めっきり 涼しくなった朝
朦朧とした寝起きで 電気釜のそばを通ってハッと思った。
なんだか変だ。
漂う空気が変だ。
もしやと思って よく見るとご飯が炊けていなかった。
タイマーを忘れてしまっていたようだ。
朝から失敗するかねぇ~とつぶやく。
本日のスープランチ
みそ汁
昆布とかつ節ダシ、トマト、サバの水煮缶(すべて投入)、白菜、えのき、豆腐、大根間引き葉、ネギ
これ なかなか美味しい!!
お供は、おにぎらず
レタスと生姜焼き マヨネーズを加えてみた。
昔々(35年前)、レタスとマヨネーズ、ご飯を海苔で食べるのがすごく好きな時があった。
だから やっぱり マヨネーズ!
幼児期、ご飯にバターというときもあった。
これは、もう一度 食べたいと思ったことはないが・・
カレーに納豆も好きだった。
なんだか美しくないので 誰にも言いたくなかった。
でも あれこれ試してみるのは、いまだになおらない。
木製パレット屋婆さんの食の冒険
最新の画像[もっと見る]
-
東京国立博物館/庭園 2ヶ月前
-
東京国立博物館/庭園 2ヶ月前
-
東京国立博物館/庭園 2ヶ月前
-
浮世絵師 2ヶ月前
-
浮世絵師 2ヶ月前
-
浮世絵師 2ヶ月前
-
浮世絵師 2ヶ月前
-
浮世絵師 2ヶ月前
-
浮世絵師 2ヶ月前
-
浮世絵師 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます