを与えるために育てているようなものだ
次から次へと若い葉が食い荒らされていき後には何も残らないという事になりかねない
こまめに見てまわり、見つけた虫を指先で潰していくしかないのだろうか






ブロッコリー
そもそもこの時期に植えていい作物だったのだろうか、と思ってしまうほど生育が悪い
確か市の主催した秋野菜植え付け講習会では取り上げられていたはずだったが・・





ミズナ
この時点で我が農園において食べられる唯一の作物
最初は景気よく発芽したが、その後さっぱり大きくならない
そのうちに鳥に食べられて少しずつ減ってきている






ニンジン
わりと順調に育っているのではないだろうか
ニンジンを掘ってすぐにその場でかじる、というのが僕の抱いていた無農薬野菜栽培の
イメージなので収穫した時には是非やってみたい






奄美のシビはうまいぞ3

2009-11-17 19:00:25 | 住まい
シビを捌き終わった頃ピザ窯の作業もひと段落ついたので、まずは窯の形がある程度できた事を
祝して軽く一杯





下ろしたサクを手早く刺身にする
ヅケにした中落ちも味がしみた頃だ







炙ったトロや皮も含め結構な種類が並ぶ
もちろん新鮮採れたてなのですごくうまい
運転手役のマナブ氏はひたすら麦茶で刺身






地元の健康野菜「はんだま」もおひたしにしてみたが、こちらは健康志向でなければ
ちょっと受け入れられずらいかな?






このシビ料理に加えて、前回から作っている天然うなぎ・イノシシの肉などを地元産料理を
提供すればあーりーばーどのお客さんには喜んでもらえると思う
奄美の他のペンションでもそうそう食べられないだろう
ただどれもなかなか手に入りにくいし結構高価なので、その辺をどう解決するかが課題だ










奄美のシビはうまいぞ2

2009-11-16 19:31:45 | 食べ物
シビを一本下ろす作業については、これをあーりーばーどの名物料理にしようと考えているので
もう少し詳しく紹介したい






モリヤマ船長は普段はただの飲んだくれではあるが、多くの驚くべき才能を隠し持っていて
時々披露してくれる
この包丁捌きもそのひとつだ
実に手際よく太いシビを下ろしていく







あっと言う間に三枚に下ろしてしまう







中骨についた部分はもちろんこそげとって中落ちとして醤油漬けに







大とろの部分は火に炙って食べるのがうまいそうだ
腹のところの皮も絶品だそうで、これも一緒に焼いてみる






今回は時間がなくて準備できなかったが、カマもBBQの炉で焼いて食べるとおいしそう