婆さんが行く

婆さんの食卓とワンコ

総会

2008-07-30 13:25:20 | Weblog
「8月10日はパレットの日だそうですね?」
「えっ!?はい」
知らなかった
パレットの日っていったい 何?
うろたえたが まぁ 話しをあわせました。
そうか たぶん 日本パレット協会で協議をして決めたのだろうとひそかに思ったのです。ただねぇ~この協会に入会しているパレット業者は ほんのひとにぎり。会費が高い 年会費360000円なんですよ。半分ぐらいならまだ許せるけれど・・。またしても 退会しようかなって思ってしまった。
思いをめぐらせていた場所は『産業福祉センター』
29日 夕方から『警察官友の会』の定期総会がありました。
うぅ~ん この場所もまったく私に似つかわしくないのだけれど
(なんでこうなるの?)自問自答することしきり
はっきり言って つきあいです。
趣旨?活動をあからさまにするとなんだか批判すろようになるので申しあげません。警察官の職名 階級についてはくわしくなりました。
特筆するべきは 訓練された身のこなしと立ち姿は美しいですね。
さて、どこの宴会もそうなのですが どうして食べ物が大量に残るのだろう?
コンパニオンの女性は大皿から 必死で小皿に取り分けるだけが仕事のようで これがなければ 料理に手をだす人がいません 取り分けてもめしあがりません。
どうやら料理は飾りです。
知らない職業を伺うのはとても楽しいことです。異業種交流会みたい。
年会費10000円支部会費5000円
ふるってのご参加お待ちしています。(新旧入れ替わりましょう)

異議なしでお終いです。
 

昼下がり

2008-07-29 15:58:24 | Weblog
夏だから暑いのだろうと思います。しかし 最近 なんだか気候が狂っています。
大雨にしろ竜巻にしろ 首をひねりたくなります。自分の所は大丈夫だろうって安易に思ってしまうのですが、そのうち とんでもない災害を経験するのかもしれませんね!

 パレットは基本的には 濡らしてはいけないものですから 突然の雨には舌打ちしたくなります。

ため息をつきながら突然思った。 
仕事どころではなく どうやって生き抜くかなぁんて日がきたりして
水は多摩川で調達して・・まではいいのですが、このままだと飲めそうにない 浄水はどんなふうにするのか わからない?
泳げない 虫が嫌い 火もおこせない なによりアウトドアが嫌い
これではダメだと思ってしまう。きっと 一番先にお終いになります。

あれこれ 《馬鹿な考え休むに似たり》を実践していた昼下がりでした。

50年勤続記念の集い

2008-07-28 17:06:08 | Weblog
この方を思う時 どういうわけか 昔流行った植木等の『すーだら節』を口づさみたくなります。
「ちょいと一杯のつもりで飲んで いつのまにやらはしご酒~」
人って 大なり小なり二面性がありますでしょう!?
立派なご挨拶が続いた最後 とびいりで お姉さまがご挨拶なさいました。
「あまり学校でのできは良くなかったのだけれど 優しい性格のせいか いつも女の子にはもてました。そんな弟ですから 仕事も続くかなって心配していましたが、50年も続けることができまして びっくりしております。また 本人の不養生から度重なる入院に 先だっては いよいよ難しい手術を無事のりきることができまして、これは 人一倍 先祖の墓参りなど大事にするためかと つくづく生かされているという言葉を感じました。・・・・・」と続きました。私は、不謹慎ですがくすくす笑っていました。
 実は、立派な挨拶も 概ね ゴルフとお酒と○○○の思い出。奥様もいらっしゃるのにお構いなしでした。
 人生って長いようで短い!
笑ったり 泣いたり 悲しんだり 怨んだり 
今は さしずめ よせては返す小さなさざ波を楽しんでいるようでした。

50年勤続 おめでとうございます。


有島武郎

2008-07-25 11:31:58 | Weblog
《小さき者よ。不幸なそして同時に幸福なお前たちの父と母との祝福を胸にしめて人の世の旅に登れ。前途は遠い。そして暗い。然し恐れてはならぬ。恐れない者の前に道は開ける。
 行け。勇んで。小さき者よ。》有島武郎
上記は 大道通り公園にあった記念碑です。

こちらは、《芸術の森美術館》に移築された有島武郎の旧邸。いい年の女が一人でぶらぶら見学なんてめづらしいと受付をされている方が「建物と一緒に写真を撮りましょう?」と撮ってくださいました。私が写っためづらしいものです。ただ「あれっ!豆粒より小さいな、ひきのばすと大きくなるよ」っておっしゃってくださいました。
                       
さて 昨今あまりに身勝手な考えで人の命をうばう輩が多すぎます。
困ったものです。
そう思う時 有島武郎の《小さき者へ》という文章を思い出すことがありました。
記念碑は 歩いていて まったく偶然 見つけたものです。

少し驚いて、根がおばさんなものですから「おや まぁ~」とつぶやいてしまいました。

暑い日々

2008-07-24 15:01:24 | Weblog
この頃 道端の葉という葉は みな だらぁんと下をむいています。
人もじりじりとした暑さにひたすらうなだれて 重い足をひきずって歩いています。(外気温35度以上)
都会ほど暑く エアコンの使用量が増え また暑い!

そういえば道内の他の地域に比べて札幌も暑かった。

歩きました。
          《札幌資料館》